都市・地域におけるまちづくり初動期に対する3A構造からみた評価法の開発
3A结构视角下城市和区域城镇发展初期评价方法的建立
基本信息
- 批准号:20656093
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最終年度にあたって、改めて他分野の既往研究を踏まえた「質的」な研究・分析方法の検討を行うことを重視し、本研究組織外の研究者も含め、連続4回の研究会を開催し、ワークショップ開催・インタビュー・参与(関与)観察等の方法を用いている学術研究のレビューからの知見をまとめる作業を進めることとした。これを通じて、民俗学・社会学・生活学・臨床心理学・組織開発学の関連諸学会の学術論文やシンポジウム論文を検討し、調査実施内容の詳細記録・研究当初計画と成果の間の逐次確認等の方法論を議論し、参加型まちづくりにおける質的変化をとらえる研究方法の論構築を行った。この研究会と並行し、過去2年に実例を通じた調査・分析の対象としてきた(1)伝統的木造民家の保存継承活動の事例(京都市、和歌山県湯浅町、大阪府泉佐野市、千葉県市川市)、(2)高齢者のまちなか居住サポートに関わる活動事例(岡山県津山市)、(3)農村地域における災害復旧・復興に関わる集落組織の事例(インドネシア・ジャワ中部地震被災地)、(5)建築協定運営を基礎とした住民による住宅地マネジメント展開の活動事例(京都市)を、検討対象として補足的に調査を行いつつ精査しなおした。以上から、研究主題であるまちづくり初動期に対する3A構造からみた評価法として、Awareness、Attitude、Activityの3つをタイムライン状に位置づける考え方、Awareness、Attitudeの観察および表現についてはそれらの発展キャパシティを考慮しながら評価する考え方、Activityについては複数主体の関係の変化をプロセス把握する考え方、を抽出し、成果としてまとめた。
Finally, the past research in the field of "qualitative" research and analysis methods should be paid attention to, and the researchers outside the research organization should be encouraged to open and participate in the research methods. Research methodology discussion, discussion of methodology, discussion of methodology, discussion, discussion, discussion, This research meeting has been held in parallel for the past two years. Examples of research and analysis are as follows: (1) Examples of conservation activities of traditional wooden houses (Kyoto City, Wakayama Prefecture Yuasa Town, Osaka Prefecture Izumisano City, Chiba Prefecture Kawaguchi City),(2) Takayama residents 'activities (Okayama Prefecture Tsuyama City),(3) rural areas' disaster recovery and recovery activities (5) Case study of construction contract management, basic and residential construction project development (Kyoto City), investigation and supplementary investigation. The above research topics include the following: 3A structure evaluation method, awareness, Attitude, Activity, and the relationship between multiple subjects. The results were good.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
インドネシア・ジャワ島中部地震における共同作業による集落の復興に関する研究その2 Ngibikan集落における復興期の共用空間の利用・管理
印度尼西亚中爪哇地震后村庄重建研究第2部分Ngibikan村重建期间公共空间的利用和管理
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:本塚智貴;高田光雄;神吉紀世子
- 通讯作者:神吉紀世子
住まい探しの過程における住まいに求める要件の変遷とその要因 -京都市における二人の大学院生による住まい探しの事例を通じて-
寻找住房过程中住房要求的变化及其影响因素 - 通过两名研究生在京都市寻找住房的案例研究 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井詩織;高田光雄;神吉紀世子;安枝英俊
- 通讯作者:安枝英俊
地方都市中心市街地の個人商店にみる高齢者の自然発生的交流空間に関する研究
地方城市中心个体商铺老年人自发互动空间研究
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mizoguchi T;Mizoguchi T;溝口利英;溝口利英;溝口利英;溝口利英;清水政幸;溝口利英;溝口利英;溝口利英;溝口利英;中道裕子;武藤昭紀;荒井敦;溝口利英;Mizoguchi T;米野史健・五十嵐敦子;米野史健・五十嵐敦子;孔相権・上野麻衣・三浦研;平井陽・孔相権・神吉紀世子・高田光雄・安枝英俊
- 通讯作者:平井陽・孔相権・神吉紀世子・高田光雄・安枝英俊
インドネシア・ジャワ島中部地震における共同作業による集落の復興に関する研究 その1 -Ngibikan 集落RT5の復興過程を事例として-
印度尼西亚中爪哇地震后村庄协作重建研究第1部分——以Ngibikan RT5村重建过程为例——
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:本塚智貴;高田光雄;神吉紀世子;Titin Fatimah
- 通讯作者:Titin Fatimah
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神吉 紀世子其他文献
タイ、バンコク大都市圏におけるアーバンスプロールの類型化とゲーテッド・ハウジング・プロジェクトを含む土地利用構成の分析
泰国曼谷大都市区的城市扩张类型学和土地利用构成分析,包括封闭式住房项目
- DOI:
10.3130/aija.78.2537 - 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クリンマライ シワポーン;神吉 紀世子 - 通讯作者:
神吉 紀世子
クロノデザイン
计时设计
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内藤 廣;浅見 泰司;赤松 佳珠子;山本 佳世子;和田 章;伊藤 香織;小野 悠;嘉門 雅史;神吉 紀世子;城所 哲夫;木下 勇;斎尾 直子;坂井 文;田井 明;竹内 徹;林 良嗣;福井 秀夫;船水 尚行;南 一誠;保井 美樹 - 通讯作者:
保井 美樹
神吉 紀世子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神吉 紀世子', 18)}}的其他基金
地区の多様な個別性公認化と広域調整計画論によるダイナミズム型都市計画の国際提案
基于承认地区多样性个性和广域协调规划理论的动态型城市规划的国际提案。
- 批准号:
23K26276 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地区の多様な個別性公認化と広域調整計画論によるダイナミズム型都市計画の国際提案
基于对地区多样性个性的认识和广域协调规划理论的动态型城市规划的国际建议。
- 批准号:
23H01582 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アジア大都市圏未公認集住地施策の先端的展開からみる脱規準と公認化による都市計画
以非标准化和官方认可为基础的城市规划——从亚洲大都市区非官方住区措施的前沿发展看
- 批准号:
20K21033 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
景域要素と居住者の生活活動の対応から景域計画を立案する原風景ヒアリング法の開発
基于景区要素与居民日常活动对应关系开发原创景观访谈法制定景区规划
- 批准号:
14750507 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
都市近郊森林公園における高齢者・障害者利用の支援システム設計
城市森林公园老年人和残疾人支持系统设计
- 批准号:
11750539 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
グリーン・ツーリズムにおける都市民の「顧客化プロセス」の研究
城市居民绿色旅游“顾客化过程”研究
- 批准号:
09750693 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
法定都市計画への植物社会学の応用に関する日本・ドイツの制度比較研究
日本和德国植物社会学在法定城市规划中应用系统的比较研究
- 批准号:
06750642 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Research on citizen participation type community formation for regional revitalization
区域振兴的公民参与型社区形成研究
- 批准号:
22K04599 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多死を迎える能登の健やかな看取り環境創造のための住民参加型まちづくりモデル
居民参与的社区发展模式,旨在为面临许多死亡的诺托创造一个健康的临终关怀环境。
- 批准号:
20K19239 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アバター化した場所を介したインタラクションによる市民参加型まちづくりの実現
通过虚拟地点的互动,实现公民参与的城镇建设
- 批准号:
18J12486 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Proposal of the new wind force scale based on Local residents-participation-type project of creating wind environmental map
基于当地居民参与型风环境地图创建项目的新风力等级建议
- 批准号:
15H04089 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Comparison of clinical practice effect between knowledge education type and clinical participation type in clinical clerkship
临床见习知识教育型与临床参与型临床实践效果比较
- 批准号:
15K04529 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The study of effects of citizen participation type interventions on the social capital in the depopulation areas in Japan
日本人口减少地区公民参与型干预对社会资本的影响研究
- 批准号:
23330180 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research about the possibility of the appreciation education by the experience using participation type contemporary art works
参与型当代艺术作品体验鉴赏教育的可能性研究
- 批准号:
20730547 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Development and evaluation of supporting system of large number of person participation type for school refusal students on multiple phase
多阶段逃学学生多人参与式支持系统开发与评价
- 批准号:
19700647 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
A study on the way of procedure of the port town development by the citizen participation type with the NPO
NPO公民参与型港口城镇开发程序方式研究
- 批准号:
15560464 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
参加型まちづくりを支援する情報基盤技術に関する基礎的研究〜インターネットを介して市民が地図上に情報を入力し相互閲覧するシステムの開発および試用実験〜
支持参与式城市发展的信息基础设施技术的基础研究 - 市民在地图上输入信息并通过互联网相互查看的系统的开发和试验 -
- 批准号:
13875105 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research