発展途上国における識字教育発展阻害要因に関する基礎的研究
发展中国家扫盲教育发展制约因素基础研究
基本信息
- 批准号:07710208
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.途上国の問題を扱った基礎的情報・資料収集(1)(財)国際学友会仙台留学生会館及び(財)日本国際教育協会駒場留学生会館において、途上国出身の留学生を対象に教育事情を調査票とともに聴取した。(2)途上国問題を扱った教育学、政治学、国際関係、経済学、民族学等の基礎的文献を収集し、途上国共通の問題点を分類、阻害要因の概念を整理した。(3)識字問題や基礎教育を中心に世界銀行、UNESCO、UNDPの報告書、識字問題に関するNGO会議資料を収集し、識字問題に関する基礎的情報及びデータを収集した。2.分析モデルの構築(1)識字普及阻害要因の抽出(1)世界銀行の定義する低所得国41ヶ国(インド、中国を除く)について、識字率、初等教育普及率、出版物数、新聞普及率、GNP中の教育経費の割合、人口増加率、飲料水や衛生施設へのアクセス等の基礎的(数的)データ集を作成した。(2)歴史的要因(植民地遺制による多言語使用)、社会環境の整備、政治的環境等、途上国を規定する要因について特定化、その質的データを分類、コーディングし入力する作業を継続している。途上国に特異的なデータの未整備、分類の妥当性等で計画よりも時間がかかっている。(2)分析モデルの設計、統計処理今後は、データの整理が終了次第、要因間の因果関係を示すダイアグラムの作成し、重回帰分析を実施する予定である。重回帰分析の結果により、阻害要因を概観できるパスダイアグラムの作成を試みる。
1. Basic information and data collection (1) International Student Association Sendai International Student Association and Japan International Education Association Komaba International Student Association (2)This paper collects the basic literature of education, political science, international relations, economics, ethnology, etc., classifies the problems of the country on the way, and arranges the concepts of the main causes of harm. (3)Literacy and Basic Education Center for World Bank, UNESCO, UNDP reports, Literacy related NGO conference data collection, Literacy related basic information collection 2. Analysis of the structure of the network (1) Extraction of the main factors of literacy popularization (1) Creation of the basic (numerical) data set of the World Bank definition of low-income countries (41 countries divided by China), literacy rate, primary education penetration rate, number of publications, news penetration rate, GNP education expenditure, population growth rate, beverage water and sanitation facilities. (2)The main factors of history (multi-language use of plant heritage), social environment, political environment, etc., the main factors of road regulation, the classification of all kinds of quality, and the operation of road entry. On the way to the country, the specific design of the equipment, classification of the appropriateness of the plan, etc. (2)Analysis of the design, statistical processing of future, data sorting, final order, causal relationship between the main factors, the preparation of the analysis, the implementation of the predetermined Return to the results of the analysis, the main reasons for the damage are summarized as follows:
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
岩崎久美子: "発展途上国における職業教育の意義" 季刊 教育法. 102. 124-128 (1995)
岩崎久美子:“发展中国家职业教育的意义”《教育法季刊》102. 124-128 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩崎 久美子其他文献
学びと生活の豊かさの探究へ
探索学习和生活的丰富性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩永 雅也;岩崎 久美子;森 敏生;子安 潤;毛内嘉威;久我アレキサンデル・丸山真司;日本カリキュラム学会;子安潤 - 通讯作者:
子安潤
オリンピックを鑑賞、批評する力
具备欣赏和批评奥运会的能力
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩永 雅也;岩崎 久美子;森 敏生;子安 潤;毛内嘉威;久我アレキサンデル・丸山真司;日本カリキュラム学会;子安潤;子安潤;毛内嘉威;毛内嘉威;子安 潤;石田智巳;毛内嘉威・堀井綾子;森 敏生 - 通讯作者:
森 敏生
学習者が記述中に必要とする学習支援の要素に関する検討 : 学習支援ツールにおける「手紙文例」の削除と「手紙の構想メモ」の 追加に着目して
考虑学习者写作时所需的学习支持要素:重点关注学习支持工具中“字母示例”的删除和“字母概念备忘录”的添加
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩永 雅也;岩崎 久美子;森 敏生;子安 潤;毛内嘉威;久我アレキサンデル・丸山真司;日本カリキュラム学会;子安潤;子安潤;毛内嘉威;毛内嘉威;子安 潤;石田智巳;毛内嘉威・堀井綾子;森 敏生;子安潤 他18名;杉本直美;毛内嘉威・坂本哲彦;子安潤 他14名;石田智巳;毛内嘉威;杉本直美 - 通讯作者:
杉本直美
教科における自立型学習に関する授業研究―単元内自由進度学習とその意義
学科自主学习的课堂研究:单元内自由进步学习及其意义
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳田 雅明; 飯田 直弘; 花井 渉;岩崎 久美子;岩崎久美子・奥出桂子・金藤ふゆ子・黄丹青・大和洋子・石村清則・錦織嘉子・橋本八重子・吉田孝;澤田稔 - 通讯作者:
澤田稔
子どもを学びの主体として育てる (シリーズ新しい学びの潮流2)
以儿童为学习主体(系列新学习趋势2)
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳田 雅明; 飯田 直弘; 花井 渉;岩崎 久美子;岩崎久美子・奥出桂子・金藤ふゆ子・黄丹青・大和洋子・石村清則・錦織嘉子・橋本八重子・吉田孝;澤田稔;澤田稔;澤田稔;澤田稔;澤田 稔;澤田 稔;澤田 稔;澤田 稔;守屋淳・澤田稔・上地完治(編著) - 通讯作者:
守屋淳・澤田稔・上地完治(編著)
岩崎 久美子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩崎 久美子', 18)}}的其他基金
新たな社会教育主事講習へのファシリテーション技法導入の有効性に関する基礎的研究
新型社会教育主任培训课程引入引导技术有效性的基础研究
- 批准号:
20K02436 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人の社会的アイデンティティの構造-国際化社会における教育の視点-
日本社会认同的结构 - 国际化社会的教育视角 -
- 批准号:
11710163 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外国人との社会的接触に対する日本人大学生の態度の類型化-国際化時代における異文化受容度の構造的分析-
日本大学生与外国人交往态度的类型学——国际化时代跨文化接受程度的结构分析——
- 批准号:
09710217 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
発展途上国における職業教育の意義-教育援助機関の投資動向とその効果-
发展中国家职业教育的意义-教育援助机构的投资趋势及其效果-
- 批准号:
08710202 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
発展途上国におけるデジタル農業:東南アジアのエビ養殖産業の事例
发展中国家的数字农业:以东南亚虾类养殖业为例
- 批准号:
24K00248 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発展途上国における母子健康手帳と子どもの栄養および母子継続ケアに関する研究
发展中国家妇幼健康手册、儿童营养和母婴持续护理研究
- 批准号:
24K20368 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
発展途上国における労働組合の自由の確立と組合結成の影響について
建立工会自由以及发展中国家工会组建的影响
- 批准号:
23K20609 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発展途上国の橋梁技術力を強化する実践的教育モデルの構築
建立实用的教育模式以加强发展中国家的桥梁技术
- 批准号:
22K02734 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発展途上国における労働組合の自由の確立と組合結成の影響について
建立工会自由以及发展中国家工会组建的影响
- 批准号:
21H00723 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発展途上国における経済のグローバル化と地域間労働移動
经济全球化与发展中国家区域间劳动力移民
- 批准号:
21K01478 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発展途上国の幼児教育における「遊びを通した学び」への転換過程とその効果の縦断研究
发展中国家幼儿教育向“寓教于乐”过渡过程及其影响的纵向研究。
- 批准号:
20H01658 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発展途上国の貧困が子どもに与える心理的影響:フィールド調査と仮想現実による検討
贫困对发展中国家儿童的心理影响:利用实地研究和虚拟现实进行检查
- 批准号:
20K20868 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
「無視不可能な」欠測メカニズムを持つ場合の発展途上国のミクロデータ解析
具有“不可忽视”缺失机制的发展中国家的微观数据分析
- 批准号:
17J03807 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
発展途上国における水系感染症モデル開発と電子携帯端末サーベイランスシステムの構築
发展中国家水源传染病模型开发及电子移动设备监测系统建设
- 批准号:
17J07706 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows