談話情報付きコーパスの構築とそれを用いた談話解析に関する研究
语篇信息语料库构建及语篇分析研究
基本信息
- 批准号:08837009
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,形態素解析,構文解析,意味解析などの解析レベルで有効性が実証されている,実際の言語データからの言語知識獲得手法を談話解析のレベルに適用する.このため,まず,省略箇所の補完情報や談話単位の境界などの,談話情報をタグとして付与したコーパスを構築する.この際,省略の補完に関する付随情報として,談話中での焦点の移動に関する情報を合わせて付与する.このコーパスの構築には,多大な人的労力が必要となる.これを軽減するため,コーパスへ談話情報を人手で付与するのを支援する視覚的なツールを作成する.このツールは,我々がこれまでに開発した省略の補完および談話境界の推定を行なう手法を利用し,タグを付与する人間の労力を軽減する機能を実現する.次に,構築したコーパスから,省略の補完や談話境界の推定に利用できる規則を,確率的手法および機械学習の手法を用いて獲得し,獲得した規則集合を用いて談話解析を行なう手法を開発する.また,獲得した規則を実際のテキストに適用し,本手法の有効性を評価する.8年度では,まず,省略箇所とその補完情報や談話単位の境界などの,談話情報をタグとして付与したコーパスを構築した.このコーパスの構築には,多大な人的労力が必要となる.これを軽減するため,コーパスへ談話情報を人手で付与するのを支援する視覚的なツールを作成した.このツールは,現有のワークステーション上のWorld Wide Web(WWW)ブラウザとして実現した.ツールの利用者は,ブラウザの画面上に表示された元データに,省略の起こっている箇所,補うべき対象との対応,談話単位の境界と思われる箇所などの談話情報を付与する.
This study で は, the morpheme analysis, parsing, mean parsing な ど の parsing レ ベ ル で have sharper sex が card be さ れ て い る, be interstate の words デ ー タ か ら の speech knowledge acquisition technique を conversation analytic の レ ベ ル に applicable す る. こ の た め, ま ず, omit a の by filling out the intelligence や conversation 単 a の realm な ど の, conversation intelligence を タ グ と し て give し た コ ー パ ス を build す る. こ の interstate, omit の fill out に masato す る pay with intelligence と し て, conversation で の focus の mobile に masato す る intelligence を close わ せ て give す る. こ の コ ー パ ス の build に は, how な 労 force が necessary と な る. こ れ を 軽 minus す る た め, コ ー パ ス へ conversation intelligence を で hands give す る の を support す る regards 覚 な ツ ー ル を made す る. こ の ツ ー ル は, I 々 が こ れ ま で に open 発 し た omit の fill out お よ び conversation state の presumed line を な う technique used し を, タ グ を give す る human の 労 force を 軽 minus す る function を be presently す る. に, constructing し た コ ー パ ス か ら, omit の fill the presumption や conversation state の に using で き を る rules, probabilistic methods お よ の び machine learning technique を with い て し, obtain し た を rules set with い て conversation analytic line を な う gimmick を open 発 す る. ま た, obtain し を た rules be interstate の テ キ ス ト に applicable し, this technique の is sharper を review 価 Annual で す る. 8 は, ま ず, by omitting a と そ の fill out intelligence や conversation 単 a の realm な ど の, conversation intelligence を タ グ と し て give し た コ ー パ ス を build し た. こ の コ ー パ ス の build に は, how な 労 force が necessary と な る. こ れ を 軽 minus す る た め, コ ー パ ス へ conversation intelligence を で hands give す る の を support す る 覚 The な な な な を を を を を is made into a <s:1> た. The <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> た を ショ た た た な, and there is a <s:1> ワ, ワ, ステ, ステ, ショ, ショ, <s:1>, World Wide Web (WWW) ブ ラ ウ ザ と し て be presently し た. ツ ー ル の ik は, ブ ラ ウ ザ の screen に said さ れ た yuan デ ー タ に, omit の up こ っ て い る what, fill う べ き like と seaborne の 応 seaborne, conversation 単 a の realm と think わ れ る a な by ど の conversation intelligence を give す る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
奥村 学其他文献
対話型意見収集システムの評価方法の検討
交互式意见收集系统评价方法的思考
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大塚 裕子;乾 孝司;鈴木 泰山;丸元 聡子;伊藤 裕美;奥村 学 - 通讯作者:
奥村 学
Automatic Extraction of Travel Blog Entries
自动提取旅游博客条目
- DOI:
10.18996/kenkyu2016390305 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 一輝;難波 英嗣;竹澤 寿幸;石野 亜耶;奥村 学;倉田 洋平;石野 亜耶 - 通讯作者:
石野 亜耶
複数のソーシャルメディアアカウントの関連付け防止システムの構築
建立防止多个社交媒体帐户关联的系统
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木原 裕二;笹野 遼平;高村 大也;奥村 学 - 通讯作者:
奥村 学
埒外の生態学にむけて―寄生と依存が生み出す社会
走向国界之外的生态:一个由寄生和依赖创造的社会
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曹 国林;高村 大也;奥村 学;佐藤洋一郎;内藤直樹 - 通讯作者:
内藤直樹
奥村 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('奥村 学', 18)}}的其他基金
大規模事前学習モデルを活用した生成型複数テキスト要約に関する研究
使用大规模预训练模型的生成式多文本摘要研究
- 批准号:
24K02997 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Abstractive Neural Multi-document Summarization Considering Cross Document Structure
考虑跨文档结构的抽象神经多文档摘要
- 批准号:
21H03495 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日タイブログを対象とした多観点言語横断ブログ検索
针对日语和泰语博客的多语言跨语言博客搜索
- 批准号:
08F08365 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対話に基づく意見収集・分析システムの構築に向けて
构建基于对话的意见收集与分析体系
- 批准号:
18650031 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
blog上の意見分析のためのblogへの属性付与
为博客添加属性以进行博客观点分析
- 批准号:
18049025 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
情報に対する注目と価値判断のモデル化
建模对信息和价值判断的关注
- 批准号:
15650022 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
仮想世界のキャラクタを用いた動作生成と身体的理解の研究
使用虚拟世界角色进行动作生成和物理理解的研究
- 批准号:
02F00607 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Web上のテキストデータを対象とした複数テキスト要約に関する研究
网络文本数据的多文本摘要研究
- 批准号:
14019036 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語処理技術を応用した外国語自習支援システムに関する研究
应用自然语言处理技术的外语自学支持系统研究
- 批准号:
12040217 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
Multimodal conversation analysis of Japanese Noh classroom practice: Focusing on the interaction of teaching and learning
日本能剧课堂实践的多模态会话分析:关注教与学的互动
- 批准号:
23K12191 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Conversation Analysis of Epistemics in Japanese and Chinese
日汉认知论会话分析
- 批准号:
22K00526 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Embodiment as a means of speech-context grounding: EFL activity development and conversation analysis using improvisational drama
作为语音语境基础的一种手段的具体化:使用即兴戏剧进行英语活动开发和对话分析
- 批准号:
20K00780 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conversation analysis of interactions in medical interviews between doctors and patients with different first language.
不同第一语言的医生和患者在医疗访谈中的互动对话分析。
- 批准号:
19K13887 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Conversation analysis of the internal exposure test result consultation
内暴露测试结果咨询谈话分析
- 批准号:
19K02112 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conversation analysis of consultations with patients who have medically unexplained symptoms
与医学上无法解释的症状患者就诊的对话分析
- 批准号:
18K02026 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conversation Analysis of Psychiatric Consultation on "Gender Identity Disorder"
“性别认同障碍”精神科咨询谈话分析
- 批准号:
18KT0075 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Visualization of Changes in Discussion Structure by Conversation Analysis of Minutes of Public Decision-Making Process
通过公共决策过程会议记录的对话分析,可视化讨论结构的变化
- 批准号:
18K18237 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A conversation analysis of employment support activities for young people
青少年就业支持活动的对话分析
- 批准号:
18K01992 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conversation analysis of epistemics in EFL activities and a task design proposal
英语活动中认知学的对话分析和任务设计建议
- 批准号:
18K00791 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)