シグマ共役系シリコンクラスターおよびポリシランの量子物性
西格玛共轭硅簇和聚硅烷的量子特性
基本信息
- 批准号:10133233
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ナノメートルサイズのシグマ共役シリコン化合物・シリコンメゾスコピック構造のサイズ・次元に依存した光物性を研究することによりシグマ共役結合の化学的・物理的な本質の解明を試み、それらの物質の量子物性と新しい光機能性について研究を行った。ナノメートルサイズのシリコン量子物質として、ポーラスシリコンと酸化シリコンナノボールを中心に研究した。これらサイズや構造の不均一性がさけられない物質を高いエネルギーを持つフォトンで励起した場合には、非常にブロードなスペクトルを示す。一方、発光スペクトル内を共鳴的にレーザーで励起した場合には、発光するナノクリスタルのサイズや場所を選択的に励起できるため発光にシリコン固有の微細構造が現われた。共鳴励起実験からフォノン構造とストークスシフトのサイズ依存性を明らかにした。酸化に伴う発光スペクトルの変化の起源を明らかにするために、シリカガラスにイオン打ち込みした試料との比較を行った。酸素に関連した新しい表面準位の形成が可視発光に重要であることがわがった。さらに、光疲労実験で赤外領域にも準位が形成されることがわかった。こららの局在準位と量子準位の相互作用が電子物性を支配することを示した。有機ポリシランの高い正孔ドリフト移動度は、シリコン主鎖に非局在化したσ電子共役によるものであるが、ポリシランの光機能性を高める目的で、シリコン主鎖や側鎖にπ電子共役系分子を持つ新しいポリシラン化合物を合成し、その機能性について研究した。側鎖にカルバゾール基を有するポリシランでは、キャリア生成功率が上昇し、新しい光電材料として期待されることを実験的に明らかにした。
The chemical and physical properties of a compound, a structure, and a quantum property of a substance are studied. The study of quantum matter and acidification in the field of chemical engineering was carried out. The heterogeneity of the structure of the material is shown in the following cases: In the case of excitation, the intrinsic fine structure of the light source is displayed. The resonance excitation mechanism is very simple. The origin of acidification is clear. The formation of new surface alignment of the acid element is important for visible light emission. The light and the light are all in the red field, and the light and the light are in the red field. The interaction between the quantum and local quasi-states dominates the electronic properties. Organic molecules with high positive pore mobility and high optical functionality are studied in the synthesis and functional study of novel organic compounds with high electron mobility and high optical functionality. The success rate of photovoltaic materials has increased, and new photovoltaic materials are expected to increase.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Kanemitsu: "GaAs Nanocrystals Fabricated by Ga and As Ion Implantation" Extended Abstracts of 1998 Int.Conf.SSDM. 62-63 (1998)
Y.Kanemitsu:“GaAs Nanocrystals Fabricated by Ga and As Ion Implantation”1998 Int.Conf.SSDM 的扩展摘要。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Okamoto: "Photoluminescence from GaAs nanocrystals fabricated by Ga^+ and As^+ co-implantation into SiO_2 matrices" Applied Physics Letters.73. 1829-1831 (1998)
S.Okamoto:“通过 Ga^ 和 As^ 共同植入到 SiO_2 基质中制造的 GaAs 纳米晶体的光致发光”应用物理快报.73。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Kanemitsu: "Phonon structure and Stokes shift in resonantly excited luminescence of silicon nanocrystals" Physical Review B. 58. 9652-9655 (1998)
Y.Kanemitsu:“硅纳米晶体共振激发发光中的声子结构和斯托克斯位移”物理评论 B. 58. 9652-9655 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Kanemitsu: "Luminescence Properties of Hydrogen-Terminated and Surface-Oxidized Porous Silicon" Proc.EXCON. 98-25. 286-291 (1998)
Y.Kanemitsu:“氢封端和表面氧化多孔硅的发光特性”Proc.EXCON。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金光 義彦其他文献
2色直交偏光励起による非線形電流の操作と固体高次高調波の制御
使用双色正交偏振激励操纵非线性电流和控制固态高次谐波
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐成 晏之;乙部 智仁;金光 義彦;廣理 英基 - 通讯作者:
廣理 英基
CdS/CdTeヘテロナノペンシルにおける光誘起電荷分離過程
CdS/CdTe 异纳米铅笔中的光致电荷分离过程
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本 雅典;寺西 利治;岡野 真人;金光 義彦 - 通讯作者:
金光 義彦
ナノ構造半導体におけるキャリヤ多体効果:太陽光を効率よく電力変換
纳米结构半导体中载流子的多体效应:太阳光的高效能量转换
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳沢 佑;大黒 耕;相田卓三;広重直,井原章之,金光義彦;辻内琢也,山口摩弥,増田和高,福田千加子,熊野宏昭;Naomi Maruta,Hideko Saito,Yayoi Satsumoto,Harumi Morooka;金光 義彦 - 通讯作者:
金光 義彦
CH3NH3PbBr3単結晶におけるキャリア密度に依存したHall易動度
CH3NH3PbBr3 单晶中的霍尔迁移率取决于载流子密度
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木村 匠;音 賢一;金光 義彦;山田 泰裕 - 通讯作者:
山田 泰裕
FAPbBr3ペロブスカイトナノ粒子の単一ドット分光:発光明滅と単一光子放出
FAPbBr3 钙钛矿纳米粒子的单点光谱:发光闪烁和单光子发射
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鎗田 直樹;田原 弘量;猿山 雅亮;川脇 徳久;佐藤 良太;寺西 利治;金光 義彦 - 通讯作者:
金光 義彦
金光 義彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金光 義彦', 18)}}的其他基金
Fusing nanomaterials and strong electric field nonlinear optics for new advances in photonics
融合纳米材料和强电场非线性光学,实现光子学新进展
- 批准号:
19H05465 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
ナノ構造半導体の高次高調波発生と強電場非線形光学の開拓
纳米结构半导体中的高次谐波产生与强电场非线性光学的发展
- 批准号:
18H03682 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
塗布型多結晶薄膜太陽電池の光キャリアダイナミクスの研究:高効率タンデム化への挑戦
涂层多晶薄膜太阳能电池光载流子动力学研究:高效串联形成的挑战
- 批准号:
16F16017 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光近接場元素分析・質量分析顕微鏡の開発に向けた基礎研究
光学近场元素分析和质谱显微镜开发的基础研究
- 批准号:
17651058 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
シグマ共役系シリコンクラスターおよびポリシランの量子物性
西格玛共轭硅簇和聚硅烷的量子特性
- 批准号:
11120231 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
半導体メゾスコピック構造における光学応答とスピン物性
半导体介观结构中的光学响应和自旋特性
- 批准号:
10138212 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
光照射によるポーラスシリコン/電解液界面の構造制御と光機能性
光照射下多孔硅/电解质界面的结构控制和光学功能
- 批准号:
09237213 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン量子構造における高密度励起子状態とスピン物性
硅量子结构中的密集激子态和自旋特性
- 批准号:
09244104 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シグマ共役系シリコンクラスターおよびポリシランの量子物性
西格玛共轭硅簇和聚硅烷的量子特性
- 批准号:
09239205 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機分子半導体の量子ナノ構造薄膜の作製と光機能性
有机分子半导体量子纳米结构薄膜的制备及其光学功能
- 批准号:
09217207 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
Agナノクラスターの表面プラズモン共鳴における量子サイズ効果の観測
银纳米团簇表面等离子体共振量子尺寸效应的观察
- 批准号:
20K03813 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
誘電体ヘテロ界面に蓄積された二次元電子ガスの電子状態と量子サイズ効果の起源
介电异质界面处积累的二维电子气的电子态起源和量子尺寸效应
- 批准号:
20047007 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン基板上に成長した金属ナノクラスターアレイの量子サイズ効果と電子状態の研究
硅衬底上生长的金属纳米团簇阵列的量子尺寸效应和电子态研究
- 批准号:
06J08301 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高性能熱電特性を目指したナノ構造熱電半導体材料の開発とその量子サイズ効果探索
以高性能热电性能为目标的纳米结构热电半导体材料的开发及其量子尺寸效应的探索
- 批准号:
01F00187 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
磁気ポーラロンと量子サイズ効果を用いた半磁性半導体薄膜における光電変換の磁場制御
利用磁极化子和量子尺寸效应对半磁性半导体薄膜中的光电转换进行磁场控制
- 批准号:
12750737 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超流動ヘリウム3薄膜における量子サイズ効果の研究
超流氦3薄膜量子尺寸效应研究
- 批准号:
00J03422 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属ナノ薄膜/遷移金属系における量子サイズ効果
金属纳米薄膜/过渡金属体系中的量子尺寸效应
- 批准号:
00J05990 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低次元半導体中の電子状態、量子サイズ効果及び、非線形共鳴散乱現象の解明。
阐明低维半导体中的电子态、量子尺寸效应和非线性共振散射现象。
- 批准号:
98J00170 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体超微粒子の量子サイズ効果を利用した光電変換機能の磁場制御
利用半导体超微粒子量子尺寸效应的光电转换功能的磁场控制
- 批准号:
10750598 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
フラーレンを用いた新規超微粒子の開拓及びその量子サイズ効果の探索
利用富勒烯开发新型超细粒子并探索其量子尺寸效应
- 批准号:
10740144 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)