アクチニド原子を高度に認識する機能性配位子の分子設計と精密合成

高度识别锕系原子的功能配体的分子设计与精确合成

基本信息

  • 批准号:
    21655051
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アクチニド原子を高度に認識する機能性配位子としてTPEN誘導体の分子設計および精密合成をおこなった。精密有機合成の技術を基盤に多様かつ斬新な構造のTPEN誘導体を合成をめざし,その合成のための有機合成法を開発するとともに,新規な構造のTPEN誘導体合成をおこなった。ピリジン骨格に置換基を導入するための種々の変換反応,ピリジン以外の窒素原子をもつヘテロ環骨格としてトリアゾール骨格をもつ誘導体の合成をおこなった。また,ピリジン骨格の新規な合成法についても検討した。1.ピリジン骨格に置換基を導入する反応において,フルオロアルキル基をもつTPEN誘導体の合成をおこなった。フッ素原子を3個から20個もつ誘導体の合成に成功し,アクチノイド原子認識のための予備的な実験として,ソフト金属の一種であるカドミウムイオンの抽出性能を調べた。その結果,既存のTPEN誘導体にくらべ,飛躍的に酸性条件下での抽出性能の向上が見られた。2.トリアゾール骨格をもつTPEN誘導体の合成に成功した。この誘導体の合成法として四重クリック反応を検討し,効率的な合成法となりうることが明らかになった。また,カドミウムイオンの抽出実験の結果,既存のTPENと遜色ない抽出性能を示すことが明らかになった。3.ピリジン骨格の新規な合成法として[2+2+2]環化付加に着目した。ルテニウム触媒を用いるとTPEN誘導体へと変換可能なピリジン誘導体が合成できることが明らかになった。合成したピリジン誘導体を用い,TPEN誘導体を合成し,カドミウムイオンの抽出をおこなった。
ア ク チ ニ ド atomic を highly に know す る functional ligand と し て TPEN inductor の molecular design お よ び precision synthesis を お こ な っ た. を の precision organic synthesis technology base plate に others more か つ cut new な tectonic の TPEN inductor を synthetic を め ざ し, そ の synthetic の た め の organic synthesis を open 発 す る と と も に, new rules な tectonic の TPEN induced body to synthesize を お こ な っ た. ピ リ ジ ン bone に replacement base を import す る た め の kind 々 の variations in reverse 応, ピ リ ジ ン outside の smothering element atoms を も つ ヘ テ ロ ring bone と し て ト リ ア ゾ ー ル bone を も つ inductor の synthetic を お こ な っ た. Youdaoplaceholder0,ピリジ <e:1> bone grid new rule な synthesis method に に て て 検 to discuss た. 1. ピ リ ジ ン bone に replacement base を import す る anti 応 に お い て, フ ル オ ロ ア ル キ ル base を も つ TPEN inductor の synthetic を お こ な っ た. フ ッ element atoms を three か ら 20 も つ inductor の synthetic に し success, ア ク チ ノ イ ド atoms known の た め の reserve of な be 験 と し て, ソ フ ト metal の a で あ る カ ド ミ ウ ム イ オ ン の spare performance を べ た. Youdaoplaceholder0 そ as a result, the existing <s:1> TPEN inducer にくらべ, the で <s:1> extraction performance <s:1> under the に acidic conditions of the leap upward が see られた. 2. Youdaoplaceholder0 トリアゾ を <s:1> bone grid を を tpen-induced body <s:1> synthesis に successful た た. こ の inductor の synthesis と し て quad ク リ ッ ク anti 応 を 検 for し, sharper rate な synthesis と な り う る こ と が Ming ら か に な っ た. ま た, カ ド ミ ウ ム イ オ ン の spare be 験 の as a result, the existing の TPEN と inferior な い extraction performance を shown す こ と が Ming ら か に な っ た. 3. Youdaoplaceholder0 <s:1> the new regulation of bone lattice な synthesis method と て て[2+2+2] cytization additional に target た た. ル テ ニ ウ ム catalyst を with い る と TPEN inductor へ と variations in May な ピ リ ジ ン inductor が synthetic で き る こ と が Ming ら か に な っ た. To synthesize the <s:1> たピリジ <s:1> inducer を using the をお,TPEN inducer を, to synthesize the をお,カド ウム, <s:1>, <s:1> and <s:1> <s:1> なった, and to extract the をお, なった and なった.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Solvent extraction of perrhenate ions with podand-type nitrogen donor ligands
  • DOI:
    10.1016/j.seppur.2009.05.016
  • 发表时间:
    2009-08
  • 期刊:
  • 影响因子:
    8.6
  • 作者:
    Takeshi Ogata;K. Takeshita;K. Tsuda;A. Mori
  • 通讯作者:
    Takeshi Ogata;K. Takeshita;K. Tsuda;A. Mori
Synthetic Approach to N,N,N',N',-Tetrakis[(2-Pyridylmethyl)ethylenediamine] (TPEN) Derivatives Through Ruthenium-catalyzed-[2+2+2]Cycloaddition
钌催化-[2 2 2]环加成合成N,N,N,N,-四[(2-吡啶甲基)乙二胺](TPEN)衍生物的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0.6
  • 作者:
    Yuji Miyazaki
  • 通讯作者:
    Yuji Miyazaki
C-H and C-Si functionalizations of furan derivatives. Palladium-catalyzed homocoupling and arylation reactions
呋喃衍生物的C-H和C-Si官能化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2
  • 作者:
    Yuji Miyazaki;Yusuke Inaba;Daiki Monguchi;Shigeru Matsuda
  • 通讯作者:
    Shigeru Matsuda
疎水性置換基を有するTPEN誘導体の合成とソフト金属抽出
疏水取代基TPEN衍生物的合成及软金属萃取
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuji Miyazaki;Yusuke Inaba;Daiki Monguchi;Shigeru Matsuda;Takeshi Ogata;渡部渉
  • 通讯作者:
    渡部渉
Thermo-responsive extraction of cadmium(II) ion with poly(TPEN-NIPA) gel. Effect of the chain length and branch in the spacer structure towards gel formation and the extracting behavior
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yusuke Inaba;T. Tsumagari;T. Kida;Wataru Watanabe;Y. Nakajima;Sachio Fukuoka;A. Mori;T. Matsumura;Y. Nakano;K. Takeshita
  • 通讯作者:
    Yusuke Inaba;T. Tsumagari;T. Kida;Wataru Watanabe;Y. Nakajima;Sachio Fukuoka;A. Mori;T. Matsumura;Y. Nakano;K. Takeshita
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森 敦紀其他文献

利益平準化行動と株主資本コスト
利润平滑行为与股东权益成本
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上航平;田中将太;森 敦紀;髙須悠介
  • 通讯作者:
    髙須悠介
Comprehensive Organometallic Chemistry 3
综合有机金属化学3
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mohamed S.Mohamed Ahmed;Mohamed S.Mohamed Ahmed;Mohamed S.Mohamed Ahmed;Atsunori Mori;M.S.Mohamed Ahmed;M.S.Mohamed Ahmed;K.Masui;K.Masui;森 敦紀;T.Sanada;A.Mori
  • 通讯作者:
    A.Mori
Gluino decay @ LHC
葡萄糖衰变@LHC
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上航平;田中将太;森 敦紀;髙須悠介;北川亘太;佐藤亮介
  • 通讯作者:
    佐藤亮介
〈見えにくさの現象学〉:エナクティヴな知覚の科学に向けて
隐形现象学:迈向主动感知科学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中将太;伊丹一起;立田 豪;森 敦紀;宮原克典
  • 通讯作者:
    宮原克典
Moder Organinickel Chemistry, Ed by Y.Tamaru
现代有机镍化学,Y.Tamaru 编
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.Sekiguchi;M.Atobe;T.Fuchigami;森 敦紀;宮田 俊介;T.Fuchigami;H.P.Acharya;Timothy M.Boller;T.Sanada;Takashi Nishikata;T.Fuchigami;Y.Kobayashi
  • 通讯作者:
    Y.Kobayashi

森 敦紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森 敦紀', 18)}}的其他基金

つる巻き状分子不斉を発現する環状および非環状集合体の機能創出
表达螺旋分子手性的环状和非环状组装体的功能创建
  • 批准号:
    23K21108
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
つる巻き状分子不斉を発現する環状および非環状集合体の機能創出
表达螺旋分子手性的环状和非环状组装体的功能创建
  • 批准号:
    21H01920
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CH結合での触媒的カップリング反応によるヘテロ芳香族π電子系の構築
CH键催化偶联反应构建杂芳族π电子体系
  • 批准号:
    19020043
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属表面での有機合成による分子の微細加工
金属表面有机合成分子微加工
  • 批准号:
    18655081
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
CH結合での触媒的カップリング反応によるヘテロ芳香族π電子系の構築
CH键催化偶联反应构建杂芳族π电子体系
  • 批准号:
    18037020
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規な含シロキサンモノマーの設計と重合
新型含硅氧烷单体的设计与聚合
  • 批准号:
    07750968
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
希土類金属化合物を触媒に利用する重合反応の精密制御
使用稀土金属化合物作为催化剂精确控制聚合反应
  • 批准号:
    06750907
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不斉触媒機能を有する含ポリペプチド高分子金属錯体の設計
具有不对称催化功能的含多肽聚合物金属配合物的设计
  • 批准号:
    04750746
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
金属錯体におけるアミドの隣接基効果を利用する新規な合成反応
利用金属配合物中酰胺邻基效应的新型合成反应
  • 批准号:
    03855180
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
金属アルコキシドにより誘起されるシアノ基移動反応の設計
金属醇盐诱导氰基转移反应的设计
  • 批准号:
    02750611
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

3d遷移金属と機能性配位子を利用した表面錯体形成メカニズムの解明
使用 3D 过渡金属和功能配体阐明表面复合物形成机制
  • 批准号:
    22K04860
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of environmentally benign oxidation system utilizing iron complex catalyst bearing functional ligand
利用带有功能配体的铁配合物催化剂开发环境友好的氧化系统
  • 批准号:
    19K21137
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Design of functional ligand molecules focused on specific metabolism of cancer cells and their applications for diagnosis and therapy
专注于癌细胞特异性代谢的功能配体分子设计及其在诊断和治疗中的应用
  • 批准号:
    15H04635
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
機能性配位子を持つモリブデン窒素錯体による高効率な触媒的窒素固定法の開発
开发具有功能配体的钼氮配合物的高效催化固氮方法
  • 批准号:
    13J08163
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Identification of eotaxin-3/CCL26 as a novel functional ligand for CX3CR1
鉴定eotaxin-3/CCL26作为CX3CR1的新型功能配体
  • 批准号:
    19790698
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
機能性配位子の導入による電子機能性クラスター集積体の構築
引入功能配体构建电子功能簇组装体
  • 批准号:
    12740387
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
STRUCTURAL AND FUNCTIONAL LIGAND-BINDING FEATURES OF USP
USP 的结构和功能配体结合特征
  • 批准号:
    6181551
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
STRUCTURAL AND FUNCTIONAL LIGAND-BINDING FEATURES OF USP
USP 的结构和功能配体结合特征
  • 批准号:
    2852899
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
STRUCTURAL AND FUNCTIONAL LIGAND-BINDING FEATURES OF USP
USP 的结构和功能配体结合特征
  • 批准号:
    6387028
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
STRUCTURAL AND FUNCTIONAL LIGAND-BINDING FEATURES OF USP
USP 的结构和功能配体结合特征
  • 批准号:
    6520108
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了