従属文の左方領域に関する日独対照研究―文ムードと時制解釈を対象に
日德从属句左侧区域比较研究:句态与时态解释
基本信息
- 批准号:16J08572
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度に実施した研究は、主に(1)ドイツ語の心態詞および日本語の終助詞に関する研究(2)ドイツ語および日本語の感嘆文に関する研究の二つである。さらに、本研究課題の成果に基づき博士論文を執筆した。心態詞および終助詞に関する研究では、昨年度の口頭発表に基づき、心態詞jaは命題を修飾している一方、終助詞ネは命題ではなく文ムードを修飾しているという分析を提案した。他にも、強勢アクセントをもつドイツ語の心態詞JAを取り上げ、生成文法の枠組みの下、JAの分布を予測できる理論を提案した。感嘆文に関する研究では、昨年度の口頭発表に基づき、ドイツ語のw感嘆文(英語のwh句にあたるw句を含む感嘆文)におけるV2現象(定動詞が文の第二位に置かれる現象)は、感嘆文における「程度」の意味が主張(assert)されていることによって認可されていることを示した。また、日本語におけるノダロウを伴う感嘆文(例:「花子はなんて美しいノダロウ!」)の意味論を扱い、感嘆文におけるノダロウと証拠性表現としてのノダロウに関して、同一の意味論を想定し、そこから感嘆の解釈も証拠性の解釈も導出可能であると主張した。博士論文では、昨年度および一昨年度の研究においても用いた枠組みであるSpeech Act Phraseおよび事実性演算子を取り上げ、これらを用いることで分析が可能となるドイツ語の現象として、補文・副詞節の振る舞い、心態詞の意味解釈、感嘆文における心態詞の分布を取り上げた。Speech Act Phraseに関しては先行研究では統語的な役割のみが取り上げられていたことを指摘し、Speech Act Phraseに形式意味論を実装することを試みた。これにより、特に文ムードに関して統語論と意味論のインターフェイスのあり方が示され、3年間に渡る本研究課題の集大成とも言える成果が得られたと考えている。
This year's research is mainly conducted in the following areas: (1) research on German mental words and Japanese final auxiliary words;(2) research on German and Japanese interjections. Today, the research results of this research project are based on the author's doctoral thesis. The study of mental state words and final auxiliary words is based on the analysis of the oral expression of the previous year. He proposed the theory of JA distribution prediction, which is based on the theory of JA distribution prediction. Exclamations are related to the study of exclamations, exclamations, exclamations. In Japanese, there is an exclamation (e.g.,"Hanako no The meaning of the theory of meaning, exclamation text, expression, relationship, identity, meaning theory, thought, exclamation, explanation, possibility, etc. Ph.D. thesis, last year, last Speech Act Phrase is related to the study of the meaning of Speech Act. The research results of this paper are summarized in three years.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Zur obligatorischen Doppel-Assertion und zu personalen Einschraenkungen beim Matrixsubjekt des V2-Komplementsatzes im Deutschen
德语 V2-Komplementsatzes 矩阵主题中的强制双重断言和个人行为
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ito;Katsumasa & Yoshiki Mori
- 通讯作者:Katsumasa & Yoshiki Mori
ドイツ語のw感嘆文における動詞の位置とその意味論
德语w感叹句动词位置及其语义
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suenaga Toshikazu;Aoyagi Ryo;Sakamoto Nozomi;Riya Shohei;Ohashi Hidenori;Hosomi Masaaki;Tokuyama Hideaki;Terada Akihiko;野間万里子;伊藤克将
- 通讯作者:伊藤克将
Die Syntax und Semantik der Graduierung bei w+alles-Exklamativsaetzen im Deutschen
德语毕业的句法和语义
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ito;Katsumasa
- 通讯作者:Katsumasa
Zur Kombinatorik von Exklamativsaetzen und den Modalpartikeln ja und doch
Zur Kombinatorik von Exklamativsaetzen 和 den Modalpartikeln ja und doch
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ito;Katsumasa
- 通讯作者:Katsumasa
Agree-relations of German Discourse Particles ja and doch
德语语篇助词 ja 和 doch 的同意关系
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ito;Katsumasa
- 通讯作者:Katsumasa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 克将其他文献
伊藤 克将的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 克将', 18)}}的其他基金
統語構造に基づく形式語用論を用いた文ムード研究:ドイツ語と日本語を対象に
基于句法结构的形式语用学句子语气研究:以德语和日语为对象
- 批准号:
24K16063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
カートグラフィーと形式意味論の統合的研究:ドイツ語と日本語を対象に
地图学和形式语义学的综合研究:针对德语和日语
- 批准号:
20J00795 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
日本語終助詞に関する包括的意味論・統語論の構築
日语词尾助词的综合语义和句法构建
- 批准号:
24K16072 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近世江戸語の終助詞の意味と体系
现代早期江户语中最后助词的含义和系统
- 批准号:
20K13044 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語終助詞の用法記述のための統一的方法の構築―方言終助詞の比較を目指して
构建描述日语词尾助词用法的统一方法:旨在进行方言词尾助词比较
- 批准号:
18J22283 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語諸方言における終助詞体系の対照研究
日语各种方言的最终粒子系统的比较研究
- 批准号:
17K02777 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
落語CDにおける終助詞用例(音調付き)のデータベース化と研究
落语 CD 中最终粒子使用示例(带音调)的数据库创建和研究
- 批准号:
12871063 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
対話における終助詞の機能の記述とその応用
对话中最终助词的作用描述及其应用
- 批准号:
08780213 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
知識モデルに基づく感動詞・応答詞・終助詞類の包括的研究
基于知识模型的感叹词、反应词、词尾助词综合研究
- 批准号:
06232210 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
知識モデルに基づく感動詞・応答詞・終助詞類の包括的研究
基于知识模型的感叹词、反应词、词尾助词综合研究
- 批准号:
05241208 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas