ジフテリア感染モデルマウスの作製とその発症機構の解析
白喉感染模型小鼠的建立及其发病机制分析
基本信息
- 批准号:13226060
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ジフテリア心筋炎は重傷ジフテリアに合併し、発病後2〜3週目頃急性心不全に陥り死亡する重要な合併症である。しかしその発症メカニズムについては、それがジフテリア毒素(DT)の毒性によるものなのかどうかということをも含め、ほとんど解明されていない。ジフテリア心筋炎の発症機構の解明が遅れている大きな要因の一つは、適切なモデル動物を用いた感染実験系が確立されていないことである。申請者らはこれまでジフテリア毒素受容体(DTR)の研究を、DTの細胞内侵入機構とDTRの生理的機能の両面から行ってきており、DTRの実体が膜結合型増殖因子HB-EGFであることなどを明らかにしてきた。本研究の目的はマウスのDT非感受性(DT非結合性)を利用して、DTと結合できるヒト型DTR/HB-EGFを心臓特異的に発現するノックインマウスを作製し、これにDTを投与することによって、ジフテリア心筋炎を誘導するモデルマウス実験系を確立し、DTによる心筋炎発症機構を解明することである。今年度、申請者らは、HB-EGFの膜型から分泌型への転換機構の生理的重要性を調べるために、膜貫通部位を欠失した変異HB-EGFを発現するノックインマウスを作製し解析したところ、種々の組織の発生異常が認められた。これらの中で特に心臓において著しい心室肥厚が観察され、HB-EGFがマウスの心臓の生理機能に重要な役割を果たしていることを明らかにした(論文投稿中)。このことからもジフテリア心筋症が、ジフテリア毒素による心臓におけるHB-EGF機能阻害のために起こっている可能性が示唆される。そこでまず、ジフテリア発症モデルマウス作製のため、ヒト型HB-EGFをコードするコンディショナル・ターゲティングベクターの作製をおこなった。マウス型HB-EGF cDNAにDsRedをIRESで連結し、通常はマウス型HB-EGFがHB-EGFのネイティブ・プロモーターによって発現するようにしておき、組織特異的Creリコンビナーゼを発現するトランスジェニックマウスとの交配によってコンディショナルにマウス型HB-EGFを欠失させ、同時にヒト型HB-EGF(マウス型HB-EGFのEGFドメインのみをヒト型のEGFドメイン、即ちジフテリア毒素結合部位に変換したもの)がhrGFPと共に発現するように、ターゲティングベクターを構築する。Creによってヒト型HB-EGFが発現する部位は緑色蛍光によって判別する。これらがマウスHB-EGFゲノムDNAのExon1からExon6までをターゲットするように設計した。現在、このコンストラクトをマウスに導入中である。
Acute heart failure occurs 2 to 3 weeks after the onset of severe heart failure. The toxic properties of toxin (DT) include the following: The mechanism for the development of acute myocardial infarction is identified as a major cause of infection, and the appropriate animal infection system is established. The applicant is interested in studying the intracellular invasion mechanism of DT and the physiological function of DTR, and the actual body of DTR is membrane-bound growth factor HB-EGF. The purpose of this study was to utilize DT non-sensitivity (DT non-binding) of DT, to bind DT to DTR/HB-EGF and to control the development of cardiac-specific DTR/HB-EGF, to establish the mechanism for the development of cardiac-specific DTR/HB-EGF and to elucidate the mechanism for the development of cardiac-specific DTR/HB-EGF. In this year, the applicant has adjusted the physiological importance of HB-EGF membrane type, secretory type and metabolic mechanism, and identified the abnormality of HB-EGF membrane penetration site. This is especially true in the case of ventricular hypertrophy, which is an important physiological function of HB-EGF. The possibility of HB-EGF functional impairment is indicated by the presence of HB-EGF in the brain. For example, if you have a problem with HB-EGF, you may find that it's not a good idea. Type HB-EGF cDNA contains DsRed, which is linked to IRES, and is usually linked to type HB-EGF. Type HB-EGF is usually linked to type HB-EGF, and type HB-EGF is usually linked to type HB-EGF, and type HB-EGF is usually linked to type HB-EGF.(b) The expression of hEGF in the hEGF gene is similar to that of hEGF in the hEGF gene. Cre type HB-EGF occurs in green light. This is the design of HB-EGF, the DNA of Exon1 and Exon6. Now, this is the first time I've seen you.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Michinari Hirata: "Identification of serum factor inducing ectodomain shedding of proHB-EGF And studies of noncleavable mutants of proHB-EGF"Biochemical and Biophysical Research Communications. 283. 915-922 (2001)
Michinari Hirata:“诱导 proHB-EGF 胞外域脱落的血清因子的鉴定以及 proHB-EGF 不可裂解突变体的研究”生物化学和生物物理研究通讯。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Toko Shimizu: "Elevated cerebrospinal fluid levels of anti-CD9 antibodies in patients with Subacute sclerosing panencephalitis"J. Infect. Dis.. (in press). (2002)
Toko Shimizu:“亚急性硬化性全脑炎患者脑脊液中抗 CD9 抗体水平升高”J.
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yasuhiro Nakamura: "Immunohistochemical distribution of CD9, heparin-binding epidrrmal growth Factor-like growth factor, and integrin α3β1 in normal human tissues"The Journal of Histochemistry & Cytochemistry. 49・4. 439-444 (2001)
Yasuhiro Nakamura:“CD9、肝素结合表皮生长因子样生长因子和整合素α3β1在正常人体组织中的免疫组织化学分布”《组织化学与细胞化学杂志》49·4(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩本 亮其他文献
Role of ectodomain shedding in physiological functions of HB-EGF.
胞外域脱落在 HB-EGF 生理功能中的作用。
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Mekada;E.;Iwamoto;R.;岩本 亮;岩本亮 - 通讯作者:
岩本亮
心臓弁形成におけるヘパラン硫酸プロテオグリカンによるHB-EGFの機能制御
硫酸乙酰肝素蛋白聚糖对心脏瓣膜形成中 HB-EGF 的功能调节
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Mekada;E.;Iwamoto;R.;岩本 亮;岩本亮;岩本亮;岩本亮;岩本亮;岩本亮 - 通讯作者:
岩本亮
ヘパラン硫酸プロテオグリカンによる増殖因子HB-EGFの生理機能制御
硫酸乙酰肝素蛋白多糖对生长因子HB-EGF生理功能的调节
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Wakeyama;H.;岩本 亮 - 通讯作者:
岩本 亮
An antibody that inhibits the binding of diphtheria toxin to cells revealed the association of a 27-kDa membrane protein with the diphtheria toxin receptor
抑制白喉毒素与细胞结合的抗体揭示了 27 kDa 膜蛋白与白喉毒素受体的关联
- DOI:
10.11501/3067980 - 发表时间:
1993 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩本 亮 - 通讯作者:
岩本 亮
ゼブラフィツシュ胚発生におけるSulfataseFP3遺伝子の機能解析
SulfataseFP3基因在斑马鱼胚胎发育中的功能分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Iwamoto;R.;Mekada;E.;岩本 亮;Soma K et al.;Takayanagi S et al.;塩見健輔 - 通讯作者:
塩見健輔
岩本 亮的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩本 亮', 18)}}的其他基金
ヘパラン硫酸プロテオグリカンによる増殖因子HB-EGFの生理活性制御機構の解明
硫酸乙酰肝素蛋白聚糖对生长因子HB-EGF生理活性调节机制的阐明
- 批准号:
18060028 - 财政年份:2006
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
膜結合型増殖因子proHB-EGFによるEGF受容体を介した情報伝達機構の解析
膜结合生长因子proHB-EGF通过EGF受体的信息转导机制分析
- 批准号:
11139266 - 财政年份:1999
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
膜結合型増殖因子複合体によるジャクスタクライン機構の解析
膜结合生长因子复合物的邻分泌机制分析
- 批准号:
10152257 - 财政年份:1998
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ジフテリア毒素リセプター複合体の解析
白喉毒素受体复合物的分析
- 批准号:
08670327 - 财政年份:1996
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
膜結合型細胞増殖因子によるジャクスタクラインとそれに関与する膜蛋白質の解析
膜结合细胞生长因子及其参与的膜蛋白分析近分泌
- 批准号:
07780636 - 财政年份:1995
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジフテリア毒素リセプターの機能をモジュレートする細胞側因子の解析
调节白喉毒素受体功能的细胞因素分析
- 批准号:
06770213 - 财政年份:1994
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジフテリア毒素リセプター・アソシエ-ト蛋白質によるリセプター量上昇機構の解析
白喉毒素受体相关蛋白增加受体水平的机制分析
- 批准号:
05770202 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジフテリア毒素リセプターとそのサポーター蛋白質の機能的関連についての解析
白喉毒素受体与其支持蛋白的功能关系分析
- 批准号:
04770153 - 财政年份:1992
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
膜蛋白質DRAP27のジフテリア毒素受容体および毒素の細胞内侵入における役割
膜蛋白 DRAP27 在白喉毒素受体和毒素进入细胞中的作用
- 批准号:
04670262 - 财政年份:1992
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




