実験による、情報開示と投資家の情報処理能力が資産価格形成に果たす役割の研究
信息披露与投资者信息处理能力对资产价格形成作用的实验研究
基本信息
- 批准号:11303004
- 负责人:
- 金额:$ 23.76万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最終年度は,大規模資産市場の実験,およびオプションを想定したデリバティブ市場実験とCAPMの実験による検証を目的とした金融資産の選択実験の,3つの実験を中心にシステム開発を進めるとともに,実験を繰り返した:(1)昨年度までに100名程度の被験者によるWEBブラウザーを用いた大規模資産市場システムの本格的運用が可能となり,本年度も引き続き新たな実験を実施した.特に本年度の課題としたのは以下の事柄である:(a)実験の多様性と一般性を確保するために,海外からの実験参加に対応するための多言語版システムを開発する.(b)取引ルールの変更がもたらす影響を分析するために,多様なルールを設定した実験を繰り返し実施する.(2)オプション市場実験のためのオーラル・オークション支援システムを開発し,数度にわたる実験を実施した.オプションの市場実験は世界的にも例がなく,先進的な研究として実験の成果を取りまとまとめるとともに,その結果を理論的に検証する.(3)CAPMおよび分離定理の妥当性を検証するためのWEBベースの資産選択シミュレーション・システムを開発し,数度にわたる実験を実施した.これは被験者の情報参照の頻度が効率的な資産選択に影響を与えるのかを実験的に検証するとともに,被験者が作成したポートフォリオから推計されるリスクパラメーターと情報効率性との関係を検証するためのものである.
In the final year, the large-scale asset market is based on the concept of large-scale asset markets. The purpose of the market's CAPM's financial assets is to select the financial assets for the purpose of the market. 3つの実験を中心にシステム开発を进めるとともに,実験を缲り回した: (1) Last year’s yearでに100th level victim, によるWEB ブラウザーを, uses いたlarge-scale asset market システThe use of the original pattern is possible, this year's new year's new year's new year's new year. The subject of the degree is the following: (a) The nature and generality of the problem and the guaranteeめに, overseas からの実験Participate in に対応するためのmultilingual version システムを开発する.(b) Analysis of the impact of the introduction of ルールの変Change, するために, and setting of した実験(2)オプションMarket実験のためのオーラル・オークショシステムを开発し, にわたる実験を実士した.オプションのMarket実験はThe world's leading research and development results, advanced research and development results. , Proof of the validity of the result theory of CAPM. (3) Proof of validity of the separation theorem of CAPMるためのWEBベースの asset selection択シミュレーション・システムを开発し,several にわThe asset selection is affected by the frequency and efficiency of the user's intelligence reference. The に検证するとともに with えるのかを実験 is recommended by 験者がしたポートフォリオからThe information efficiency and the relationship between the information efficiency and the relationship between the information and the evidence are the same.
项目成果
期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ichiro Gombi, Shinsuke Ikeda: "Heterogeneous Habits and the Transfer Paradox"Osaka University ISER Discussion Paper Series. 551. 33 (2001)
Ichiro Gombi、Shinsuke Ikeda:“异质习惯与转移悖论”大阪大学 ISER 讨论论文系列。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大川隆夫,岡村誠,多和田真 共著: "3国モデルにおける戦略的貿易政策の再解釈"立命館大学経済学. Vol.49.No.1. 1-12 (2000)
大川隆夫、冈村诚、多和田诚合着:“三国模式下的战略贸易政策的重新解释”立命馆大学经济学第49卷1-12(2000年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
赤堀次郎, 渡邉信三: "確立微分方程式の強い解-「確率過程論と数理ファイナンス」における一つの話題"社会システム研究. 第4号. 1-12 (2002)
Jiro Akahori、Shinzo Watanabe:“随机微分方程的强解 - ‘随机过程理论和数学金融’中的一个主题”《社会系统研究》No. 4. 1-12 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石黒真吾,Hideshi ITOH共著: "Moral Hazard and Renegotiation with Multiple Agents"Review of Economic Studies. Vol.68.No.1. (2001)
石黑慎吾和伊藤英史合着:《道德风险与多重代理人的重新谈判》经济研究评论第 68 卷第 1 期(2001 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松村 勝弘: "ゼネコン各社の財務危機と金融危機"立命館経営学. 40巻6号. 29-54 (2002)
松村克宏:“金融危机和总承包商的金融危机”立命馆工商管理第40卷第6期29-54(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松村 勝弘其他文献
松村 勝弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松村 勝弘', 18)}}的其他基金
事業内容や企業文化がコーポレート・ガバナンス構造に与える影響に関する実証研究
经营内容和企业文化对公司治理结构影响的实证研究
- 批准号:
19K01821 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代日本における金融システムの転換と革新的経営財務戦略の研究
近代日本金融体系转型与创新管理与金融战略研究
- 批准号:
09303003 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
相似海外基金
経済学的意思決定の実験経済学による実証研究
利用实验经济学对经济决策进行实证研究
- 批准号:
17J04190 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
解雇コストを含む摩擦的費用の変化が労働市場にもたらす影響の実験経済学による分析
使用实验经济学分析摩擦成本(包括解雇成本)变化对劳动力市场的影响
- 批准号:
20653016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
実験経済学の手法による京都議定書およびポスト京都の国内・国際温暖化防止制度設計
使用实验经济学方法设计京都议定书和后京都国内和国际全球变暖预防系统
- 批准号:
07J10518 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
食品の安全性認知の脳内反応の解明と実験経済学を用いた制度設計への応用
使用实验经济学阐明与食品安全感知相关的大脑反应及其在系统设计中的应用
- 批准号:
07J03647 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
情報カスケードの実験経済学的研究
信息级联的实验经济研究
- 批准号:
18830037 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
温室効果ガス排出抑制のための制度設計:実験経済学的アプローチ
温室气体排放控制的制度设计:实验经济学方法
- 批准号:
18810038 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
実験経済学を通した京都議定書及びポスト京都の国内・国際制度設計
通过实验经济学进行京都议定书和后京都国内和国际体系设计
- 批准号:
05J09441 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
あいまいさ回避及び不正確さ回避をもたらす主観的確率分布関数の実験経済学による検証
使用实验经济学验证可避免歧义和不准确的主观概率分布函数
- 批准号:
17653024 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
日本の資本市場における株式持ち合いの影響-実験経済学による検証-
交叉持股对日本资本市场的影响 -用实验经济学验证-
- 批准号:
09730067 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
実験経済学の手法による社会資本整備の財源調達と支出分析ー効率性,分平性および誘引両立性
使用实验经济学方法分析社会基础设施发展的财政资源和支出:效率、可分割性和激励相容性
- 批准号:
03803008 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 23.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




