C型肝炎ウイルス蛋白質の転写調節能とゲノム不安定化能に関する研究

丙型肝炎病毒蛋白转录调控能力及基因组去稳定能力研究

基本信息

  • 批准号:
    13214068
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.46万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

HCV蛋白質の細胞機能に及ぼす影響とがん化との関係を明らかにすることを目的として、HCV蛋白質が肝細胞における転写調節能やDNA修復能にどのような影響を及ぼすかを調べた。HCV蛋白質の転写調節能に関しては、昨年度までに、interferonにより誘導される2'-5'-OAS遺伝子promoterのHCVコア蛋白質による活性化(5,6倍)がpromoter領域に1 copy存在するISREを介していることが示唆されていたことから、その可能性について追究した。ISREのconsensus配列だけをtandemに5回繰り返した配列に対しては、コア蛋白質は2倍程度の活性化能を示したが、ISREのconsensns配列を1 copy有する代表的なPKR遺伝子promoterに対してはコア蛋白質はほとんど活性化能を示さないことを明らかにした。これらの実験結果と2'-5'-OAS遺伝子promoterに存在するISREがconsensns配列と少し異なるという事実から、コア蛋白質はISREを持つ遺伝子の一部を選択的に活性化することが示唆された。2'-5'-OAS遺伝子の活性化に関するコア蛋白質の責任領域については、これまでに作成したコア蛋白質の内部の一部を欠損させた変異体では、いずれもある程度の活性化能が残存していたことから、今年度はアミノ酸配列がよく保存されているアミノ末端部に着目して検討した。その結果、アミノ末端部20アミノ酸を欠くだけで、活性化能が完全に消失することを明らかにした。EGFPとの融合蛋白質として発現させて細胞内局在を調べたところ、アミノ末端部の欠失体も本来のコア蛋白質と同様に核膜近縁に局在していたことから、アミノ末端部20アミノ酸に関わる何らかの因子がこの活性化能に関与していることが示唆された。HCV蛋白質のDNA修復系への影響に関しては、昨年度までに開発した培養細胞レベルでのミスマッチ修復能に関するアッセイ系を用いて細胞内で発現させたHCV蛋白質のマイクロサテライト不安定化能を測定した。レトロウイルスベクターにより各種HCV蛋白質を恒常的に発現させたヒト不死化肝細胞を用いてマイクロサテライト不安定性に関するアッセイを行った。その結果、コア蛋白質(遺伝子型1b)を発現している細胞においてのみE1,E2或いはNS5A蛋白質を発現している細胞やMock infectionを行った細胞と比較して導入したマイクロサテライトは2-3倍の頻度で不安定化していることを明らかにした。遺伝子型の異なるコア蛋白質についても同様に検討した結果、1b型(最も顕著)と2a型のコア蛋白質の場合にのみマイクロサテライトの不安定化能が認められたが、1a型、2b型、3a型のコア蛋白質にはそのような効果がないことを明らかにした。このような遺伝子型による違いは、肝がん患者に1b型や2a型が多いという背景と一致しており、今後さらに詳しく調べる必要がある。
HCV protein plays an important role in the regulation of cellular functions and DNA repair. HCV protein transcription regulation is related to the activation of HCV protein in the 2'-5'-OAS promoter (5,6 fold) and the presence of ISRE in the promoter domain, which indicates the possibility of HCV protein transcription. ISRE's consensus alignment is 5-fold higher than that of ISRE's consensns alignment. ISRE's consensns alignment is 1-fold higher than that of ISRE's consensns alignment. ISRE's consensns alignment is 1-fold higher than that of ISRE's consensns alignment. The results of this study are as follows: 2'-5'-OAS gene promoter exists in the presence of ISRE, consensns are arranged in different ways, and protein is activated in part of the gene promoter. 2'-5'-OAS protein activation related to the domain of responsibility for the formation of the protein in a part of the internal damage, the degree of activation of the protein in a part of the internal damage, this year, the acid sequence in a part of the terminal damage. As a result, the terminal portion 20 of the active material is completely removed. EGFP fusion protein is found in the intracellular region of the cell, and the protein in the terminal region of the cell is found in the nuclear membrane region of the cell. HCV protein DNA repair system is related to the development of HCV protein in cultured cells. HCV proteins are constantly detected in liver cells and are associated with instability. As a result, the protein E1,E2 or NS5A was detected in the cells and Mock infection was introduced 2-3 times more frequently than in the cells. In the case of type 1b (the most prominent) and type 2a protein, the instability of type 1b, type 2b, and type 3a protein was identified. For example, type 1b, type 2a, type 2b, type 2c, type 2d, type 2e, type 2e, type 2e

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kato, N.: "Molecular Virology of hepatitis C virus"Acta Med.Okayama. 55. 133-159 (2001)
Kato, N.:“丙型肝炎病毒的分子病毒学”Acta Med.Okayama。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Alam, S.S., Kato, N., et al.: "Hepatitis C virus quasispecies in cancerous and noncancerous hepatic lesions"Acta Med.Okayama. (印刷中). (2002)
Alam,S.S.,Kato,N.,等人:“癌性和非癌性肝损伤中的丙型肝炎病毒准种”Acta Med.Okayama(2002 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kato, N., Nozaki, A., et al.: "Antiviral activity of lactoferrin"Cur.Top.Biochem.Res.. 3. 163-173 (2001)
Kato, N.、Nozaki, A.等人:“乳铁蛋白的抗病毒活性”Cur.Top.Biochem.Res.. 3. 163-173 (2001)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kato, N.: "Hepatitis C virus as a promoter in hepatocarcinogenesis"Biotherapy. 15. 573-578 (2001)
Kato, N.:“丙型肝炎病毒作为肝癌发生的促进剂”生物疗法。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Nozaki, A., Kato, N.: "Quantitative method of intracellular hepatitis C virus RNA using Light Cycler PCR"Acta Med.Okayama. (印刷中). (2002)
Nozaki, A., Kato, N.:“使用 Light Cycler PCR 定量细胞内丙型肝炎病毒 RNA”Acta Med.Okayama(2002 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 宣之其他文献

抗HCV薬リバビリンによるGAPM発現抑制機序の解析
抗HCV药物利巴韦林抑制GAPM表达的机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野村 大地;佐藤 伸哉;團迫 浩方;上田 優輝;加藤 宣之
  • 通讯作者:
    加藤 宣之
抗HCV剤としての抗精神病薬ペロスピロンの可能性について
关于抗精神病药物哌罗螺酮作为抗 HCV 药物的潜力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武田 緑;谷口 智香;前園 夏絵;脇田 隆字;加藤 宣之;池田 正徳
  • 通讯作者:
    池田 正徳
抗マラリア薬候補で強い抗HCV活性を示すN-251の臨床応用に向けた研究とDAAとの併用効果
具有强抗HCV活性的抗疟候选药物N-251的临床应用研究以及与DAA联用的效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 優輝;金 惠淑;團迫 浩方;佐藤 伸哉;池田 正徳;土居 弘幸;綿矢 有佑;加藤 宣之
  • 通讯作者:
    加藤 宣之
リバビリン耐性全長HCV-RNA複製細胞株の樹立と特性解析
利巴韦林耐药全长 HCV-RNA 复制细胞系的建立和表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 伸哉;森 京子;上田 優輝;瀬島 寛恵;團迫 浩方;池田 正徳;加藤 宣之
  • 通讯作者:
    加藤 宣之
リアルタイムPCR 法を用いた臨床検体からのC 型インフルエンザウイルスの検出
实时荧光定量PCR法检测临床标本中的丙型流感病毒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武田 緑;池田 正徳;有海 康雄;脇田 隆字;加藤 宣之;松嵜葉子,菅原勘悦,下平義隆,本郷誠治,池田辰也,青木洋子,安孫子千恵子,水田克巳
  • 通讯作者:
    松嵜葉子,菅原勘悦,下平義隆,本郷誠治,池田辰也,青木洋子,安孫子千恵子,水田克巳

加藤 宣之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 宣之', 18)}}的其他基金

C型肝炎ウイルス感染による肝線維化の分子生物学的解析
丙型肝炎病毒感染引起的肝纤维化的分子生物学分析
  • 批准号:
    16659120
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
C型肝炎ウイルスゲノムにコードされる新規蛋白質の探索
寻找丙型肝炎病毒基因组中编码的新蛋白质
  • 批准号:
    13877045
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
C型肝炎ウイルス蛋白質の発現調節能と遺伝子不安定化能に関する研究
丙型肝炎病毒蛋白表达调控能力及基因失稳研究
  • 批准号:
    12213085
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
C型肝炎ウイルスコア蛋白質の転写制御能に関する研究
丙型肝炎病毒核心蛋白转录调控能力的研究
  • 批准号:
    11138266
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
C型肝炎ウイルスの細胞指向性の解析
丙型肝炎病毒的细胞嗜性分析
  • 批准号:
    09670324
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
C型肝炎ウィルスの増殖により発現制御されるがん化要因遺伝子の探索
寻找其表达受丙型肝炎病毒增殖调节的致癌基因
  • 批准号:
    08264244
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
C型肝炎ウィルスの増殖により発現制御されるがん化要因遺伝子の探索
寻找其表达受丙型肝炎病毒增殖调节的致癌基因
  • 批准号:
    08264244
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
C型肝炎ウイルスの持続感染細胞株の樹立とウイルスの中和エピトープの解析
丙型肝炎病毒持续感染细胞系的建立及病毒中和表位分析
  • 批准号:
    06670340
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
肝細胞がん化に関するC型肝炎ウイルスの複製機構の解析
丙型肝炎病毒与肝癌相关复制机制分析
  • 批准号:
    06280249
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
C型肝炎ウイルスのエンベロープ蛋白質内に存在する超可変領域に対する体液性免疫応答
对丙型肝炎病毒包膜蛋白内高变区的体液免疫反应
  • 批准号:
    05670290
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

C型肝炎ウイルス蛋白質の発現調節能と遺伝子不安定化能に関する研究
丙型肝炎病毒蛋白表达调控能力及基因失稳研究
  • 批准号:
    12213085
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
C型肝炎ウイルスコア蛋白質の転写制御能に関する研究
丙型肝炎病毒核心蛋白转录调控能力的研究
  • 批准号:
    11138266
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 3.46万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了