プログラムされた分子ワイヤの合成とナノ電極による電気伝導測定
编程分子线的合成和使用纳米电极的电导率测量
基本信息
- 批准号:16710101
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
電極と化学結合するチオールを両末端に持つ分子ワイヤの合成は、困難であったため、昨年度合成したシクロデキストリンで被服された分子ワイヤから、シクロデキストリンを分解して被覆されていない分子ワイヤを合成した。シクロデキストリンに被覆された分子ワイヤと被覆されていない分子ワイヤの電気伝導特性を20ナノメートルの電極間距離を持つナノ電極を用いて検討した。ナノ電極は、電子線リソグラフィーとリフトオフ法を用いて作製した。電気抵抗の温度依存性を調べたところ、被覆されていない分子ワイヤの伝導機構は、3次元のvariable range hopping(VRH)に従うホッピングであった。一方、被覆された分子の伝導機構は、1次元のスモールポーラロンホッピングであった。この結果は、被覆されていない分子ワイヤの伝導では、分子間のホッピングが支配的であるのに対して、被覆されている分子ワイヤでは、分子内のホッピングが支配的であることを示している。さらに、酸化シリコンをゲート絶縁膜とした電界効果トランジスタ構造を作製し、被覆された分子と被覆されていない分子のデバイス特性を調べた。被覆されていない分子ワイヤは、典型的なpタイプ-エンハスメント型のトランジスタ特性を示したが、被覆された分子ワイヤは、トランジスタ特性を示さなかった。これは、被覆された分子ワイヤではπ電子系が絶縁体であるシクロデキストリンで被覆されているため、π電子系に効果的に電界が印可されず、キャリアの誘起が生じなかったことが原因と考えられる。π電子系をシクロデキストリンで被覆することにより、電気伝導機構を変化させ、また、デバイス特性を変えることができることを明らかにした。
Electrode and chemical bonding するチオールを両Terminal にhold つmolecule ワイヤの synthesis は, difficulty であったため, last year's synthesis したシクロデキストリンで被されたmolecule ワイヤから、シクロデキストThe decomposition of リンをして is covered with されていないmolecules and the synthesis of した. The シクロデキストリンにcovered されたmolecule ワイヤとcovered されていないmolecule ワイヤの电The conductivity characteristics of を20ナノメートルのelectrode distance is maintained and the electrodes are used. Nail electrodes and electronic wires are manufactured using the same method. The temperature dependence of electric resistance is adjusted, the coated molecular guide mechanism is used, and the 3-dimensional variable range hopping(VRH)に従うホッピングであった. On one side, the guiding mechanism of the covered molecule is the 1-dimensional molecule.このRESULTは, されていないmolecule ワイヤの伝guide では, intermolecular のホッピングが dominated であるのに対して, the されているmolecule ワイヤでは, the molecule's のホッピングが dominates the であることをshowing している.さらに, acidified シリコンをゲート縁片としたelectric boundary effect トランジスタ structureをMade of し, covered されたmolecules and covered されていないmolecules のデバイス characteristics をadjusted べた. Covered されていないmolecule ワイヤは, typical なpタイプ-エンハスメント type のトランジCharacteristics of スタをshows したが, covered されたmolecule ワイヤは, トランジスタcharacteristics shows さなかった.これは, coated されたmolecule ワイヤではπelectronic system が縁体であるシクロデキストリンでcovered されているため, π electron system's effects are caused by the に电界がprinting and キャリアのinducing が生じなかったことがと考えられる. π electronic system をシクロデキストリンで covered することにより, electric 気伝guiding mechanism を変化させ、また、デバイスcharacteristicsを変えることができることを明らかにした.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Characteristics of Electrochemical Transistors
电化学晶体管的特性
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J.Huang;et al.;Kazumichi Yokota;Masateru Taniguchi;Masateru Taniguchi;Shinichi Tanaka;Hiroyuki S.Kato;Shinichi Tanaka;松本卓也;Masateru Taniguchi;Masateru Taniguchi
- 通讯作者:Masateru Taniguchi
分子スケール電気伝導
分子尺度的电传导
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J.Huang;et al.;Kazumichi Yokota;Masateru Taniguchi;Masateru Taniguchi;Shinichi Tanaka;Hiroyuki S.Kato;Shinichi Tanaka;松本卓也
- 通讯作者:松本卓也
Approach to electrical conductance spectroscopy of chemical reactions on nano-space
纳米空间化学反应电导谱方法
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J.Huang;et al.;Kazumichi Yokota
- 通讯作者:Kazumichi Yokota
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷口 正輝其他文献
分子認識界面とAIテクノロジーを応用したウイルス粒子計測技術の創出
应用分子识别接口和AI技术创建病毒颗粒测量技术
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀口 諭吉;直野 典彦;坂本 修;武内 寛明;山岡 昇司;谷口 正輝;鷲尾 隆;宮原 裕二 - 通讯作者:
宮原 裕二
ナノギャップデバイスによる1分子検出法によるアミノ酸解析法の開発
使用纳米间隙装置的单分子检测方法开发氨基酸分析方法
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大城 敬人;小本 祐貴;谷口 正輝 - 通讯作者:
谷口 正輝
AIと物質・デバイスの融合を目指すアライアンス共同研究
旨在整合人工智能和材料/设备的联盟联合研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
N. Gachter;E. Blundo;M. Yukimune;I. Zardo;F. Ishikawa;A. Polimeni;M. De Luca;谷口 正輝 - 通讯作者:
谷口 正輝
熱電発電応用に向けたSi基板上BaSi2薄膜
用于热电发电应用的 Si 衬底上的 BaSi2 薄膜
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
N. Gachter;E. Blundo;M. Yukimune;I. Zardo;F. Ishikawa;A. Polimeni;M. De Luca;谷口 正輝;坂根 駿也;石部 貴史 - 通讯作者:
石部 貴史
谷口 正輝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷口 正輝', 18)}}的其他基金
Development of Single-molecule Identification Using Quantum Interference
利用量子干涉进行单分子识别的进展
- 批准号:
22H00281 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
1分子ペプチドシークエンシング法の開発
单分子肽测序方法的发展
- 批准号:
26246004 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
マイクロヒータ組込み型ゲーティングナノポアデバイスの創製
微型加热器内置门控纳米孔装置的研制
- 批准号:
14F04355 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハイコンダクタンス単一分子接合に向けた電極―分子界面の創製
创建高电导单分子结的电极-分子界面
- 批准号:
20027009 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子-電極接合の界面制御技術の開発
分子-电极连接界面控制技术的发展
- 批准号:
18041011 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子デバイス配線法の開発
分子器件布线方法的开发
- 批准号:
18710122 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
DNAを用いたナノデバイスの創製と分子操作技術の開発
利用 DNA 创建纳米器件并开发分子操纵技术
- 批准号:
01J00447 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超伝導性有機材料の分子設計と合成に関する研究
有机超导材料分子设计与合成研究
- 批准号:
98J09768 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
高強度中性子環境における電気絶縁被覆機能材料の反跳原子による特性変化
高强度中子环境中反冲原子引起的电绝缘功能材料性能的变化
- 批准号:
23K22480 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高強度中性子環境における電気絶縁被覆機能材料の反跳原子による特性変化
高强度中子环境中反冲原子引起的电绝缘功能材料性能的变化
- 批准号:
22H01209 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
絶縁被覆分子ワイヤー型ナノスケールオリゴチオフェンの創製
绝缘涂层分子线纳米级低聚噻吩的制备
- 批准号:
13874091 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高耐力フルオロカーボン絶縁被覆のプラズマプロセスによる形成と損傷修復に関する研究
等离子工艺高强度氟碳绝缘涂层的形成及损伤修复研究
- 批准号:
12750233 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)