蛍光性環化ペプチドを用いた新規プローブ作製法の開発
使用荧光环化肽开发新的探针生产方法
基本信息
- 批准号:08J07734
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
博士課程3年目では、昨年度に蛍光発生型酸化的カップリング反応を誘起する非天然アミノ酸を用いた蛍光性環化ペプチドの翻訳合成を達成し、論文発表を終えたので、本研究課題と並行して行なっていた「N-メチルアミノ酸含有環化ペプチドライブラリーを用いた子宮頸癌治療薬の探索」の研究テーマを引き続き進めた。子宮頸癌の原因の一つとして、ヒトパピローマウイルス由来のタンパク質E6およびヒト由来のユビキチンリガーゼE6APが相互作用することによって、p53の分解が亢進し、細胞が癌化する経路が知られている。したがって、このタンパク質間相互作用を阻害することで、p53が正常にアポトーシスを誘導し、子宮頸癌を治療できると考えられている。そこで、E6およびE6APを標的タンパク質として、子宮頸癌治療薬に結びつく薬剤性ペプチドの探索を行った。昨年度の研究においては、改変した翻訳系とin vitroディスプレイ法を利用して、これまでに報告されていない新規の環状N-メチルペプチドライブラリーを構築し、その中から活性種の単離に成功した。そして、E6APのユビキチンリガーゼHECTドメインに選択的に結合するペプチドを選別し、そのペプチドがN-メチルアミノ酸およびD-アミノ酸、環状構造を含むことを同定していた。今年度は、単離された環状N-メチルペプチドは、E6AP HECTドメインに対して強固に結合する(解離定数=0.6nM)こと確認した。さらに、それらの活性種がin vitroアッセイでE6APの作用を阻害することがわかった。そして、E6APへの結合及びin vitroでのE6AP阻害活性はペプチド中の環化構造及びN-メチル基構造に依存することを明らかにした。この一連の研究により、本技術が創薬候補分子として期待されている環状N-メチルペプチドの探索技術として強力なツールであることが証明された。
In the third year of doctoral program, the research topic of "N-acid containing cyclization and exploration of cervical cancer treatment" was carried out in parallel with the completion of the synthesis of non-natural acid containing cyclization and synthesis of non-natural acid containing cyclization and synthesis of non-natural acid containing cyclization. The causes of cervical cancer include: 1) the increase of p53, 2) the increase of p53, 3) the increase of p53, 4) the increase of p53, 5) the increase of p53, 4) the increase of p53, 5) the increase of p53, 5) the increase of p53, 6) the increase of p53, 7) the increase of p53, 8) the increase of p53, 9) the increase of p53, 10) the increase of p53, 11) the increase of p53, 12) the increase of p53, 13) the increase of p53, 14) the increase of p53, 15) the increase of p53, 16) the increase of p53, 16) the increase of p53, 9) the increase of p53, 16) the increase of P53 is a barrier to the development of plasma-to-plasma interactions, and it can be induced in normal tissues and in cervical cancer therapy. E6 and E6AP are the main targets for cervical cancer treatment. In the past year's research, we have reported the success of constructing a new cyclic N-type active species by using the in vitro method. E6AP has a variety of options, such as N-type and D-type, and a ring structure. This year, the number of dissociations is determined by the number of strong bonds (dissociation constant = 0.6 nM). The active species in the vitro are resistant to the action of E6AP. The binding and inhibition activity of E6AP in vitro depends on the cyclization structure and N-base structure of the substrate. This research is aimed at creating candidate molecules and anticipating the discovery of ring N-type molecules.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Selection of cyclic N-methyl peptide inhibitors against human ubiquitin ligase E6AP using genetic code reprogramming and mRNA display.
使用遗传密码重编程和 mRNA 显示选择针对人泛素连接酶 E6AP 的环 N-甲基肽抑制剂。
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Yamagishi;H.Suga
- 通讯作者:H.Suga
Construction of Cyclic N-Methyl Peptide Library by Genetic Code Reprogramming and Drug Discovery against Ubiquitin Ligase E6AP.
通过针对泛素连接酶 E6AP 的遗传密码重编程和药物发现构建环状 N-甲基肽库。
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Yamagishi;H.Suga
- 通讯作者:H.Suga
A flexizyme that selectively charges amino acids activated by a water-friendly leaving group
- DOI:10.1016/j.bmcl.2009.03.114
- 发表时间:2009-07-15
- 期刊:
- 影响因子:2.7
- 作者:Niwa, Nobuyoshi;Yamagishi, Yusuke;Suga, Hiroaki
- 通讯作者:Suga, Hiroaki
Ribosomal Synthesis of Cyclic Peptides via Fluorogenic Oxidative Coupling Reaction
荧光氧化偶联反应核糖体合成环肽
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Yamagishi;H.Ashigai;Y.Goto;H.Murakami;H.Suga
- 通讯作者:H.Suga
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山岸 祐介其他文献
オウシュウトウヒ培養細胞を用いた仮道管形成関連遺伝子の解析
使用培养的云杉细胞分析与管胞形成相关的基因
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋吉 信宏;佐野 亮輔;山岸 祐介;船田 良;出村 拓;大谷 美沙都 - 通讯作者:
大谷 美沙都
Translation et construction d'une librairie de composés peptidiques non courants contenant des acides aminés de n-méthyle et autres acides aminés non courants, et technique de recherche d'une espèce active
肽合成库的翻译和构建,非甲基酸胺含量和非库酸胺含量,以及活性特别研究技术
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅 裕明;山岸 祐介 - 通讯作者:
山岸 祐介
山岸 祐介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山岸 祐介', 18)}}的其他基金
樹木培養細胞からの管状要素誘導系を用いた二次木部形成機構に関する研究
利用培养树细胞管状元件诱导系统研究次生木质部形成机制
- 批准号:
12J02976 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
非天然アミノ酸クロスリンカーを用いた髄膜炎菌の機能不明因子を介した病原機構の解明
使用非天然氨基酸交联剂阐明脑膜炎奈瑟菌中未知功能因子介导的致病机制
- 批准号:
24K10227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
EF-P改変による翻訳導入可能な非天然アミノ酸種の拡充
通过修饰 EF-P 扩展可翻译的非天然氨基酸种类
- 批准号:
22KJ0865 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
試験管内転写tRNAを用いた再構成型酵母翻訳系による非天然アミノ酸導入システム
使用体外转录的 tRNA 的重组酵母翻译系统的非天然氨基酸引入系统
- 批准号:
22K19264 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
窒素上無保護イミンを用いた非天然アミノ酸類の新規触媒的直接合成法の開発
开发一种利用氮保护亚胺催化直接合成非天然氨基酸的新方法
- 批准号:
19J20621 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ケージドアミノアシルtRNAによる細胞内非天然アミノ酸導入蛋白質の作成
使用笼状氨酰 tRNA 创建细胞内非天然氨基酸导入蛋白
- 批准号:
09J04802 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非天然アミノ酸多重導入技術を利用したリン酸化タンパク質の構造機能解析法の開発
利用非天然氨基酸多重导入技术开发磷酸化蛋白质的结构功能分析方法
- 批准号:
08J11485 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非天然アミノ酸含有タンパク質の無細胞及び細胞モデル系での発現
含有非天然氨基酸的蛋白质在无细胞和细胞模型系统中的表达
- 批准号:
18048031 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランダムサイトコドン変異法による非天然アミノ酸導入蛋白質の作製
使用随机位点密码子诱变方法生产非天然氨基酸引入的蛋白质
- 批准号:
00J06468 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非天然アミノ酸を認識するアミノアシルtRNA合成酵素の創製
创建识别非天然氨基酸的氨酰基-tRNA 合成酶
- 批准号:
12780507 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非天然アミノ酸の蛋白質への導入による蛋白質の人工機能化
通过向蛋白质中引入非天然氨基酸对蛋白质进行人工功能化
- 批准号:
98J06020 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




