α位に不斉源を有するカルボン酸の新規光学純度測定用試薬の開発
开发一种用于测量具有 α 位不对称源的羧酸光学纯度的新试剂
基本信息
- 批准号:01J00879
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
化合物の光学純度測定法の確立は、天然物合成、医薬品開発をはじめ幅広い領域において必要不可欠である。本研究では、汎用性のあるカルボン酸の光学純度測定用試薬として光学活性シリルジアゾメタンに着目し、その合成及び評価を行った。本年度は、以下に示した成果を得た。1)光学活性シリルジアゾメタンの設計、合成光学活性シリルジアゾメタンとしてケイ素上に光学活性なアルコキシ基を一ケ所導入したものを基本骨格として用い、光学活性なアルコキシ基としてα-フェネチルアルコール、1-メントールを採用した。これまで光学活性シリルジアゾメタンの合成に関する報告例はないが、当研究にて開発したジアゾトランスファー反応により目的とする各種光学活性シリルジアゾメタンを合成することに成功した。2)合成したシリルジアゾメタンを用いたカルボン酸類のシリルメチル化α位に不斉源を有するカルボン酸としてマンデル酸を用い、合成したシリルジアゾメタンによるシリルメチル化の反応条件(反応溶媒、反応温度等)を詳細に検討した。その結果、クロロホルム(あるいは塩化メチレン)を溶媒として用いることで、室温下ほぼ定量的に対応するシリルメチルエステル体へと変換することに成功した。同条件下、α位にアルコキシ、アセトキシ、ハロゲン等を有する光学活性カルボン酸類に関しても同様の結果が得られた。3)シリルメチルエステル化されたカルボン酸の光学純度測定2)の反応により、キラルカルボン酸はジアステレオマーへと誘導される。従って、プロトンNMR測定により、そのジアステレオマー比を算出することで、用いたキラルカルボン酸の光学純度を求めることができる。実際に、合成した種々のシリルメチルエステル化されたカルボン酸のプロトンNMRを測定した。しかしながら、2つのジアステレオマー間のシグナルが十分に分離しておらず、今回合成に成功した2種の光学活性シリルジアゾメタンのいずれもカルボン酸の正確な光学純度を算出するには至らなかった。今後、更に光学活性シリルジアゾメタン上の光学活性部位の検討を行う予定である。
The establishment of optical purity determination of compounds is necessary in the fields of natural synthesis and pharmaceutical development. In this study, the synthesis and evaluation of the optical purity of the compound were carried out. This year, the following results were achieved. 1)Design and synthesis of optical activity matrix, introduction of optical activity matrix, and application of optical activity matrix. This paper reports the successful synthesis of various optically active compounds for the purpose of research and development. 2)The reaction conditions (reaction solvent, reaction temperature, etc.) for the synthesis of organic acids are discussed in detail. The results show that the solvent can be used in a quantitative manner at room temperature. Under the same conditions, the α-position is the same as the α-position, and the α-position is the same as the α-position. 3) Determination of the optical purity of the compound 2) Determination of the optical purity of the compound To determine the optical purity of the compound by NMR In fact, the proton NMR of the synthesized salicyclic esteryl carboxylic acid was measured. The optical purity of two kinds of acids was calculated successfully. In the future, the study of the optically active sites on the optical activity profile will be further determined.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Satoshi Obika: "Synthesis and properties of 5'-amino-2',4'-BNA modified oligonucleotides with P3'→N5' phosphoramidite linkages"Nucleic Acids Research Supplement. No 2. 25-26 (2002)
Satoshi Obika:“具有 P3→N5 亚磷酰胺键的 5-氨基-2,4-BNA 修饰寡核苷酸的合成和特性”《核酸研究增刊》2. 25-26 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Satoshi Obika: "Stable oligonucleotide-directed triplex formation at target sites containing C・G interruptions : Strong and sequence-specific recognition by 2',4'-bridged nucleic acid bearing 2-pyridones under physiological conditions"Chemistry-European J
Satoshi Obika:“在含有 C·G 中断的目标位点上稳定寡核苷酸引导的三链体形成:在生理条件下通过带有 2-吡啶酮的 2,4-桥接核酸进行强且序列特异性的识别”Chemistry-European J
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hidetaka Torigoe: "Triplex formation involving 2',4'-BNA with isoquinolone base analogue : Efficient and selective recognition of C:G interruption"Nucleic Acids Research Supplement. No 2. 183-184 (2002)
Hidetaka Torigoe:“涉及 2,4-BNA 与异喹诺酮碱类似物的三链体形成:有效且选择性地识别 C:G 中断”核酸研究增刊。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshiyuki Hari: "Synthesis and properties of oligonucleotides containing novel 2',4'-BNA analogues (2',4-BNA^<coc>)"Nucleic Acids Research Supplement. No 2. 147-148 (2002)
Yoshiyuki Hari:“含有新型 2,4-BNA 类似物 (2,4-BNA^<coc>) 的寡核苷酸的合成和特性”核酸研究增刊。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
張 功幸其他文献
Molecular mechanisms of drug influx and efflux transport at the blood-brain barrier
血脑屏障药物流入和流出转运的分子机制
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
壽 悠太郎;張 功幸;Shrestha Ajaya Ram;小比賀 聡;Terasaki T - 通讯作者:
Terasaki T
新規ソラレン導入型三重鎖形成核酸の開発と標的ゲノム配列の拡張性評価
新型补骨脂素引入的三链体形成核酸的开发以及靶基因组序列可扩展性的评估
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瓶 悠;江島 穂乃香;中尾 樹希;山本 剛史;張 功幸;堂野 主税;和田 健彦;山吉 麻子 - 通讯作者:
山吉 麻子
ストレス顆粒による酵母TORC1制御
应激颗粒对酵母 TORC1 的调节
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
壽 悠太郎;張 功幸;Shrestha Ajaya Ram;小比賀 聡;前田達哉 - 通讯作者:
前田達哉
メチレンオキシ架橋をもつチミジンの合成およびそれを導入したオリゴ核酸の二重鎖核酸形成能
具有亚甲氧基交联的胸苷的合成以及掺入其形成双链核酸的寡核酸的能力
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○金ハン;大澤昂志;土肥正和;伊藤勇太;小比賀聡;張 功幸 - 通讯作者:
張 功幸
三重鎖形成核酸の標的配列の拡張と三重鎖構造の安定化を可能とする基盤技術の開発
开发能够扩展三链体形成核酸的靶序列并稳定三链体结构的基础技术
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瓶 悠;江島 穂乃香;中尾 樹希;山本 剛史;張 功幸;堂野 主税;和田 健彦;山吉 麻子;三瓶悠 - 通讯作者:
三瓶悠
張 功幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('張 功幸', 18)}}的其他基金
核酸塩基部をsyn配座固定したプリンヌクレオシドの開発と核酸高次構造の制御
具有固定顺式构象的核碱基的嘌呤核苷的开发和核酸构象的控制
- 批准号:
23K04936 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
厳密な不斉反応場の構築を指向した立体配座固定型触媒の開発
开发构象固定催化剂,旨在创建严格不对称的反应场
- 批准号:
16790016 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
神経細胞を刺激するケイ素化合物構造の探索
寻找刺激神经细胞的硅化合物结构
- 批准号:
23K26385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神経組織再生へのケイ素化合物の影響解明と新規神経組織再生材料の創製
阐明硅化合物对神经组织再生的影响并创建新型神经组织再生材料
- 批准号:
19KK0381 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
ケイ素不飽和三員環シクロトリシレンを前駆体とした新規な不飽和ケイ素化合物の合成
以硅不饱和三元环三硅烯为前驱体合成新型不饱和硅化合物
- 批准号:
14J02421 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機ケイ素化合物還元剤を利用した低原子価前周期遷移金属錯体の新規反応の開発
利用有机硅化合物还原剂开发低价早期过渡金属配合物新反应
- 批准号:
14J02837 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
銀アート錯体を鍵活性種とする有機ケイ素化合物の新規合成法の開発
以银配合物为关键活性物质开发有机硅化合物新合成方法
- 批准号:
09J01310 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機ケイ素化合物の触媒的新合成反応
有机硅化合物催化合成新反应
- 批准号:
21245025 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ルイス塩基触媒を用いる有機ケイ素化合物とカルボニル化合物との触媒的不斉反応の開発
使用路易斯碱催化剂开发有机硅化合物与羰基化合物之间的催化不对称反应
- 批准号:
09F09765 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含ケイ素σ結合の活性化による触媒的シリレン種の発生:有機ケイ素化合物合成の新展開
含硅σ键活化催化生成硅烯:有机硅化合物合成新进展
- 批准号:
08J07417 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
界面を利用した有機ケイ素化合物の構造制御と光誘起電荷・エネルギー移動機構
利用界面和光致电荷/能量转移机制控制有机硅化合物的结构
- 批准号:
17029013 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
キラル有機ケイ素化合物の不斉合成とその活用
手性有机硅化合物的不对称合成及其应用
- 批准号:
17655038 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research