17・18世紀の日本における儒教の社会的受容
17、18世纪日本社会对儒学的接受程度
基本信息
- 批准号:13710017
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
以下,17世紀・18世紀のそれぞれについて記す.17世紀については,『四書集註』をはじめとする朱子学の基本的な書物の諺解本の調査・収集を行った。諺解本とは,漢籍を漢字カタカナ混じり文で翻訳解説した書物のことであるが,17世紀から18世紀の初めにかけてという時期は,儒教の社会的受容という観点から見ると,この時期に新たに成立してきた出版業とむすびついて朱子学の基本的な書物の諺解本が数多く著され刊行されていることが注目される.その刊行状況の概略については,かつて一度論じたことがあるが,その後の研究の進展に伴い,再度詳密な調査を行って議論を組み立てなおす必要がでてきている.そこで,今年度は,この点についての基礎的な調査を行った。18世紀については,これまで取り組んできた彦根藩武家社会における徂徠学の受容という問題に引き続き取り組んだ.とくに今年度は,これまでに発掘してきた史料を系統的に紹介していく作業の手始めとして,論文「江戸護園派と彦根藩士」を執筆し,彦根藩武家社会における徂徠学受容の初期の様相を史料に即して明らかにした。今年度は,同稿で紹介したものに限らず広く史料を収集して分析を加えるという基礎的な作業を行ったので,今後は,今年度に行った基礎的な作業を土台として前掲稿に続く論文をまとめていく予定である.
The following, in the 17th century, 18th century の そ れ ぞ れ に つ い て す. 17 th-century に つ い て は, "four variorum" を は じ め と す る upcoming zhu-zi の basic な book content の proverbs, this の survey 収, set line を っ た. Is the solution to this と は, han を characters カ タ カ ナ mixed じ り article で turn 訳 explanation し た book object の こ と で あ る が, 17 th-century か ら at the beginning of the 18th century の め に か け て と い は う period, Confucianism の society by let と い う 観 point か ら see る と, こ に の period new た に established し て き た publishing と む す び つ い て upcoming zhu-zi の basic な book content の proverbs this が number く the さ れ publication さ れ て い る こ と が attention さ れ る. そ の condition and published の general に つ い て は, か つ て once theory じ た こ と が あ る が, そ の に with い の の research progress, after again elaborate な survey line を っ て group discussion を み set て な お す necessary が で て き て い る. そ こ で, our は, こ の point に つ い て の な survey line を っ Youdaoplaceholder0. 18th century に つ い て は, こ れ ま で group take り ん で き た hikone domain buke social に お け る Cu company learn の is let と い う problem に lead き 続 き group take り ん だ. と く に our は, こ れ ま で に 発 dug し て き に た historical を system introduce し て い く beginning work の hand め と し て, paper "jiang opens garden sent と hikone domain" を penned し, hikone domain buke The historical materials of the initial stage of social における culleology are を and historical records are に, that is, <s:1> て Ming ら に に た た. Our は with draft で recommend し た も の に limit ら ず hiroo く historical を 収 set し て analysis を plus え る と い う based な line homework を っ た の で, henceforth は, our line に っ た foundation な homework を TuTai と し て before the first white jasmines draft に 続 く paper を ま と め て い く designated で あ る.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宇野田尚哉: "江戸護園派と彦根藩士-徂徠・南郭書牘三首ほか-"懐徳. 71号(近刊). (2003)
宇田直哉:《江户御苑派与彦根家臣——空莱、南阁书房三首诗等》(即将出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
宇野田 尚哉: "近世女訓書における書物と読者-「女小学」を手がかりとして-"女性史学. 第11号. 15-31 (2001)
Naoya Unoda:“早期现代女性书籍中的书籍和读者——以‘女子小学’为基础”《女性历史研究》第11期15-31(2001年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宇野田 尚哉其他文献
宇野田 尚哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宇野田 尚哉', 18)}}的其他基金
サークル誌からミニコミ誌へ:戦後文化運動研究の新展開
从圈刊到迷你漫画杂志:战后文化运动研究的新进展
- 批准号:
22K00339 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世日本儒家思想史の徂徠学以後における展開
空莱研究之后日本近代早期儒家思想史的发展
- 批准号:
97J04597 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
荻生徂徠および徂徠学派における諸子学の受容
Ogyu Sorai 和 Sorai 学校对诸师学的接待
- 批准号:
24KJ1288 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
明清考証学と徂徠学及びそれ以降の儒学に関する思想史的研究
明清学、空莱学及后儒学的历史研究
- 批准号:
17J07001 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポスト徂徠学の儒学理論と政治思想――折衷・性霊・正学諸派を中心に
后空莱研究中的儒家理论与政治思想:以折衷主义、性精神和各种形式学流派为中心
- 批准号:
17H06588 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
徂徠学派における中国先秦諸子研究―文化交渉学の視点から
空莱学派的中国先秦研究:文化互动研究的视角
- 批准号:
11J55632 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
徳川期における儒学の展開と徂徠学―東アジア経書解釈と思想形成
德川时代儒学与空莱学的发展:东亚经典的解读与思想形成
- 批准号:
10J02735 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
徂徠学以後の近世日本儒学の展開について―寛政正学派と水戸学との関係を中心に―
论空莱学之后日本近代儒学的发展——以关西小学与水户学的关系为中心
- 批准号:
08J10822 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
About 徂徠学 developed northeast japan-About the movement of publication policy and 徂徠学 in shonai han.
关于日本东北地区空莱学的发展-论庄内藩的出版政策和空莱学的动向
- 批准号:
17520040 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
助字と徂徠学を中心とする江戸時代の言語論と政治思想の研究
研究江户时代的语言理论和政治思想,重点是辅助文字和空莱研究
- 批准号:
15730078 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
About succession and the change of 徂徠学 in Tohoku-Mainly on 庄内藩学.
关于东北空莱学的传承与变迁——以庄内藩学为主。
- 批准号:
15520043 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世日本儒家思想史の徂徠学以後における展開
空莱研究之后日本近代早期儒家思想史的发展
- 批准号:
97J04597 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows