ウイルス感染における抗原認識・抗体産生の分子機構-ヒトサイトメガロウイルスの中和に関与するエピトープと主要組織適合抗原との関連について-
病毒感染过程中抗原识别和抗体产生的分子机制 - 参与中和人巨细胞病毒的表位与主要组织相容性抗原之间的关系 -
基本信息
- 批准号:05770218
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)の糖蛋白gBには中和に関与するエピトープがある。HCMV抗体陽性の血清を検索したところ、このエピトープに対する、抗体陰性例が多数認められた。しかしこの抗体陰性者より分離されたウイルスには変異が無いことから宿主要因の関与が示唆された。そこで、このエピトープに対する抗体産生の有無と主要組織適合抗原との関係を検討するために、系統の異なるマウスを用いて抗体産生能の差異を検討することを目的に実験を行った。大腸菌で発現させた融合蛋白を用いた以前の解析から、ヒトモノクローナル抗体(C23)で認識されるgBの中和に関与するエピトープは17個のアミノ酸からなる領域に含まれると推定された。そこで、この配列に相当するペプチド(NETIYNTTLKYGDVVGV)を合成した(純度約25%)。このペプチドをコートしたマイクロプレートを用いてELISAを行ったところ、C23抗体およびHCMV抗体陽性血清と反応することが確認され、その検出感度はウェスタンブロッティング法よりも優れていた。この合成ペプチドをH-2ハプロタイプの異なるマウス(C3H/HeJ,BALB/cA,C57BL/6J)にアジュバントと共に免疫した。免疫3週間後に血清を採取して、ウェスタンブロッティング法で抗体産生の有無を解析したが、何れの系統のマウスでも検出感度以下であった。今後この血清および二次刺激後の血清をELISAで検討する予定である。さらに、今後の検討課題として、免疫原として融合蛋白を用いたり、自然感染に近い様式で抗原を提示できると考えられるプラスミドのマウスへの直接導入も試みたい。
The sugar content of HCMV is very low. HCMV antibody-positive sera were detected in the majority of cases, and antibody-negative sera were detected in the majority of cases. The main reason for this is that the antibody is negative. The difference in antibody production between the two groups is discussed. E. coli fusion protein was found in the previous analysis, analysis and identification of gB neutralizing antibodies (C23), including 17 putative domains. The purity of NETIYNTTLKYGDVGV is about 25%. The detection of C23 antibody and HCMV antibody positive serum was confirmed by ELISA. The sensitivity of HCMV antibody was determined by ELISA. The combination of H-2,BALB/cA,C57BL/6J and C-3 is immune to disease. After 3 weeks of immunization, the serum was taken, and the antibody production was analyzed. In the future, the serum and serum after secondary stimulation will be determined by ELISA. In addition, future research topics include the use of immunogenic fusion proteins and the direct introduction of antigens into the device in a similar manner to natural infections.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
綾田 稔其他文献
SSEPウイルスの神経病原性におけるM蛋白質の役割
M蛋白在SSEP病毒神经发病机制中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小路 卓弥;佐藤 友人;坂本 賢人;脇本 浩史;北川 善紀;後藤 敏;綾田 稔;伊藤 正恵 - 通讯作者:
伊藤 正恵
顕微鏡的多発血管炎の新規血清バイオマーカー候補AC13定量系の開発.
开发 AC13 定量系统,AC13 是一种用于显微多血管炎的新型血清生物标志物候选物。
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小路 卓弥;佐藤 友人;坂本 賢人;脇本 浩史;北川 善紀;後藤 敏;綾田 稔;伊藤 正恵;黒川真奈絵,佐藤政秋,佐藤利行,高桑由希子,永渕裕子,有戸光美,末松直也,大岡正道,川畑仁人,加藤智啓. - 通讯作者:
黒川真奈絵,佐藤政秋,佐藤利行,高桑由希子,永渕裕子,有戸光美,末松直也,大岡正道,川畑仁人,加藤智啓.
亜急性硬化性全脳炎(SSPE) -麻疹ウイルスの変異と神経病原性-
亚急性硬化性全脑炎 (SSPE) - 麻疹病毒的突变和神经致病性 -
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
綾田 稔;その他 - 通讯作者:
その他
綾田 稔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('綾田 稔', 18)}}的其他基金
麻疹ウイルスH蛋白の変異による神経病原性およびレセプター利用能の変化
麻疹病毒 H 蛋白突变导致神经致病性和受体可用性的变化
- 批准号:
23K07341 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒトサイトメガロウイルスによってコードされるHLA様蛋白の構造と機能に関する研究
人巨细胞病毒编码的HLA样蛋白结构与功能研究
- 批准号:
04770300 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)遺伝子組み換えワクチンの研究
人巨细胞病毒(HCMV)基因重组疫苗的研究
- 批准号:
03770255 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
主要組織適合抗原複合体領域に存在する疾患感受性遺伝子の検索
寻找主要组织相容性复合体区域中存在的疾病易感基因
- 批准号:
14013044 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クラスII主要組織適合抗原発現誘導細胞によるバセドウ症眼症発症モデル動物の作成
使用诱导表达 II 类主要组织相容性抗原的细胞创建格雷夫斯眼病动物模型
- 批准号:
12671075 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多能性造血幹細胞とストローマ細胞間の主要組織適合抗原複合体拘束性の解析
多能造血干细胞与基质细胞之间主要组织相容性复合体限制分析
- 批准号:
12036222 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
主要組織適合抗原系(MHC)と舌癌発生:ラット舌癌モデルを用いた研究
主要组织相容性抗原系统(MHC)和舌癌的发展:使用大鼠舌癌模型的研究
- 批准号:
12877305 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
多能性造血幹細胞とストローマ細胞との間の主要組織適合抗原複合体拘束性の解析
多能造血干细胞与基质细胞之间主要组织相容性复合体限制分析
- 批准号:
10181225 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多能性造血幹細胞とストローマ細胞との間の主要組織適合抗原複合体拘束性の解析
多能造血干细胞与基质细胞之间主要组织相容性复合体限制分析
- 批准号:
09250217 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒトの主要組織適合抗原はループス腎炎の組織型を規定する因子になるかどうか?
人类主要组织相容性抗原是决定狼疮性肾炎组织学类型的因素吗?
- 批准号:
07770913 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原索動物ホヤ類の主要組織適合抗原遺伝子の単離
原索动物海鞘主要组织相容性抗原基因的分离
- 批准号:
06857172 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラットハイマン腎炎モデルの主要組織適合抗原の関与ヒト特発性膜性腎症との比較
主要组织相容性抗原在大鼠海曼肾炎模型中的参与与人特发性膜性肾病的比较
- 批准号:
06770887 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
肝・胆管細胞における胆汁酸の主要組織適合抗原遺伝子の発現調節機構の解明-自己免疫性肝胆道疾患の病態解明と治療法の確立-
阐明肝及胆管细胞胆汁酸主要组织相容性抗原基因表达的调控机制 - 阐明自身免疫性肝胆疾病的病理学并建立治疗方法 -
- 批准号:
06857035 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




