メタンの酸化カップリング反応による高選択的エチレン合成触媒の開発
甲烷氧化偶联反应高选择性乙烯合成催化剂的研制
基本信息
- 批准号:08650931
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
メタンの酸化カップリング反応について、より活性の高いエチレン選択性の高い触媒の探索を行った。酸化ランタンにアルカリ金属のハロゲン化物を添加した触媒を用いると、メタンの2量化生成物中のエチレンとエタンの比が大きくなることを見いだし、触媒の形態をX-線回折により検討したところ、LaOBrのような酸化臭化物に変化していた。LaBr_3とLa_2O_3の反応により酸化臭化物を用いてメタンの酸化カップリングを行ったところ、高いエチレン選択性が得られたことより、メタンの2量化に続く脱水素過程に酸化臭化物が活性を示すことが分かった。しかし、この触媒を用いて長時間反応を行うと、次第にエチレンの選択性が低下し、酸化ランタンのみを用いたときと同じ選択性になった。これは、臭素が次第に系外へ揮散していくためと反応後の触媒が酸化ランタンに再び変化していることから推察された。酸化ランタン触媒を臭化ナトリウムの水溶液で処理したときにメタンの転化率が増大するのが認められた。このときLa_2O_3はLaOH_3に変化していたので、LaOH_3を触媒に用いて反応を行ったところ、メタンの転化率が増大し、これは酸化ランタンの表面積が5倍程度増加したためと考えられた。反応中に水酸化ランタンは反応中に酸化ランタンに再び戻るので、反応中に系内に水蒸気を導入したところ、700℃の反応では転化率が増大し、エタン、エチレン収率は増加したが、C2の選択性は変わらなかった。
The research of acidification, high activity, high selectivity and high catalyst was carried out. In addition to the catalyst, the catalyst is used in the production of acidified metal compounds, and the ratio of acidified metal compounds in the production of acidified metal compounds is large. LaBr_3 and La_2O_3 are used for acidification and selectivity. The results show that the activity of acidification and odorization in LaBr_3 and La_2O_3 is higher than that in LaBr_3. For example, if the catalyst is used for a long time, the selectivity of the catalyst will be low, and the selectivity of the catalyst will be low. The first step is to remove the impurities from the solution and remove them from the solution. Activization of the catalyst in aqueous solution increases the conversion rate. La_2O_3-La_3-La_2O_3-La_2O_3-La_3-La_2O_3-La_2O_3-La_3-La_2O_3-La_3-La_2O_3-La_2O_3-La_3-La_2O_3-La_2O_3-La_3- The reaction rate increases with the introduction of water vapor into the reaction system at 700℃, and the selectivity of C2 increases with the introduction of water vapor into the reaction system at 700℃.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
池永直樹、鈴木俊光: "アルカリ金属臭化物添加La_2O_3触媒によるメタンの酸化カップリング反応" 日本化学会 第70春季年会. 2D505- (1996)
Naoki Ikenaga、Toshimitsu Suzuki:“碱金属溴化物掺杂的 La_2O_3 催化的甲烷氧化偶联反应”日本化学会第 70 届春季年会 2D505-(1996 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池永直樹、鈴木俊光: "La(OH)3触媒を用いたメタンの酸化カップリング反応" 日本化学会 第72春季年会. 1D233- (1997)
Naoki Ikenaga、Toshimitsu Suzuki:“使用 La(OH)3 催化剂的甲烷的氧化偶联反应”日本化学会第 72 届春季年会 1D233- (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 俊光其他文献
エチルベンゼン脱水素反応におけるCO_2促進効果のパルス反応による検討
脉冲反应考察乙苯脱氢反应中CO_2促进效果
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
斉藤 一博;奥田 和美;池永 直樹;三宅 孝典;鈴木 俊光 - 通讯作者:
鈴木 俊光
Ni・Sb/ZrO_2触媒を用いるエタンの酸化的脱水素反応
Ni·Sb/ZrO_2催化剂乙烷氧化脱氢
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
崎谷 一貴;中村 健一;池永 直樹;三宅 孝典;鈴木 俊光 - 通讯作者:
鈴木 俊光
Fe-Cr複合酸化物の格子酸素を用いるCH4からの合成ガス・水素製造
利用Fe-Cr复合氧化物晶格氧从CH4制取合成气和氢气
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡本 直也;池永 直樹;三宅 孝典;鈴木 俊光 - 通讯作者:
鈴木 俊光
Ni-Sb/ZrO_2触媒を用いるエタンの酸化的脱水素反応
Ni-Sb/ZrO_2催化剂乙烷氧化脱氢
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
崎谷 一貴;中村 健一;池永 直樹;三宅 孝典;鈴木 俊光 - 通讯作者:
鈴木 俊光
マイクロリアクターを用いた過酸化水素の直接合成
使用微反应器直接合成过氧化氢
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
崎谷 一貴;中村 健一;池永 直樹;三宅 孝典;鈴木 俊光;前原 賞子 - 通讯作者:
前原 賞子
鈴木 俊光的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 俊光', 18)}}的其他基金
SCN2A遺伝子変異による社会性行動障害に関わる神経回路の解明
阐明与SCN2A基因突变引起的社会行为障碍相关的神经回路
- 批准号:
22K07620 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
若年性ミオクローヌスてんかん新規原因遺伝子の機能解析
青少年肌阵挛性癫痫新致病基因的功能分析
- 批准号:
16790501 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
二酸化炭素を酸化剤に用いるメタン、エタンからの含酸素化合物合成触媒の開発
开发使用二氧化碳作为氧化剂从甲烷和乙烷合成含氧化合物的催化剂
- 批准号:
14655301 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
メタンの部分酸化による合成ガス製造のための高活性触媒の開発
甲烷部分氧化合成气高活性催化剂的研制
- 批准号:
09218255 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
メタンの部分酸化による合成ガス製造のための高活性触媒の開発
甲烷部分氧化合成气高活性催化剂的研制
- 批准号:
08232275 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
メタンの部分酸化による合成ガス製造のための高活性触媒の開発
甲烷部分氧化合成气高活性催化剂的研制
- 批准号:
07242268 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規接触部分酸化反応による天然ガスの化学原料への転換プロセスの開発
开发利用新型催化部分氧化反应将天然气转化为化学原料的工艺
- 批准号:
04650745 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新規高分散石炭液化触媒の開発
新型高分散煤液化催化剂的研制
- 批准号:
03203254 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規高分散石炭液化触媒の開発
新型高分散煤液化催化剂的研制
- 批准号:
02203231 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
オレフインのシンジオタクチック重合活性種における特異的立体配置
烯烃间规聚合活性物种的具体构型
- 批准号:
X45210------5253 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
イネ由来メタン酸化微生物コンソーシアムにおける微生物間相互作用の解明
阐明水稻来源的甲烷氧化微生物群落中的微生物相互作用
- 批准号:
24K17996 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
メタン発酵嫌気性微生物へのマイクロ波非熱的作用の機構解明と循環照射システム
微波对甲烷发酵厌氧微生物的非热效应机理阐明及循环辐照系统
- 批准号:
24K01015 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模CO2排出源に実装し炭素循環を確立するマイクロ波励起メタン化システムの創製
创建微波激发甲烷化系统,可在大规模二氧化碳排放源中实施以建立碳循环
- 批准号:
24K01531 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
下水処理プロセスを担う原生動物のメタン生成マイクロリアクターとしての代謝基盤解析
分析在污水处理过程中发挥作用的原生动物作为产甲烷微反应器的代谢基础
- 批准号:
23K20979 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
浅い湖からのメタン放出の季節・年次変化は富栄養化に対してどのように応答するか?
浅水湖泊甲烷排放的季节性和年度变化如何应对富营养化?
- 批准号:
23K21248 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水を電子源とした高効率二酸化炭素-メタン変換系の構築
以水为电子源构建高效二氧化碳-甲烷转化系统
- 批准号:
24H00377 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
有機無機ハイブリッドコーティングによる省エネ型メタン変換バイオ触媒の高性能化
利用有机-无机杂化涂层提高节能甲烷转化生物催化剂的性能
- 批准号:
23K28256 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水稲根に対する定着性・親和性の高いメタン酸化細菌エココレクションの構築
水稻根部高定植性和亲和力的甲烷氧化菌生态菌落的构建
- 批准号:
24KJ1246 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メタン部分酸化によるホルムアルデヒド生成に有効な銅系触媒の開発
开发有效通过甲烷部分氧化生产甲醛的铜基催化剂
- 批准号:
23K26459 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
陸域地下深部でメタンにエネルギー依存する微生物生態系の実態解明
阐明陆地深处依赖甲烷作为能源的微生物生态系统的实际状态
- 批准号:
23K27242 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)