バイオインスパイアード反応を利用する生物活性アルカロイドの全合成研究
利用仿生反应进行生物活性生物碱的全合成研究
基本信息
- 批准号:14J01780
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2014
- 资助国家:日本
- 起止时间:2014-04-25 至 2017-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度はプレニル化インドールアルカロイド化合物の転位反応の開発を目指し、モデル基質としてピロリジノインドリン化合物を用いて転位反応の検討を行った。具体的にはインドール環上のC3位に芳香環を有するピロリジノインドリン誘導体を基質とし、酸性条件下に伏すことでC3位からC2位へ芳香環転位反応が進行し、C2位に芳香環を有するトリプトファン誘導体が得られる反応である。溶媒効果および添加する酸の検討の結果、溶媒にジクロロメタンを選択し、メタンスルホン酸を30当量用いた際に効率的に転位反応が進行し、C3位からC2へと芳香環が転位したトリプトファン誘導体を得ることに成功した。また、詳細な条件検討の結果、添加する酸は10当量まで削減が可能であった。続いて、転位する芳香環の基質一般性の検討を行った。その結果、フェノールやアニリンといったベンゼン環を基本骨格とする誘導体のみならず、ヘテロ芳香環であるチオフェノールやインドール誘導体においても高収率で転位反応が進行し、高い基質一般性を有することが明らかとなった。以上の結果は研究実施計画に示したプレニルインドールアルカロイドの転位反応を経由する生合成仮説を示唆する結果であった。加えて、本転位反応は酸塩基反応を利用したクリーンな転位反応であり、転位生成物は原料の基質と比較して共鳴構造が拡大することにより顕著な光学特性の変化が推測されることから電子材料を始めとした材料化学分野への応用が期待される。以上、本研究は天然物に多数見られるピロリジノインドリン骨格と酸の関係性に着目した新規転位反応の開拓、および材料化学分野への応用例を示した点において極めて有意義であると考えている。
A study on the development of the molecular reaction of a compound with a high molecular weight and a high molecular weight was conducted last year. Specifically, a computer readable linden-inducing substance having an aromatic ring at the C3 position on the Android ring is used as a substrate and is exposed to acidic conditions. Therefore, the inversion of the aromatic ring from the C3 position to the C2 position can be performed, and the inversion of the aromatic ring from the C2 position can be obtained. The results of the study of the solvent and the addition of the acid showed that the solvent was selected successfully, and the reaction rate of the aromatic ring was successfully obtained when the solvent was used for 30 equivalents. Details of the results of the study, the addition of acid 10 equivalent to the reduction is possible A general discussion of aromatic ring matrices at the intermediate and intermediate positions was conducted. As a result, the basic structure of the inducer, the aromatic structure of the inducer, the high yield of the inducer, and the high substrate generality of the inducer are discussed. The above results demonstrate the results of the study implementation plan. In addition, the organic phase of the organic phase. In this paper, the relationship between natural substances and acid is studied, and the new position of natural substances is explored.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Acid-Mediated Aryl Migration Reaction of C3 Aryl Substituted Pyrrolidinoindolines
C3芳基取代的吡咯烷二氢吲哚的酸介导的芳基迁移反应
- DOI:10.1016/j.tetlet.2016.11.069
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:1.8
- 作者:S. Tadano;H. Ishikawa
- 通讯作者:H. Ishikawa
Collective Synthesis of Dimeric Diketopiperazine Alkaloids Using Bio-inspired Dimerization of Tryptophan Derivatives
利用色氨酸衍生物的仿生二聚作用集体合成二聚二酮哌嗪生物碱
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菊川寛史;櫻谷英治;安藤晃規;落合美佐;清水昌;小川順;只野 慎治
- 通讯作者:只野 慎治
Moss Chloroplasts Are Surrounded by a Peptidoglycan Wall Containing D-Amino Acids
- DOI:10.1105/tpc.16.00104
- 发表时间:2016-07-01
- 期刊:
- 影响因子:11.6
- 作者:Hirano, Takayuki;Tanidokoro, Koji;Takano, Hiroyoshi
- 通讯作者:Takano, Hiroyoshi
トリプトファン由来二量体型アルカロイド類の網羅的合成と生物活性評価
色氨酸二聚生物碱的综合合成及生物活性评价
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:只野慎治;杉町幸寛;塚本佐知子;石川勇人
- 通讯作者:石川勇人
Collective Synthesis and Biological Evaluation of Tryptophan-Based Dimeric Diketopiperazine Alkaloids
- DOI:10.1002/chem.201503417
- 发表时间:2016-01-22
- 期刊:
- 影响因子:4.3
- 作者:Tadano, Shinji;Sugimachi, Yukihiro;Ishikawa, Hayato
- 通讯作者:Ishikawa, Hayato
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
只野 慎治其他文献
只野 慎治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
アザ-ベンジル酸転位反応を基盤としたパクタマイシンの合成研究
基于氮杂苄酸重排反应的帕大霉素合成研究
- 批准号:
22KJ1245 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グラミン生合成の鍵となる新規転位反応とcyt. P450の解析
细胞色素 P450 的新型重排反应和分析,这是 Grameen 生物合成的关键。
- 批准号:
22K05455 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エステル転位反応を起点とする芳香族化合物の網羅的合成法と触媒開発
以酯重排反应为起始的芳香族化合物综合合成方法及催化剂开发
- 批准号:
19J23358 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バイオマス由来ポリオールの連続的シグマトロピー転位反応の開発と応用
生物质多元醇连续σ重排反应的开发及应用
- 批准号:
15J05300 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アマドリ転位反応および無保護糖活性化法を活用する蛋白質への化学酵素的糖鎖導入法
利用阿马多里重排反应和无保护糖活化方法将糖链引入蛋白质的化学酶法
- 批准号:
13J02811 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遷移金属錯体触媒を用いた新しい不斉転位反応の開発
使用过渡金属配合物催化剂开发新型不对称重排反应
- 批准号:
11F01035 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アリルシアナートの転位反応を活用した生体機能分子の実用的合成
利用氰酸烯丙酯重排反应实际合成生物功能分子
- 批准号:
18032055 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子内転位反応を用いたアザジラクチンの全合成
分子内重排反应全合成印楝素
- 批准号:
01J10771 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヨウ化サマリウムを用いた新規アニオン発生法によるWittig転位反応の開発と応用
碘化钐新型阴离子发生方法维蒂希重排反应的开发与应用
- 批准号:
11771404 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
芳香環上での新規なPummerer型転位反応による求核的官能基導入法の開発
开发一种利用芳香环上新型普默勒型重排反应引入亲核官能团的方法
- 批准号:
97J04826 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




