フォトクロミックオルガノメタリックス
光致变色有机金属化合物
基本信息
- 批准号:20044007
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、フォトクロミック分子であるジチエニルエテンを架橋配位子とする多核有機金属錯体の合成方法を開発し、そのクロミズム現象の解明と金属部位での新機能発現をめざした。本年度は、ジチエニルエテンの金属錯体化の方法を確立し、フォトクロミックオルガノメタリックスのライブラリーを構築することができた。得られた錯体についてフォトクロミズム挙動を精査したところ、光反応性は金属部位の構造に大きな影響を受けることがわかった。また、酸化還元活性な金属部位が直接ジチエニルエテンに結合したフォトクロミックオルガノメタリックスにおいては、金属部位の酸化還元にともなって大きな色調の変化がみられ、エレクトロクロミズムを示すことを明らかにした。すなわち、淡色の開環体は二電子酸化によって着色した閉環体となり、さらに二電子の還元によって中性の閉環体を与える。この中性の閉環体は可視光の照射によって消色するとともに、開環体へと変換する。ジチエニルエテン有機誘導体では酸化体が不安定であるが、本系では強力な電子供与体である金属部位によって酸化体を安定化することが可能であり、閉環した酸化体を単離することにも成功した。すなわち、本フォトクロミックオルガノメタリックスはフォトクロミズムとエレクトロクロミズムを組み合わせたデュアルクロミズムを発現することを見いだした。今後得られた知見をもとに高性能な分子スイッチや分子ワイヤーなどの分子素子開発へと期待できる。
This study で は, フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク molecular で あ る ジ チ エ ニ ル エ テ ン を bridging ligand と す る multi-core organometallic misprinted の synthesis を open 発 し, そ の ク ロ ミ ズ ム phenomenon の interpret と metal parts で の new function 発 now を め ざ し た. This year は, ジ チ エ ニ ル エ テ ン の metal misprinted の way を establishing し, フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク オ ル ガ ノ メ タ リ ッ ク ス の ラ イ ブ ラ リ ー を build す る こ と が で き た. Have ら れ た misprinted に つ い て フ ォ ト ク ロ ミ ズ ム 挙 dynamic を fine check し た と こ ろ, light の は metal parts structure に 応 sex き な を by け る こ と が わ か っ た. ま た が な metal parts directly, acidification and yuan activity ジ チ エ ニ ル エ テ ン に combining し た フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク オ ル ガ ノ メ タ リ ッ ク ス に お い て は, metal parts の acidification and yuan に と も な っ て big き な tonal の variations change が み ら れ, エ レ ク ト ロ ク ロ ミ ズ ム を shown す こ と を Ming ら か に し た. す な わ ち, light の open loop body は 2 electronic acidification に よ っ て coloring し た closed loop body と な り, さ ら に electronic の is two yuan に よ っ て neutral の を and closed loop body え る. <s:1> neutral <s:1> closed loop <s:1> visual light <e:1> irradiation によって decolorization するとと <s:1> に に and open loop へと transformation する. ジ チ エ ニ ル エ テ ン organic inductor で は acidification body が unrest で あ る が, the department で は powerful な electronic body and supply で あ る metal parts に よ っ て acidification body を stabilization す る こ と が may で あ り, closed-loop し た acidification body を 単 from す る こ と に も successful し た. す な わ ち, this フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク オ ル ガ ノ メ タ リ ッ ク ス は フ ォ ト ク ロ ミ ズ ム と エ レ ク ト ロ ク ロ ミ ズ ム を group み close わ せ た デ ュ ア ル ク ロ ミ ズ ム を 発 now す る こ と を see い だ し た. Further ら れ た knowledge を も と に high-performance な molecular ス イ ッ チ や molecular ワ イ ヤ ー な ど の molecular subtype eumelanin open 発 へ と expect で き る.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Organometallic Chemistry of Polycarbon Species : From Cluster to Mole-cular Devices
多碳物质的有机金属化学:从簇到分子器件
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:穐田宗隆;小池隆司
- 通讯作者:小池隆司
ヘテロ環式化合物で架橋された鉄およびルテニウム分子ワイヤーの合成とその物性
杂环化合物交联铁钌分子线的合成及其物理性能
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石坂拓哉;田中裕也;小池隆司;穐田宗隆
- 通讯作者:穐田宗隆
Photoinduced Oxidative Coupling Reaction Using Tris(bipyridyl)ruthen-ium(II) complex
三(联吡啶)钌(II)络合物的光诱导氧化偶联反应
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小池隆司;穐田宗隆
- 通讯作者:穐田宗隆
Remarkable switching behavior of bimodally stimuli-responsive photochromic dithienylethenes with redox-active organometallic attachments.
- DOI:10.1039/b809318k
- 发表时间:2008-11
- 期刊:
- 影响因子:4.9
- 作者:K. Motoyama;T. Koike;M. Akita
- 通讯作者:K. Motoyama;T. Koike;M. Akita
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小池 隆司其他文献
小池 隆司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小池 隆司', 18)}}的其他基金
小さな芳香環を基盤とする有機光レドックス触媒系の開拓
基于小芳环的有机光氧化还原催化剂体系的开发
- 批准号:
23K21110 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小さな芳香環を基盤とする有機光レドックス触媒系の開拓
基于小芳环的有机光氧化还原催化剂体系的开发
- 批准号:
21H01928 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アミン配位金属錯体の不活性分子活性化にもとづく新規触媒反応の開発に関する研究
基于胺配位金属配合物惰性分子活化的新型催化反应开发研究
- 批准号:
02J06691 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
有機金属錯体でプラスチック結晶を創る:柔らかい錯体結晶相の開拓
用有机金属配合物制造塑料晶体:开发软复杂晶相
- 批准号:
22K19049 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
スピン軌道相互作用を活かした開殻系有機金属錯体の物性開発
利用自旋轨道相互作用开发开壳有机金属配合物的物理性质
- 批准号:
19K05408 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェムト秒時間分解分光法による有機金属錯体の光触媒機構の解明
使用飞秒时间分辨光谱阐明有机金属配合物的光催化机理
- 批准号:
18J00623 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子化学計算と機械学習を用いた均一系有機金属錯体反応の予測と反応支配因子の可視化
使用量子化学计算和机器学习预测均相有机金属配合物反应并可视化反应控制因素
- 批准号:
18J13695 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多角形有機金属錯体を前駆体とした環状共役π分子の新しい合成法の開発
以多边形有机金属配合物为前驱体开发环状共轭π分子的新合成方法
- 批准号:
11J03609 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率光捕集機能を有する含デンドリマー複核有機金属錯体を用いた光駆動型触媒反応
使用具有高效捕光功能的含树枝状大分子的双核有机金属配合物的光驱动催化反应
- 批准号:
10J09249 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機金属錯体を用いる不活性結合切断を利用した多置換アセン類の合成
使用有机金属配合物通过惰性键断裂合成多取代并苯
- 批准号:
10J04685 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核酸塩基対の空間制御に基づく相乗系生物有機金属錯体システムの創製
基于核酸碱基对空间控制的协同生物有机金属复合物系统的创建
- 批准号:
20036034 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
面不斉有機金属錯体を触媒とする高立体選択的反応の開発
平面手性有机金属配合物催化的高度立体选择性反应的进展
- 批准号:
20037042 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
核酸塩基対の空間制御に基づく相乗系生物有機金属錯体システムの創成
基于核酸碱基对空间控制的协同生物有机金属复合物系统的创建
- 批准号:
19027039 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




