小学校教師の協働学習における専門性の解明

阐明小学教师协作学习的专业知识

基本信息

  • 批准号:
    16J08823
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成29年度は,前年度までの研究結果の論文化と並行して,(1)グループ学習中の教師の状況判断プロセス,(2)初任教師の協働学習に関する教師の専門性発達を調査した。(1)に関しては,小学5年生1学級の調べ学習の単元を継続的に観察した。その際,教師にウェアラブルカメラを装着してもらった上でグループ学習中の状況を教師の視野で捉え,再生刺激法を用いてグループ学習中の状況判断プロセスを検討した。主な結果として,単元の前半では,児童の学習への参加状況や学習者像を掴むために俯瞰的なモニタリングを行っていることが示された。内容面へのモニタリングは「進行表」というツールを基に行っており,サポートについても進行表を媒介して行っていた。また,軌道に乗せたいという想いから,数多くまたは長めの教師から関与するサポートを提供していた。単元の後半では,グループ間差を捉えようと焦点的なモニタリングも行っていた。また,軌道に乗ってきたという心的余裕から,サポートをしながら他グループへのモニタリングを行う様子も見られた。(2)に関しては,元新任教師に対して,ライフヒストリー・アプローチを用いて新任期の協働学習に関する専門性発達に焦点を当てて検討した。主な結果として,新任期においても協働学習に関するイメージは変化を示した。こうした変化は自身の実践への取り組みの手ごたえと,メンター教師の授業を観察することによる気づきの両方の影響を受けていることが示唆された。一方で,観察や指導を受けたことをその場で十分に理解できない場面もあるが,こうした理解は2年経ったころに起きると語り,指導の効果の遅延性も示唆された。さらに,メンター教師以外の先輩教諭の指導と板挟みになることもあり,こうしたジレンマの中で自分の実践者としての在り方を模索することで,“自分らしい協働学習”の姿を見出していた。
In 2009, we reviewed the results of previous year's research on (1) teacher status judgment in classroom learning, and (2) teacher's personal development related to cooperative learning for beginning teachers. (1) In the case of elementary school students in grade 1, they are required to pay special attention to the study of elementary school students. At the same time, teachers are equipped with the ability to judge the situation in learning, and the regeneration stimulation method is used to judge the situation in learning. The main result is that the first half of the unit shows the participation of children in learning and the behavior of learners. The content of the list is displayed in the following way: "Go to the list","Go to the list","Go to the list", and "Go to the list". The number of teachers who want to be in the middle of the game is increasing. In the second half of the year, the difference between the two groups was small. In addition to the above, the company also has the ability to provide a wide range of services to the public. (2) The relationship between the new teacher and the new teacher is discussed in detail. The new term of office The teacher's teaching method is not easy to understand, but it is easy to understand. A party, the guidance of the field is very understanding of the situation, the understanding of the two years, the guidance of the extension of the situation In addition, the teacher's guidance and guidance board, the teacher's guidance board, the teacher's guidance board,

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Relation between Learner’s Anxiety about Collaborative Learning and Their Expectation about Teacher’s Support
学习者对协作学习的焦虑与对教师支持的期望之间的关系
  • DOI:
    10.15077/jjet.s41050
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松田英子;矢野史郎;近藤敏之;児玉 佳一
  • 通讯作者:
    児玉 佳一
Elementary school teachers’ estimations about small-group learning and moderation effects of belief.
小学教师对小组学习和信念调节效应的估计。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kodama;K.
  • 通讯作者:
    K.
教職課程学生は「教員採用試験」を如何に捉えているか―自由記述結果からの探索的検討
基于自由写作结果的探索性研究 教师职业课程学生如何看待“教师招聘考试”?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kodama;K.;児玉 佳一;児玉 佳一;児玉 佳一;児玉 佳一;児玉 佳一
  • 通讯作者:
    児玉 佳一
小学校教師の協働学習における専門的発達―ライフヒストリー・アプローチによる専門性発達に関する要因の検討
协作学习中小学教师的专业发展:使用生活史方法检查与专业发展相关的因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kodama;K.;児玉 佳一;児玉 佳一
  • 通讯作者:
    児玉 佳一
協働学習における支援方略の教職経験による相違―支援方略の意図に着目した検討
基于教学经验的协作学习支持策略的差异:关注支持策略意图的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Keiichi Kodama;Yoshiki Nakano;児玉 佳一
  • 通讯作者:
    児玉 佳一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

児玉 佳一其他文献

「ICT活用・人権教育・保健教育」(特・特級)「児童生徒の健康課題の解決を目指す保健教育の進め方」
“ICT活用、人权教育、健康教育”(特级/特等)“如何推进旨在解决儿童和学生健康问题的健康教育”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田代 高章;阿部 昇;西野 雄一郎;高松伸枝;松田弥花他;児玉 佳一;平山雄大;瀧本知加;西野雄一郎;松田弥花;高松伸枝
  • 通讯作者:
    高松伸枝
専門学校教員の専門性に関する一考察 : 専門学校教育における教員の役割に注目して
职业学校教师专业知识研究——聚焦职业学校教育中教师的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田代 高章;阿部 昇;西野 雄一郎;高松伸枝;松田弥花他;児玉 佳一;平山雄大;瀧本知加
  • 通讯作者:
    瀧本知加
Teacher’s Monitoring and Supporting during Small-Group Learning
小组学习期间教师的监督和支持
  • DOI:
    10.15077/jjet.42075
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;田中耕治;児玉 佳一
  • 通讯作者:
    児玉 佳一
2018年度卒業生に対する教職課程に関する質問紙調査の分析
2018届毕业生教学课程问卷调查分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;田中耕治;児玉 佳一;児玉佳一;児玉佳一・靜 哲人
  • 通讯作者:
    児玉佳一・靜 哲人
学び合いに関するある熟練教師の専門性発達―学び合いの「実践家」および「指導者」の側面から
互学经验教师的专业发展:从互学“实践者”和“指导者”的角度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;福嶋祐貴;田中耕治;児玉 佳一;児玉佳一;児玉佳一・靜 哲人;靜 哲人・児玉佳一;児玉佳一
  • 通讯作者:
    児玉佳一

児玉 佳一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('児玉 佳一', 18)}}的其他基金

The Research of Teachers' Professionality in the "Assessment" and "Evaluation" of Collaborative Learning
协作学习“评估”与“评价”中的教师专业素养研究
  • 批准号:
    20K13881
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

専門職としての教師の専門性の開発に関する制度と実態の比較研究
教师专业发展的制度与现实比较研究
  • 批准号:
    24K05642
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
米国における教師の専門性・専門職性に関する歴史的研究
美国教师专业知识和专业精神的历史研究
  • 批准号:
    23K25632
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
通常の学級においてインクルーシブな授業を実現するための教師の専門性に関する研究
教师专业知识研究以实现普通课堂的包容性课堂
  • 批准号:
    23K02565
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
効果的な人事異動が特別支援教育における教師の専門性に及ぼす影響
有效的人事变动对特殊教育教师专业化的影响。
  • 批准号:
    22KJ0716
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
子育て期にある日本語教師の専門性発達支援のための基礎的研究
支持抚养孩子的日语教师专业发展的基础研究
  • 批准号:
    23K00641
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
米国における教師の専門性・専門職性に関する歴史的研究
美国教师专业知识和专业精神的历史研究
  • 批准号:
    23H00935
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
教師の専門性と同僚性を高める校内研修への「支援体制モデル」の解明
阐释校内培训“支撑体系模式”,提升教师专业性和合作性
  • 批准号:
    22K20245
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
ESDの推進における初等教育の教師の専門性に関する実証的研究
小学教师专业素养促进ESD的实证研究
  • 批准号:
    21K13511
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中堅教師の専門性発達と異動の関係:個人の意識,職場環境,研修の3側面からの検討
中层教师专业发展与转岗的关系:从个人意识、工作环境、培训三方面考察
  • 批准号:
    21K02995
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子どもの資質・能力をみとる教師の専門性を高める写真の活用法及び記録性に関わる研究
研究如何使用和记录照片来提高评估幼儿素质和能力的教师的专业水平
  • 批准号:
    20H00764
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了