DDS基盤技術を駆使した新規粘膜ワクチン戦略の構築
利用DDS基础技术构建新型粘膜疫苗策略
基本信息
- 批准号:13226063
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
膜融合リポソーム(FL)は、本来気道粘膜に吸着・感染するセンダイウイルス(HVJ)の細胞膜付着・融合能のみをリポソームに付与したものであり、機能面で細胞膜結合・融合能を有した安全なバイオ・ナノキヤリアである。このFLの細胞質内物質導入ベクターとしての有用性・安全性をin vitro、in vivoにおいて今年度まで継続的評価を行ってきた。その結果、FLは殆ど全ての細胞に対して、細胞傷害性を示す事なく、リポソーム内に封入可能であれば、分子(抗原蛋白質・遺伝子)・粒子(機能性ナノ粒子)といった形状やその物理化学的性質に依存する事なく、如何なる物質をも効率よく細胞質内へ、一挙かつ直接導入出来る事を見い出した。即ちFLは、1)細胞内への物質導入に非効率なエンドサイトーシス経路を介する陽電荷リポソーム等の、従来までの細胞内物質導入キャリアよりも細胞内への物質(遺伝子・蛋白質等)導入効率や安全性の点ではるかに優れている。2)粘膜付着性を有する、3)HVJは元々ヒトに対して病原性を示さないうえ、事前に紫外線照射等によりHVJ自身のゲノムRNA遺伝子を完全に断片化しておく為、ウイルスベクターとは異なり安全性が高度に保証されている、4)内封された蛋白質や遺伝子に高い生体内安定性(プロテアーゼ回避能)を付与できるといった、粘膜ワクチン用の抗原デリバリー型アジュバントとして好都合な特性を有する事を明らかとした。以上の基盤的研究成果をもとに、粘膜ワクチン用のアジュバントとしてFLの有用性を経鼻投与により評価したところ、内封したOVA等のモデル抗原を効率よく鼻腔組織の上皮細胞やMac-1陽性細胞、NALTのM細胞に送達出来る事、その結果基礎的重要情報として、in vivo鼻腔粘膜面において強い抗原特異的IgAを誘導し、かつ全身系で十分な抗原特異的IgGをも誘導し得る事等を、当初計画通り見いだした。
Membrane fusion リ ポ ソ ー ム は (FL), originally 気 mucosa に sorption, infection す る セ ン ダ イ ウ イ ル ス (HVJ) の can pay, the cell membrane fusion の み を リ ポ ソ ー ム に give し た も の で あ り, function surface で membranes combined with fusion can have し を た security な バ イ オ · ナ ノ キ ヤ リ ア で あ る. The cytoplasm material import こ の FL の ベ ク タ ー と し て の usefulness, safety を in vitro and in vivo に お い て our ま で 継 続 evaluation of 価 を line っ て き た. そ の results, FL は perilous ど て の cells に し seaborne て and cell damage を す matter な く, リ ポ ソ ー ム may で sealed inside に あ れ ば, molecular (antigen protein, but 伝), particle (functional ナ ノ particles) と い っ た shape や そ の physical and chemical properties of に dependent す る matter な く, how な る material を も sharper rate よ く へ within the cytoplasm, a 挙 か つ Directly import the る event を see the る output た. Namely ち FL は, 1) cells へ の material import に non working rate な エ ン ド サ イ ト ー シ ス 経 road を interface す る positive charge リ ポ ソ ー ム の, 従 to ま で の cells within the material import キ ャ リ ア よ り も intracellular へ の material (legacy 伝 son, protein, etc.) import safety working rate や の で は る か に optimal れ て い る. 2) pay the sexual を mucosa す る, 3) HVJ は yuan 々 ヒ ト に し seaborne て pathogenicity を shown さ な い う え, prior に ultraviolet irradiation に よ り HVJ itself の ゲ ノ ム RNA heritage 伝 を completely に fragment the し て お く for, ウ イ ル ス ベ ク タ ー と は different な り が highly に safety guarantee さ れ て い る, 4) photosensitive さ れ た protein や 伝 に son High い born in vivo stability (プ ロ テ ア ー ゼ can avoid) を give で き る と い っ た, mucous membrane ワ ク チ ン with の antigen デ リ バ リ ー type ア ジ ュ バ ン ト と し て good all match な characteristics を す る matter を Ming ら か と し た. の above the base plate of the research results of を も と に, mucous membrane ワ ク チ ン with の ア ジ ュ バ ン ト と し て FL の usefulness を 経 cast with nasal に よ り review 価 し た と こ ろ, photosensitive し た OVA etc. の モ デ ル antigen を sharper rate よ く nasal tissue の positive cells, epithelial cells や Mac - 1 NALT に served out る の M cells, そ の results important intelligence と し て, in vivo nasal mucous membrane surface に お い て strong い antigen specific IgA を induced し, か つ body is very な で antigen specific IgG を も induced し る is tong り を, original projects such as see い だ し た.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kunisawa J., et al.: "Characterization of mucoadhesive microspheres for the induction of mucosal and systemic immune responses"Vaccine. 19. 589-594 (2001)
Kunisawa J.等人:“用于诱导粘膜和全身免疫反应的粘膜粘附微球的表征”疫苗。 
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kunisawa J., et al.: "Sendai virus fusion protein-mediates simultaneous induction of MHC class I/II-dependent mucosal and systemic immune responses via the nasopharyngeal-associated lymphoreticular tissue immune system"J. Immunol.. 167. 1406-1412 (2001)
Kunisawa J.等人:“仙台病毒融合蛋白通过鼻咽相关淋巴网状组织免疫系统介导同时诱导MHC I/II类依赖性粘膜和全身免疫反应”J.
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
林 哲 他: "DDSの免疫療法:ワクチン開発とDDS"分子がん治療. 2. 41-48 (2001)
Tetsu Hayashi 等人:“DDS 的免疫治疗:疫苗开发和 DDS”《分子癌症治疗》2. 41-48 (2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
                item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:{{ item.doi }} 
- 发表时间:{{ item.publish_year }} 
- 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:{{ item.authors }} 
- 通讯作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堤 康央其他文献
遺伝的背景に着目したナノマテリアルの生体影響探索
聚焦遗传背景的纳米材料生物效应探索
- DOI:
- 发表时间:2013 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋 秀樹;吉岡 靖雄;平井 敏郎;市橋 宏一;西嶌 伸郎;角田 慎一;東阪 和馬;堤 康央 
- 通讯作者:堤 康央 
VEGFR2に対する抗体を用いた腫瘍イメージング
使用抗 VEGFR2 抗体进行肿瘤成像
- DOI:
- 发表时间:2011 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉川 舞;向 洋平;伴野由季;金井泰和;渡部浩司;角田慎一;堤 康央;畑澤 順;岡田直貴;中川晋作 
- 通讯作者:中川晋作 
Does a generous parental leave policy suppress career advancement of skilled women?
慷慨的育儿假政策是否会抑制技术女性的职业发展?
- DOI:
- 发表时间:2018 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:芳賀 優弥;東阪 和馬;楊 立立;関根 直輝;清本 琴淑;林 穎; 辻野 博文;長野 一也;堤 康央;鳥谷部貴大;深井太洋;鳥谷部貴大;鳥谷部貴大;鳥谷部貴大;鳥谷部貴大 
- 通讯作者:鳥谷部貴大 
血栓性疾患の機能解明・治療を目指したファージ抗体ライブラリの構築
噬菌体抗体库的构建用于血栓性疾病的功能阐明和治疗
- DOI:
- 发表时间:2007 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:長野一也;今井 直;杉田敏樹;向 洋平;吉川友章;吉田康伸;中川晋作;鎌田春彦;角田慎一;堤 康央 
- 通讯作者:堤 康央 
血栓性疾患の機能解明・治療を目指した新規抗体単離システムの構築
构建新型抗体分离系统,旨在阐明血栓性疾病的功能和治疗
- DOI:
- 发表时间:2007 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今井 直;長野一也;杉田敏樹;吉田康伸;向 洋平;吉川友章;中川晋作;鎌田春彦;角田慎一;堤 康央 
- 通讯作者:堤 康央 
堤 康央的其他文献
{{
              item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:{{ item.doi }} 
- 发表时间:{{ item.publish_year }} 
- 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:{{ item.authors }} 
- 通讯作者:{{ item.author }} 
{{ truncateString('堤 康央', 18)}}的其他基金
脆弱な世代に対する人工ナノ粒子の健康影響評価と安全性確保に向けて
评估人造纳米粒子对弱势群体的健康影响并确保他们的安全
- 批准号:23K27342 
- 财政年份:2024
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B) 
脆弱な世代に対する人工ナノ粒子の健康影響評価と安全性確保に向けて
评估人造纳米粒子对弱势群体的健康影响并确保他们的安全
- 批准号:23H02651 
- 财政年份:2023
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B) 
マイクロプラスチックのリスク評価基盤の構築
搭建微塑料风险评估平台
- 批准号:21K19336 
- 财政年份:2021
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) 
がん組織リンパ管を標的としたミサイル療法の開発
针对癌症组织淋巴管的导弹疗法的开发
- 批准号:20015052 
- 财政年份:2008
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas 
がんに対するTNF療法の最適化を目指した基盤技術の開発
开发旨在优化 TNF 癌症治疗的基础技术
- 批准号:18015055 
- 财政年份:2006
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas 
分子進化戦略を用いた安全かつ有効な抗腫瘍サイトカインの創製とそのDDS
利用分子进化策略及其DDS创建安全有效的抗肿瘤细胞因子
- 批准号:17016084 
- 财政年份:2005
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas 
医薬価値に優れた機能性人工サイトカインの創出と癌免疫療法への応用
具有优异药用价值的功能性人工细胞因子的创建及其在癌症免疫治疗中的应用
- 批准号:16023242 
- 财政年份:2004
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas 
蛋白質のネオ・ダーウィニズム的進化戦略に基づく革新的PEGylation法の確立
基于新达尔文蛋白质进化策略的创新聚乙二醇化方法的建立
- 批准号:15680014 
- 财政年份:2003
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (A) 
薬物治療の最適化に叶う粘膜ワクチン戦略の創出
创建粘膜疫苗策略以优化药物治疗
- 批准号:14021058 
- 财政年份:2002
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas 
腫瘍抗原ペプチドの細胞質内抗原提示経路への導入による新規癌ワクチン療法の最適化
通过将肿瘤抗原肽引入细胞质抗原呈递途径优化新型癌症疫苗疗法
- 批准号:13218079 
- 财政年份:2001
- 资助金额:-- 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C) 

 刷新
              刷新
            
















 {{item.name}}会员
              {{item.name}}会员
            



