会社法改正が現行課税規定に与える影響とあるべき企業課税に関する理論的研究
公司法修改对现行税收规定及理想企业税收影响的理论研究
基本信息
- 批准号:17530022
- 负责人:
- 金额:$ 2.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究計画を遂行して、特に論点と感じられたのは、まず剰余金の分配であり、次に対価の柔軟化の問題であった。会社法上、従来の有償減資は、「資本の減少+剰余金の配当」という二つの取引に分解された。そのため、後半部分の剰余金の配当を、会社法が配当としているからという理由で、これまで通り税法上も配当とするのか否かが問題となる。このような問題は、有償減資に限らず、あらゆる会社法上の「剰余金の分配」を税法上どう扱うかということに関連している。立法論としては、(1)配当とする、(2)有償減資の場合のような「純資産に基づく按分的な課税」とする、(3)資金の出所については法人の処理に任せて、それに応じて課税する(例えば、法人が資本金を取り崩し、それを剰余金の配当原資とした処理を行った場合は、課税しない等)、(4)法人に利益準備金が存する限り配当とする、といったものが考えられる。平成18年度改正税法は、結局(2)を採用した。これは、会社法とは一応無関係に、税法独自の配当概念を作り上げることにつながる改正である。しかし、改正法は、配当と実質的には等しい経済的効果を持つ「比例的分配」について、配当課税を貫徹できないなどの問題を包含している。対価の柔軟化については、平成19年度改正法により、親会社株式を対価とする三角型の組織再編成(三角合併等)について、一定の要件を満たした場合に、課税繰り延べが認められることとなった。これについては、アメリカ法からの示唆を前提とするならば、税法のルールが会社法に依拠する必要性を否定はしないものの、それに盲目的に従属するのではなく、常に税法の視点から取引を捉え、課税上の扱いを検討していく必要があると思われる。
The research plan carries out the research on the distribution of surplus gold. In the law of association, there is a paid capital reduction,"capital reduction + surplus allocation", and the second is to extract and decompose it. In the second half, the balance of the fund is allocated, the association law is allocated, the reason is allocated, and the tax law is allocated. The problem is that there is no limit to the reduction of capital, and there is no limit to the distribution of surplus funds in the association law. Legislative discussion: (1) allocation of capital;(2) taxation on the basis of pure assets;(3) taxation on the basis of legal persons;(e. g., corporate capital withdrawal, residual fund allocation, taxation, etc.),(4) corporate interest reserve deposit limit, allocation, etc. Heisei 18 year correction tax law, the end (2) adopted. The law of association has nothing to do with it, and the tax law has nothing to do with it. The problem of "proportional distribution" is included in the problem of "proportional distribution" and "proportional taxation" For example, in the case of a certain requirement, the tax is deferred. The tax law is based on the premise that it is necessary to deny the tax law and the association law, and the tax law is based on the premise that it is necessary to deny the tax law.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
租税法の基本問題(「組織再編税制における実質主義と形式主義」を担当)
税法基本问题(负责“税收组织重组中的实质主义与形式主义”)
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤英明;岡村忠生;谷口勢津夫;増井良啓;渡辺徹也;岡村 忠生編;金子 宏編
- 通讯作者:金子 宏編
多国籍企業親会社のタックス・ペイプシ移転計画-インバージョン取引に関する課税問題と会社法改正-
跨国公司母公司纳税转移方案-倒置交易及公司法修订相关税务问题-
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三木義一;田中治;占部裕典編著;占部裕典;占部裕典;渡辺徹也;渡辺 徹也;渡辺徹也;渡辺徹也
- 通讯作者:渡辺徹也
株式交換・株式移転に関する18年度税制改正とその問題点
2018财年有关证券交易所和股票转让的税制改革及其问题
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三木義一;田中治;占部裕典編著;占部裕典;占部裕典;渡辺徹也;渡辺 徹也;渡辺徹也;渡辺徹也;渡辺徹也
- 通讯作者:渡辺徹也
租税法演習ノート-租税法を楽しむ21問(補正版)
税法实务笔记——享受税法的21个问题(修订版)
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤英明;岡村忠生;谷口勢津夫;増井良啓;渡辺徹也
- 通讯作者:渡辺徹也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 徹也其他文献
Nrf2遺伝子多型と喫煙による気腫性病変の検討
Nrf2基因多态性与吸烟所致肺气肿病变的检测
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉谷 新;久保 寛明;小島 和也;川本 珠貴;浅井 一久;京本 陽行;岡本 敦子;佐藤 佳奈子;山田 一宏;井尻 尚樹;渡辺 徹也;金澤 博;平田 一人;木村 達郎;福本 真也;川口 知哉 - 通讯作者:
川口 知哉
COPDモデルマウスにおいて人参養栄湯は骨格筋合併症を改善する
Ninjinyoeito 可改善 COPD 模型小鼠的骨骼肌并发症
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 篤志;浅井 一久;門谷 英昭;丸山 直美;久保 寛明;岡本 敦子;佐藤 佳奈子;井尻 尚樹;渡辺 徹也;川口 知哉 - 通讯作者:
川口 知哉
閉塞性換気障害を伴う気管支喘息におけるCATの有用性について
CAT 在支气管哮喘合并阻塞性通气障碍中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉山 由香里;川本 珠貴;吉井 直子;呉家 由子;佐藤 佳奈子;山田 一宏;長安 書博;渡辺 徹也;小西 一央;宇治 正人;栩野 吉弘;浅井 一久;鴨井 博;金澤 博;平田 一人 - 通讯作者:
平田 一人
COPD患者における血清heat shock protein濃度測定の臨床的意義
COPD患者血清热休克蛋白浓度测定的临床意义
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 剛士;澤 兼士;櫻井 祐輔;泉 源浩;小川 晃一;松本 吉矢;鈴村 倫弘;渡辺 徹也;金田 裕靖;浅井 一久;光岡 茂樹;木村 達郎;金澤 博;川口 知哉;川本珠貴,金澤 博,杉谷 新,小島和也,久保寛明,吉田真也,杉山由香里,岡本敦子,佐藤佳奈子,井尻尚樹,山田一宏,渡辺徹也,浅井一久,栩野吉弘,平田一人 - 通讯作者:
川本珠貴,金澤 博,杉谷 新,小島和也,久保寛明,吉田真也,杉山由香里,岡本敦子,佐藤佳奈子,井尻尚樹,山田一宏,渡辺徹也,浅井一久,栩野吉弘,平田一人
慢性閉塞性肺疾患(COPD)におけるアイリシンの気腫化との関連
鸢尾素与慢性阻塞性肺疾病(COPD)肺气肿的关系
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 剛士;澤 兼士;櫻井 祐輔;泉 源浩;小川 晃一;松本 吉矢;鈴村 倫弘;渡辺 徹也;金田 裕靖;浅井 一久;光岡 茂樹;木村 達郎;金澤 博;川口 知哉;川本珠貴,金澤 博,杉谷 新,小島和也,久保寛明,吉田真也,杉山由香里,岡本敦子,佐藤佳奈子,井尻尚樹,山田一宏,渡辺徹也,浅井一久,栩野吉弘,平田一人;金澤 博;杉山由香里,浅井一久,吉田真也,京本陽行,川本珠貴,佐藤佳奈子,呉家由子,岡本敦子,山田一宏,吉井直子,渡辺徹也,宇治正人,金澤 博,平田一人 - 通讯作者:
杉山由香里,浅井一久,吉田真也,京本陽行,川本珠貴,佐藤佳奈子,呉家由子,岡本敦子,山田一宏,吉井直子,渡辺徹也,宇治正人,金澤 博,平田一人
渡辺 徹也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 徹也', 18)}}的其他基金
慢性閉塞性肺疾患における筋肉関連遺伝子多型を加味した新規治療戦略に関する検討
考虑肌肉相关基因多态性的慢性阻塞性肺疾病新治疗策略研究
- 批准号:
23K07631 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会のデジタル化に対応した租税実体法および租税手続法のあり方に関する研究
应对社会数字化的税实体法和税收程序法研究
- 批准号:
20K01278 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
企業再編に関する課税理論の研究―会社の合併、買収、分割等に関する課税を中心に―
企业改制相关税收理论研究——重点研究企业合并、收购、分立等相关税收。
- 批准号:
13720011 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
法人の組織変更および事業形態の選択に関する課税理論の研究
企业组织变革与业态选择的税收理论研究
- 批准号:
09720011 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
司法上の租税回避否認原則に関する日・英・米の比較
日本、英国、美国避免避税司法原则比较
- 批准号:
08720012 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
閉鎖会社概念の再構成と閉鎖会社法制のあり方の検討
重构封闭式公司概念及审视封闭式公司立法现状
- 批准号:
24K16275 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フランスおよび欧州における会社法制の形成および展開
法国和欧洲公司法的形成和发展
- 批准号:
24K04623 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Significance of the Concept of "societe" in Public Company Law: An Examination of the Modern French Stock Company Model
“公司”概念在上市公司法中的意义:现代法国股份公司模式考察
- 批准号:
23K01183 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サステナビリティと会社法・労働法
可持续发展和公司/劳动法
- 批准号:
23K01199 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Development and Practical Operation of Company Law at Pearl River Delta Region
珠三角地区公司法的发展与实践
- 批准号:
22K01261 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
会社法における区分規制の再考-会社法と上場会社法制の連環-
对《公司法》分类规定的再思考 - 公司法与上市公司法律制度的衔接 -
- 批准号:
22K01240 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
会社法における判断能力不十分者の位置づけー株主の地位の得喪と議決権の行使を中心に
公司法下判断力不足的人的立场——关注股东地位的获得或失去以及投票权的行使
- 批准号:
22K01226 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランスおよび欧州連合の会社法制および資本市場法制の展開
法国和欧盟公司和资本市场立法的发展
- 批准号:
21K01258 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
会社法における形成無効の仕組みの「克服」に向けて
努力“克服”公司法设立无效机制
- 批准号:
20K01370 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
会社法上の監査機関のあり方に関する比較法研究
公司法下审计机关状况的比较法研究
- 批准号:
20K13372 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists