リコンビナント蛋白を用いた血小板インテグリンαIIbβ3の機能発現機構の解析

重组蛋白分析血小板整合素αIIbβ3的功能表达机制

基本信息

  • 批准号:
    08671230
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、種々のヒト・カエルのキメラβ3を作製し、αIIbβ3に対してユニークな作用を有するモノクローナル抗体のエピトープを同定し、インテグリンαIIbβ3の機能発現に重要な部位を明らかにすると共にαIIbβ3の表面発現に重要な部位を明らかにすることを目的とした。モノクローナル抗体としては、αIIbβ3の機能発現時の構造変化を認識するOP-G2およびαIIbβ3を血小板活性化のシグナルなしで活性化状態に変化させるPT25-2を用いた。これらの抗体は、αIIbβ3複合体特異的な抗体であるため、キメラβ3として、X134H(1-134番のアミノ酸がカエル、134-752番がヒトの意味、以下同様、)、X183H、X240HおよびH134X183H(134-183番のみヒト)を作製し、ヒトαIIbと共に293T細胞に発現させた。ヒトαIIbとカエルβ3ではαIIbβ3は細胞表面に発現できなかった。一方、X134Hβ3ではαIIbβ3は細胞表面に発現し、抗αIIbβ3抗体のAP2とは結合したがOP-G2とは結合せず、OP-G2のエピトープとしてβ3のN末端より1-134番が重要であると考えられた。さらに、β3の119Asp→Tyr変異または214Arg→Trp変異では、AP2は結合するもOP-G2は結合せず、この部位がリガンド結合部位として重要であることが明らかになった。一方、PT25-2は上記のキメラαIIbβ3および変異αIIbβ3とも結合したため、そのエピトープは同定しえなかった。また、β3でX183H、X240HやH134X183HではどれもαIIbと複合体を形成できず、αIIbβ3は表面に発現されなかった。これらの成績より、αIIbβ3の機能部位としてβ3の1-134番が重要(特に119番)であり、αIIbβ3の発現には134-183番が必要であるが、この部位のみではαIIbβ3発現には充分ではないことが明らかになった。
This research was carried out by 々のヒト・カエルのキメラβ3を, αIIbβ3に対してユニークなeffectを有するモノクローナルantibodiesのエピトープを同定し, インテグリンαIIbβ3の Functional appearance is an important part of を明らかにするとThe surface appearance of αIIbβ3 is an important part and its purpose is clear.モノクローナルantibody としては, αIIbβ3のfunctionality present のstructural changeをunderstanding するOP-G2およびαIIbβ3をplatelet activationのシグナルなしでactivated stateに変化させるPT25-2を用いた.これらのantibodies, なantibodies specific for αIIbβ3 complex, であるため, キメラβ3として, Flavor, the following are the same as 様,), X183H,ヒトαIIbとカエルβ3ではαIIbβ3は Cell surface に発appears できなかった. On the one hand, X134Hβ3 is present on the cell surface of αIIbβ3, and AP2 of the anti-αIIbβ3 antibody is bound to the OP. -G2とはcombinationせず、OP-G2のエピトープとしてβ3のN terminalより1-134fanがimportantであるとtestえられた.さらに、β3の119Asp→Tyr変differentまたは214Arg→Trp変differentでは、AP2はcombinationするもOP-G2's combination of parts is important. One side, PT25-2 is written on the のキメラαIIbβ3 および変αIIbβ3ともcombination of したため, そのエピトープは同定しえなかった.また, β3でX183H,これらのachievementより、αIIbβ3のfunctional partsとしてβ3の1-134fanがimportant(特に119fan)であり、αIIbβ3の発appears には 134-183, the necessary であるが, このparts のみではαIIbβ3 発 appear には fully ではないことが明らかになった.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kashiwagi H,et al: "A single nucleotide insertion in codon 317 of the CD36 gene leading to CD36 deficiency." Arteriosclerosis,Thrombosis and Vascular Biology. 16・8. 1026-1032 (1996)
Kashiwagi H 等人:“CD36 基因密码子 317 中的单核苷酸插入导致 CD36 缺陷。”动脉硬化、血栓形成和血管生物学 16·8 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shiraga M,et al: "Affinity modulation of the platelet integrin αIIbβ3 by α-chymotrypsin : A possible role for Na^+/Ca^<2+> exchanger." Blood. 88・7. 2594-2602 (1996)
Shiraga M 等人:“α-胰凝乳蛋白酶对血小板整合素 αIIbβ3 的亲和力调节:Na^+/Ca^<2+> 交换剂的可能作用。” 88·7。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kosugi S,et al: "Platelet-associated anti-glycoprotein (GP) IIb-IIIa autoantibodies in chronic immune thrombocytopenic purpura mainly recognize cation-dependent conformations : comparison with the epitopes of serum autoantibodies." Thrombosis and Haemosta
Kosugi S 等人:“慢性免疫性血小板减少性紫癜中的血小板相关抗糖蛋白 (GP) IIb-IIIa 自身抗体主要识别阳离子依赖性构象:与血清自身抗体表位的比较。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kosugi S,et al: "Circulating thrombopoietin level in chronic immune thrombocytopenic purpura." British Journal of Haematology. 93・3. 704-706 (1996)
Kosugi S 等人:“慢性免疫性血小板减少性紫癜的循环血小板生成素水平”,《英国血液学杂志》93·3(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

冨山 佳昭其他文献

レンチウィルスベクターを用いた血小板標的遺伝子導入法の開発
利用慢病毒载体开发血小板靶向基因转移方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akihiro;Kume.;冨山 佳昭;國島伸治;大森司
  • 通讯作者:
    大森司
Semaphorin3Aによる血小板機能抑制
Semaphorin3A 对血小板功能的抑制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏木 浩和;冨山 佳昭
  • 通讯作者:
    冨山 佳昭
先天性巨大血小板症における新規GPIIb変異の同定
先天性巨血小板增多症中新型 GPIIb 突变的鉴定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田 繁則;et al;窓岩清治;内田佳子;冨山 佳昭;國島伸治
  • 通讯作者:
    國島伸治

冨山 佳昭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('冨山 佳昭', 18)}}的其他基金

機能変異インテグリン導入によるがん細胞遊走能および転移能の解析
引入功能突变整合素分析癌细胞迁移和转移能力
  • 批准号:
    12215094
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
新規に固定した造血制御分子の作用機序およびその生体内意義
新固定化造血调节分子的作用机制及其体内意义
  • 批准号:
    11877169
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
造血幹細胞支持に関わるストローマ細胞由来分子の同定-造血幹細胞への結合能を指標とした新しいクローニング法を用いて-
鉴定参与造血干细胞支持的基质细胞衍生分子 - 采用新的克隆方法,以与造血干细胞的结合能力为指标 -
  • 批准号:
    10181212
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
血小板インテグリンαIIbβ_3の活性化機構に関する研究
血小板整合素αIIbβ_3激活机制研究
  • 批准号:
    07671201
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

新規抗血小板療法を目指すインテグリンαIIbβ3活性化キネティクス制御の網羅的解析
新型抗血小板治疗整合素αIIbβ3激活动力学控制的综合分析
  • 批准号:
    24K11538
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規実験システムを用いた血小板インテグリンシグナル制御機構の解析とその応用
新型实验系统分析血小板整合素信号控制机制及其应用
  • 批准号:
    22K08476
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重炭酸ナトリウムによる血小板の細胞接着を介した血小板凝集能と抗血小板薬の影響
碳酸氢钠诱导血小板细胞粘附的血小板聚集能力及抗血小板药物的影响
  • 批准号:
    22K09264
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Analysis of regulatory molecule in platelets for thrombosis employing CMK cell system
利用 CMK 细胞系统分析血小板中血栓形成的调节分子
  • 批准号:
    24591422
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
血小板凝集の機能調節に関わる分子のクローニングとその機能解析
血小板聚集调控分子的克隆及其功能分析
  • 批准号:
    09J08544
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
血小板インテグリン活性化の分子機構の解析
血小板整合素激活的分子机制分析
  • 批准号:
    06J02733
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Characteristics of aggregation of bovine platelets and clarification of molecular mechanism responsible for a genetic hemorrhagic disease in cattle
牛血小板聚集特征及牛遗传性出血病分子机制的阐明
  • 批准号:
    12660272
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Activating mechanisms of platelet GPIIb-IIIa complex by the interaction of intracellular proteins
细胞内蛋白相互作用激活血小板 GPIIb-IIIa 复合物的机制
  • 批准号:
    11671001
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Immunological Analysis and Regulation of Platelet Activation in Delayed-Type Hypersensitivity
迟发型超敏反应中血小板激活的免疫学分析和调节
  • 批准号:
    09460137
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Importance of carbohydrates in platelets-mediated cell adhesion
碳水化合物在血小板介导的细胞粘附中的重要性
  • 批准号:
    09670028
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了