Development of critical thinking tests for Japanese learners of English

为日本英语学习者开发批判性思维测试

基本信息

项目摘要

当該年度に公開した論文に則して研究業績の概要を示す。『ヒューマニステッィク英語教育研究会紀要2号』掲載の「中学校英語教科書におけるテナーの扱いについての一考察:学習者と著者との関係性をいかに強められるか」の論文では、現行の中学校用英語教科書における学習者とテキストの著者との関係性をレジスターにおけるテナーとして捉え,どのような類型があるかを調査した結果,5つのパターンと両者の関係性強化のための3つの方策を確認した。テキストの著者性を意識せずにテキストを読む指導・学習の習慣は、テキストを鵜呑みにする態度を助長し、情報の信頼性を判断する際に必要不可欠な「誰がそう言っているのか」を意識する批判的思考力を伸ばせないどころか,むしろ鈍化させる危険性をさえ孕んでいることを指摘した。『国際地域研究論集第14号』批判的思考力テストの妥当性についての一考察:久原他(1983)に焦点をあてて」では、久原・井上・波多野(1983)の「批判的思考力テスト」の詳細な分析を行い、同テストが推論に特化したテストであることを明確にした。その上で、いくつかの批判的思考力伸長を謳う実践研究においては、複合的な能力である批判的思考力のどの構成要素に焦点化したのかを明示しないまま、同テストを実践の前後に用いてその有効性を主張している現状を批判し、推論能力の伸長を企図した実践以外では同テストを用いることは妥当性を欠くと主張した。上記以外にも、『中部地区英語教育学会紀要52号』の「新高校英語教科書の読みのための発問課題の改良 ―ジャンル準拠リーディング指導による指導改善のために―」において、学習者の読みの技能を伸ばすためにジャンルの知識を活用することを提案しています。
When the current year is open to the public, there will be a summary of the study. The Society for the study of English Education in the School of English Education on the 2nd, in the School of English Education, has made an investigation: the author, the teacher, the author, the teacher, the author, the author, the teacher, the teacher, In the middle of the school, the school uses the English language to teach students to learn from the authors. This is not true. This is not true. The results show that 5% of the users have confirmed that the policy is valid. The author of the book, the author, the writer, the teacher, the writer, the teacher, the girl, the mother, the mother, The critical thinking power of the International Regional Studies Collection No. 14: the focus of Hagahara (1983) and the critical thinking of Hisuhara Inoue (1983). The critical thinking power of the teacher, the teacher, the critical thinker, the critical force, the critical force, the critical power, the critical power, the critical power The ability to deduce and discuss is not as good as that of the people who use it. In addition, the Institute of English Education in the Central region asked for No. 52, the new colleges and universities, English education, training, learning, learning and learning.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Importance of Evaluative Reading for the Development of Critical Thinking
评价性阅读对于批判性思维发展的重要性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    峯島道夫;藤田賢;五十嵐光緒;今井理恵;石井博之;清水真弓;...山本孝次;Michio Mineshima & Rie Imai
  • 通讯作者:
    Michio Mineshima & Rie Imai
批判的思考テストに関する一考察 ―クリティカルリーディング指導後の利用可能性について
批判性思维测试研究 - 批判性阅读指导后使用的可能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    峯島道夫;藤田賢;五十嵐光緒;今井理恵;石井博之;清水真弓;...山本孝次;Michio Mineshima & Rie Imai;今井理恵・峯島道夫・松沢伸二;Mineshima Michio & Imai;峯島道夫・今井理恵
  • 通讯作者:
    峯島道夫・今井理恵
Critical Thinking-簡単な英文読解を通してクリティカルシンキングの力を伸ばそう-
批判性思维 - 通过简单的英语阅读理解培养你的批判性思维能力 -
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
新高校英語教科書の読みのための発問課題の改良 ―ジャンル準拠リーディング指導による指導改善のために
改进高中英语新教材中的阅读问题——通过体裁阅读教学改进教学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koyama;D.;& Kim;S.;今井理恵・峯島道夫
  • 通讯作者:
    今井理恵・峯島道夫
読みにおける発問の役割についての一考察: 人間性の伸長に資する評価発問をめざして
提问在阅读中的作用研究:以有助于人类发展的评价提问为目标
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

峯島 道夫其他文献

峯島 道夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Using Learning Logs for Developeing Critical Thinking SKills: Research on University EFL Classes
使用学习日志培养批判性思维技能:大学英语课程研究
  • 批准号:
    23K18878
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
対人関係におけるクリティカルシンキングの役割モデルの提案と検証
人际关系批判性思维角色模型的提出和验证
  • 批准号:
    22KJ2325
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
疑似科学信念とESBで働く認知プロセスの解明とクリティカルシンキング教育への応用
阐明伪科学信念和 ESB 中的认知过程及其在批判性思维教育中的应用
  • 批准号:
    22K03001
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「哲学対話」におけるファシリテーションのモデル化および「安全性」の有効性の検証
“哲学对话”建模便利化,验证“安全”有效性
  • 批准号:
    21H03899
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Development of educational program on AI technology and critical thinking ability for medical students
医学生人工智能技术和批判性思维能力教育项目的开发
  • 批准号:
    19K21737
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
社会福祉専門職に必要とされる批判的思考の育成を目指した教育方法の実践的開発
旨在培养社会福利专业人员所需的批判性思维的教育方法的实际发展
  • 批准号:
    19K02898
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
クリティカルシンキングを高める非認知的要因の検討
检查增强批判性思维的非认知因素
  • 批准号:
    19K03227
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Literacy in a post-truth age
后真相时代的读写能力
  • 批准号:
    19H00518
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Developing Active-Learning Apps to Improve Critical Thinking
开发主动学习应用程序以提高批判性思维
  • 批准号:
    18H01055
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Development and Practice of a Systematic Learning Unit for Developing Critical Thinking in Junior High School Mathematics
初中数学批判性思维培养系统学习单元的开发与实践
  • 批准号:
    18K13166
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了