イミン又はニトリルからの触媒的ナイトレン錯体生成法の開発とその合成反応への利用

亚胺或腈催化氮烯配合物形成方法的开发及其在合成反应中的应用

基本信息

  • 批准号:
    18750028
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度までに、ο-メチル-α-フェニルアセトフェノンオキシムに対し、塩基としてt-ブトキシカリウムを作用させると、2-フェニルインドールがその3位で酸化的二量化を起こした生成物が中程度の収率で得られることがわかった。反応機構として、塩基によってオキシムのα位水素が引き抜かれて生じるN-カリウムエナミンから、メトキシ基のα脱離によりナイトレン中間体が生じ、これが分子内の適切な位置にあるベンゼン環を含んだ電子環状反応を起こす、またはベンゼン環の炭素-水素結合への挿入を起こすことで2-フェニルインドールを与え、これが酸化的二量化を起こしたものと考えられる。そこで本年度は本反応の収率向上を目指し、種々反応条件等について検討を行った。その結果、酸素原子上にメチル基を持たないオキシムを用いて反応を行うと、同様の二量化生成物はまったく得られずに、2-フェニルインドールが低収率ながら得られることを見いだした。これは、前述した反応機構に従い、目的のナイトレン中間体を経由して得られたものと考えられる。また、α位フェニル基が存在しない基質を用いて同様にナイトレン中間体を発生させ、分子間あるいは分子内での捕捉を種々試みたが、いずれも原料が回収されるにとどまったことから、ある程度の酸性度を持つα水素の存在が必須であることが明らかとなった。以上のように、一般性等について今後のさらなる検討が必要であるものの、オキシム誘導体を原料とするナイトレン中間体発生法を見いだすことができた。
Before annual ま で に, &western メ チ ル - alpha フ ェ ニ ル ア セ ト フ ェ ノ ン オ キ シ ム に し seaborne, salt base と し て t - ブ ト キ シ カ リ ウ ム を role さ せ る と, 2 - フ ェ ニ ル イ ン ド ー ル が そ の three で acidification of two quantitative を こ し た products が degree in の で 収 rate have ら れ る こ と が わ か っ た. Anti 応 agency と し て, salt base に よ っ て オ キ シ ム の alpha is a water element が lead き sorting か れ て raw じ る N - カ リ ウ ム エ ナ ミ ン か ら, メ ト キ シ base の alpha from に よ り ナ イ ト レ ン intermediates が じ, こ れ が intramolecular の appropriate な position に あ る ベ ン ゼ ン ring を containing ん だ electronic cyclic reverse 応 を up こ す, ま た は ベ ン ゼ ン ring の carbon - water knot Close へ の scions into を up こ す こ と で 2 - フ ェ ニ ル イ ン ド ー ル を and え こ れ が acidification of two quantitative を こ し た も の と exam え ら れ る. そ こ で は this year this anti 応 の 収 rate upward を refers し, kind of 々 応 conditions に つ い て 検 line for を っ た. そ の result, acid element atoms に メ チ ル base を hold た な い オ キ シ ム を with い て anti 応 を line う と, with others in の two quantitative products は ま っ た く have ら れ ず に, 2 - フ ェ ニ ル イ ン ド ー ル が low 収 rate な が ら must ら れ る こ と を see い だ し た. こ れ は, the foregoing し た に 応 authorities 従 い, purpose の ナ イ ト レ ン intermediates を 経 by し て have ら れ た も の と exam え ら れ る. ま た, alpha フ ェ ニ ル base が exist し な を use い い matrix て with others に ナ イ ト レ ン intermediates を 発 raw さ せ, intermolecular あ る い は intramolecular で の capture を 々 try み た が, い ず れ も が back to raw material 収 さ れ る に と ど ま っ た こ と か ら, あ る degree の acid degree を hold つ alpha water element must exist の が で あ る こ と が Ming ら か と な っ た. Above の よ う に, general に つ い て in future の さ ら な る beg が 検 necessary で あ る も の の, オ キ シ ム induced を raw materials と す る ナ イ ト レ ン intermediates 発 body を see い だ す こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ni(0)-promoted hydroxycarboxylation of 1,2-dienes by reaction with CO2 and O2.
  • DOI:
    10.1002/chin.200733046
  • 发表时间:
    2007-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    Masao Aoki;Sawa Izumi;M. Kaneko;Kazutoshi Ukai;J. Takaya;N. Iwasawa
  • 通讯作者:
    Masao Aoki;Sawa Izumi;M. Kaneko;Kazutoshi Ukai;J. Takaya;N. Iwasawa
Pt(II)- or Au(III)-catalyzed [3+2] cycloaddition of metal-containing azomethine ylides: Highly efficient synthesis of the mitosene skeleton
  • DOI:
    10.1021/ol052610f
  • 发表时间:
    2006-01-19
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    Kusama, H;Miyashita, Y;Iwasawa, N
  • 通讯作者:
    Iwasawa, N
Rhodium(I)-catalyzed carboxylation of aryl- and alkenylboronic esters with CO2.
  • DOI:
    10.1021/ja061232m
  • 发表时间:
    2006-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    15
  • 作者:
    Kazutoshi Ukai;Masao Aoki;J. Takaya;N. Iwasawa
  • 通讯作者:
    Kazutoshi Ukai;Masao Aoki;J. Takaya;N. Iwasawa
Intermolecular 1,5-dipolar cycloaddition reaction of tungsten-containing vinylazomethine ylides leading to seven-membered heterocycles.
  • DOI:
    10.1002/chin.200628119
  • 发表时间:
    2006-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    H. Kusama;Yasuo Suzuki;J. Takaya;N. Iwasawa
  • 通讯作者:
    H. Kusama;Yasuo Suzuki;J. Takaya;N. Iwasawa
新規シリルピンサー型パラジウムヒドリド錯体の創製を基軸とするアレンの還元的カルボキシル化反応の開発
基于新型甲硅烷基钳型氢化钯络合物的丙二烯还原羧化反应的进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ukai;Kazutoshi;Aoki;Masao;Takaya;Jun;Iwasawa;Nobuharu;鷹谷絢・岩澤伸治
  • 通讯作者:
    鷹谷絢・岩澤伸治
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鷹谷 絢其他文献

新規PGaP-ピンサー型配位子をもつロジウム錯体の合成と反応
新型PGaP-钳型配体铑配合物的合成及反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Narumasa Saito;Jun Takaya;Nobuharu Iwasawa;鷹谷 絢;鷹谷 絢;Jun Takaya;鷹谷 絢,岩澤伸治;斉藤成将,鷹谷絢,岩澤伸治;植木 加奈子・斉藤 成将・鷹谷 絢・岩澤 伸治
  • 通讯作者:
    植木 加奈子・斉藤 成将・鷹谷 絢・岩澤 伸治
金属錯体触媒の精密設計に基づく不飽和炭化水素のホウ素化反応の開発
基于金属配合物催化剂精确设计的不饱和烃硼化反应进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hui Chen;M. Nakai;Y. Sentoku;Y. Arikawa;H. Azechi;S. Fujioka;C. Keane;S. Kojima;W. Goldstein;BR. Maddox;N. Miyanaga;T. Morita;T. Nagai;H. Nishimura;T. Ozaki;J. Park;Y. Sakawa;H. Takabe;G. Williams;Z. Zhang;砂田祐輔;鷹谷 絢
  • 通讯作者:
    鷹谷 絢
規則性ナノ空間で拓く未来材料
在常规纳米空间中开发的未来材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒岩 敬太;日熊 千春;下川 祥史;鉢迫 博;櫻井 伸一;鷹谷 絢;藤岡慎介 他;植村卓史
  • 通讯作者:
    植村卓史
ケイ素配位子の動的挙動を鍵とする新触媒・新反応の開発
基于硅配体动态行为的新型催化剂和新反应的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒岩敬太;古閑裕子;正木佳孝;有江翼;石丸裕也;鷹谷 絢
  • 通讯作者:
    鷹谷 絢
求核的遷移金属錯体の創製に基づく二酸化炭素固定化反応の開発
基于亲核过渡金属配合物的二氧化碳固定反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Heng Zhang;Ayumi Harada;Hirohisa Ohmiya;Masaya Sawamura;鷹谷 絢
  • 通讯作者:
    鷹谷 絢

鷹谷 絢的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鷹谷 絢', 18)}}的其他基金

有機光反応と遷移金属触媒作用の協働による革新的分子変換反応の開発
通过有机光反应和过渡金属催化之间的合作开发创新的分子转化反应
  • 批准号:
    23K26650
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機光反応と遷移金属触媒作用の協働による革新的分子変換反応の開発
通过有机光反应和过渡金属催化之间的合作开发创新的分子转化反应
  • 批准号:
    23H01957
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭素-亜鉛結合を動的共有結合として活用する自己組織化・ナノ炭素材料化学の開拓
使用碳-锌键作为动态共价键开发自组装和纳米碳材料化学
  • 批准号:
    22K19024
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
遷移金属協働作用系触媒の機能開拓
过渡金属协同催化剂的功能开发
  • 批准号:
    20H02732
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多核金属錯体の設計と合成、ならびにその反応性に関する研究
多核金属配合物的设计合成及其反应活性研究
  • 批准号:
    04J07793
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規二酸化炭素活性化法の開発
新型二氧化碳活化方法的开发
  • 批准号:
    02J06599
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

オキシムの特性を基盤とした遷移金属触媒を用いた多様化への展開
基于肟特性的过渡金属催化剂的多样化发展
  • 批准号:
    21K15233
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
従属栄養的に硝化を行うことは微生物自身にとってどのような意義があるのか?
异养硝化作用对于微生物本身有何意义?
  • 批准号:
    21K12220
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
革新的インドール合成法の開発、全合成を基盤に展開する多角的な創薬研究
创新吲哚合成方法的发展和基于全合成的多方面药物发现研究
  • 批准号:
    21K15217
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of core technology for chemical biology and drug discovery based on Cope-type hydroamination
基于Cope型加氢胺化的化学生物学和药物发现核心技术开发
  • 批准号:
    20K06973
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄イオンによるオキシム切断に基づく蛍光センサーによるリソソーム内鉄代謝機構の解明
使用基于铁离子肟裂解的荧光传感器阐明溶酶体中的铁代谢机制
  • 批准号:
    20J15123
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of functional group selective reactions based on the properties of N-hydroxyamines.
基于 N-羟胺性质的官能团选择性反应的发展。
  • 批准号:
    19K16329
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Mechanism of spontaneous formation and exploration of the cavity use of metallacrown complexes
金属冠配合物的自发形成机理及空腔利用探索
  • 批准号:
    18K05156
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthetic studies on complex natural products based on development of a novel indole synthesis
基于新型吲哚合成方法的复杂天然产物的合成研究
  • 批准号:
    18K14862
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of novel acceptorless dehydrogenative aromatization reactions by supported metal catalysts
负载型金属催化剂新型无受体脱氢芳构化反应的开发
  • 批准号:
    17K14860
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Development of a new analytical platform to innovate glycomics
开发新的分析平台以创新糖组学
  • 批准号:
    17H03808
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了