通し回遊魚の進化に関する生理学的研究
洄游鱼类进化的生理研究
基本信息
- 批准号:07F07764
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、通し回遊魚(ウナギ・サケ)が生息場および繁殖場を選択する時などに重要な役割を演じていると考えられている嗅覚機能に着目し、以下の2種類の生理学的解析を行うことにより、通し回遊魚の嗅覚機能がどのように進化したかを明らかにする。1)分子生物学的解析:サケ科魚類において母川記銘・回帰時に遺伝子発現量が増加することが明らかになっているサケ嗅覚記銘関連遺伝子(SOIG)に類似する遺伝子を、ウナギの嗅上皮から単離し、性成熟に伴う発現量の変化を解析し、サケ科魚類のSOIG発現量の変化と比較し、分子生物学的に進化過程を解析する。2)電気生理学的解析:ウナギの淡水域と海水域の生息場と繁殖場から淡水と海水を採集し、それらの水に対する嗅覚応答(EOGおよびEEG)を解析し、サケ科魚類のものと比較する。本年度は、下記のような解析を行い、来年度に解析を再開する予定である。1)これまでに、ニホンウナギの嗅上皮にSOIGと高い相同性を示す遺伝子(EOIG)が発現している事が示唆されたが、このEOIG断片から作成したDNAプローブによるニホンウナギ嗅上皮のcDNAライブラリーでは、全EOIG cDNAの単離がうまくいかなかった。そこで本年度は、SOIG断片から作成したDNAプローブを用いて、ニホンウナギ嗅上皮からcDNAライブラリーを作成し、全EOIG cDNAの単離を試みた。現在はそれらクローンの塩基配列を決定している。今後は、ニホンウナギの人為成熟過程に伴うEOIG mRNAの発現動態をリアルタイムPCRにより解析する予定である。2)これまでに、ウナギの嗅覚応答の測定手法の確立を行い、L-Ser(10^<-4>M)に対する応答の測定に成功した。今後は、ウナギの淡水域と海水域の生息場と繁殖場から採取した淡水および海水に対する嗅覚応答を測定し、サケ科魚類のものと比較していく予定である。
In this study, the physiological analysis of the following two species of returning fish was carried out, and the evolution of the olfactory function of returning fish was clarified. 1) Molecular biological analysis: the increase in the amount of SOIG in the olfactory epithelium of fish, the change in the amount of SOIG in the olfactory epithelium of fish, and the evolution of SOIG in fish. 2)Electrophysiological analysis: freshwater and sea water habitat, breeding grounds, freshwater and seawater collection, water and olfactory responses (EOG and EEG) analysis, and comparison of fish species. This year, the following analysis is in progress, and the next year's analysis is scheduled. 1) cDNA fragments of the olfactory epithelium (EOIG) were generated and expressed in the cDNA fragments of the olfactory epithelium (EOIG). This year, SOIG fragments were created and DNA fragments were used to create cDNA fragments and complete EOIG cDNA fragments. Now, we're going to decide on the base alignment. In the future, the expression of EOIG mRNA will be determined during human maturation. 2) The determination method of L-Ser(10^ M) was successfully <-4>established. In the future, the habitat and breeding ground of freshwater and seawater will be determined by comparing the olfactory response of freshwater and seawater fish.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Imprinting and homing ability in salmon
鲑鱼的印记和归巢能力
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hino;H.;Yamamoto;Y.;Miles;N. G.;Ueda;H.
- 通讯作者:H.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上田 宏其他文献
石狩川とサケ : 河川改修とサケの遡河行動
石狩河和鲑鱼:河流改善和鲑鱼洄游行为
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Makiguchi M;Ueda H;他6名7番目;Ueda H;上田 宏;Ueda H;上田 宏;上田 宏 - 通讯作者:
上田 宏
3分割ルシフェラーゼを用いた免疫測定法における相互作用の測定と数理モデルの作製
使用三部分荧光素酶的免疫测定中的相互作用测量和数学模型创建
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 里杏人;安田 貴信;朱 博;北口 哲也;加藤 直洋;上田 宏 - 通讯作者:
上田 宏
コンビナトリアル的手法による農薬認識抗体認識特異性の解析とその向上
利用组合方法分析和改进农药识别抗体的识别特异性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩崎 亮平;木内 裕基;伊原 正喜;上田 宏;小嶋 美樹・岩井 宏徒・伊原正喜・上田 宏;岩井 宏徒・小嶋 美樹・伊原正喜・伊東 茂壽・奥村 弘一・上田 宏 - 通讯作者:
岩井 宏徒・小嶋 美樹・伊原正喜・伊東 茂壽・奥村 弘一・上田 宏
SARS-CoV-2に対する新規モノクローナル抗体獲得プラットフォームの開発
开发针对 SARS-CoV-2 的新型单克隆抗体采集平台
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木原もなみ;・ダッファ ショーン アディネゴロ;石井 誠;長谷 哲成;上田 宏;中野 秀雄 - 通讯作者:
中野 秀雄
上田 宏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上田 宏', 18)}}的其他基金
密度行列繰り込み群法を超える行列積変分状態最適化法の構築
超越密度矩阵重整化群法的矩阵积变分状态优化方法的构建
- 批准号:
10J01209 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト抗体ファージ提示ライブラリの構築及びOS免疫測定原理に基づく診断用チップの開発
基于OS免疫分析原理的人抗体噬菌体展示库构建及诊断芯片开发
- 批准号:
09F09090 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
抗リン酸化ペプチド抗体を用いた細胞周期制御機構の可視化
使用抗磷酸化肽抗体可视化细胞周期控制机制
- 批准号:
20058009 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細胞内抗原高感度検出素子の創製
高灵敏细胞内抗原检测元件的研制
- 批准号:
18038009 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生理的条件で特異的配列が検出可能な核酸センサー蛋白質の創出
创建可以在生理条件下检测特定序列的核酸传感器蛋白
- 批准号:
17656264 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
顎口腔機能障害患者に対する健康増進のためのオーラルリハビリテーション
口腔康复改善口颌功能障碍患者的健康
- 批准号:
15791212 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
リガンド依存的に会合制御が可能なセンサーペプチドの創製
创建可以以配体依赖性方式控制缔合的传感器肽
- 批准号:
14655303 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
顎関節症患者の頭頚部の筋および咀嚼筋の筋疲労について
关于颞下颌关节紊乱病患者头颈部肌肉和咀嚼肌的肌肉疲劳
- 批准号:
11771323 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
湖沼型サクラマスおよびヒメマスの回遊に関する代謝活性機構
湖型樱桃鲑鱼和日本红鳟鱼洄游相关的代谢激活机制
- 批准号:
97F00207 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
抗原を用いた特異的細胞増殖制御法に関する研究
利用抗原进行特异性细胞生长控制方法的研究
- 批准号:
10650778 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
ウナギ類仔魚および微小口径仔魚用餌料のための人工デトリタスの作成
鳗鱼幼体和小直径幼鱼饲料用人工碎屑的研制
- 批准号:
23K23689 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウナギ目レプトケファルス幼生の摂餌生態:食糞の実態解明
aniformes 的 leptocephalus 幼虫的摄食生态学:食粪实际状态的阐明
- 批准号:
23K26990 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウナギ稚魚は捕食魚の体内から脱出する:その発現時期と様々な捕食魚への有効性の解明
幼鳗从掠食性鱼类体内逃脱:阐明其发病时间和对各种掠食性鱼类的有效性
- 批准号:
23KJ1763 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温暖化による熱帯ウナギの分布域拡大とそれに伴うニホンウナギへの影響評価
全球变暖导致热带鳗鱼分布范围扩大及其对日本鳗鱼的影响评估
- 批准号:
23KJ0433 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ウナギ属魚類の産卵回遊における行動特性の解明
鳗鱼产卵洄游过程中行为特征的阐明
- 批准号:
22KJ0527 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ウナギ稚魚は捕食魚の体内から脱出する:その発現時期と様々な捕食魚への有効性の解明
幼鳗从掠食性鱼类体内逃脱:阐明其发病时间和对各种掠食性鱼类的有效性
- 批准号:
23K19307 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
ウナギ目レプトケファルス幼生の摂餌生態:食糞の実態解明
aniformes 的 leptocephalus 幼虫的摄食生态学:食粪实际状态的阐明
- 批准号:
23H02297 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Studies on regulatory mechanisms underlying steroidogenic enzymes expression that governs sex differentiation, oocyte growth and maturation in teleost
类固醇生成酶表达调控硬骨鱼性别分化、卵母细胞生长和成熟的调控机制研究
- 批准号:
22H02431 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Host virus interaction in viral endothelial cell necrosis of eel (VECNE)
鳗鱼病毒性内皮细胞坏死 (VECNE) 中宿主病毒的相互作用
- 批准号:
22K14953 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The taxonomy of marked nominal predicate constructions: From semantic, contrastive, and diachronic perspectives
标记名词谓词结构的分类:从语义、对比和历时的角度
- 批准号:
22K00505 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)