戦前期から戦後初期における私立大学の有する人的ネットワークに関する実証的研究

战前至战后初期私立大学人际网络的实证研究

基本信息

  • 批准号:
    22K02349
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本年度においては、対象とする各私立大学における理事会・評議会等の主要なガバナンス会議体のメンバーを、明治中期から第二次大戦後までの4時点(具体的には、明治期中期、大正期初期、昭和期初期、昭和期中期である)について調査をおこない、それらをまとめることによって、データベースを作成している。とともに、それらガバナンス会議体メンバーの属性を、やはりそれらの4時点について調査している。ガバナンス会議体メンバーの属性については主に人事興信録等や早稲田大学や関西学院等について出版されている大学関係者の名簿・人名録などから得ている。すでに対象となる大学のほぼ4割程度について、設定した上述の4時点における主要ガバナンス会議体メンバーについての情報を入力を開始している。具体的には年齢・出身地・学歴・族籍・職業・家族親族の状況などである。ただし、そうした情報についての冊子等がほとんどみられない大学もあり、それら情報未入手の大学については、今後も資料収集につとめる予定であり、場合によっては、訪問調査等の必要性もあると考えている。なお、データの入力にあたっては学生アルバイトを雇用しておこなっているが、コロナ禍の影響があったためか、必要とするアルバイト学生の確保に手間取り、若干予定よりも作業のスケジュールは遅れている。今後はアルバイト学生の雇用も従来の状況に戻ると思われるので、予定通りの作業がおこなえるものと予想している。
This year, the main events such as the Governing Council and the Senate of each private university were held in the middle of Meiji period and after the Second Great War (specifically, the middle of Meiji period, the early stage of Taisho period, the early stage of Showa period, and the middle stage of Showa period). 4-hour survey of the conference body The name book of university relations, the name list, etc., published by Waseda University, Kansai College, etc. For example, the university's four levels of segmentation, setting, the above four points, the main content of the conference body, the information input, the beginning of the Specific years, places of origin, studies, nationalities, occupations, family and kinship status The need for information, brochures, etc. to be collected in the future, to be collected in the future, to be visited, etc. For example, if you want to hire a student, you can hire a student. If you want to hire a student, you can hire a student. In the future, students will be employed in the future.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 彰浩其他文献

戦時期私立大学の経営と財務-「苦難の日」だったのか?
战时私立大学的管理与财务:这是“艰难的日子”吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Atsumi;OMAE;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司(分担執筆);藤村正司;藤村正司・加野芳正・浦田広朗;山野井敦徳編;藤村正司;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;伊藤彰浩;佐藤卓己;伊藤 彰浩
  • 通讯作者:
    伊藤 彰浩
高校はいまどうなっているのか
现在高中怎么了?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Atsumi;OMAE;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司(分担執筆);藤村正司;藤村正司・加野芳正・浦田広朗;山野井敦徳編;藤村正司;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;伊藤彰浩;佐藤卓己;伊藤 彰浩;佐藤卓己;Akihiro Itoh;植田健男;佐藤卓己;伊藤彰浩;植田健男;佐藤卓己;伊藤 彰浩;植田健男;伊藤彰浩;佐藤卓己;植田健男;伊藤彰浩;植田健男;佐藤卓己;植田健男;佐藤卓己;植田健男
  • 通讯作者:
    植田健男
『テレビ的教養』の射程
“电视式教育”范围
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Atsumi;OMAE;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司(分担執筆);藤村正司;藤村正司・加野芳正・浦田広朗;山野井敦徳編;藤村正司;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;伊藤彰浩;佐藤卓己;伊藤 彰浩;佐藤卓己;Akihiro Itoh;植田健男;佐藤卓己;伊藤彰浩;植田健男;佐藤卓己;伊藤 彰浩;植田健男;伊藤彰浩;佐藤卓己;植田健男;伊藤彰浩;植田健男;佐藤卓己;植田健男;佐藤卓己;植田健男;佐藤卓己;植田健男;佐藤八寿子
  • 通讯作者:
    佐藤八寿子
『教育原理を組みなおすー変革の時代を越えて』服部美奈「第15章ポスト世俗化社会における宗教教育」262-280頁、服部美奈「終章 ポスト変革の時代の「教育の未来」ー良い教育とはなにか」299-306頁
《重组教育原则:超越变革时代》服部美奈《第十五章后世俗社会中的宗教教育》第262-280页,服部美奈《最终章:后转型时代的“教育的未来” – 良好的教育是什么?”第 299-306 页
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 晴彦;伊藤 彰浩;服部 美奈;三尾 真琴;塚原 利理;岩瀬 真寿美;石倉 瑞恵;虎岩 朋加;松岡 靖;内田 康弘;内田 良;龍崎 忠;生澤 繁樹;伊藤 博美;藤原 直子;松本 麻人
  • 通讯作者:
    松本 麻人
Development of Historical Studies of Japanese Higher Education
日本高等教育史研究的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Atsumi;OMAE;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司;藤村正司(分担執筆);藤村正司;藤村正司・加野芳正・浦田広朗;山野井敦徳編;藤村正司;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;佐藤卓己;伊藤彰浩;佐藤卓己;伊藤 彰浩;佐藤卓己;Akihiro Itoh
  • 通讯作者:
    Akihiro Itoh

伊藤 彰浩的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 彰浩', 18)}}的其他基金

ポーラロン型ポリラジカルを用いた有機磁性体の構築とその磁気物性に関する研究
极化子型多自由基有机磁性材料的构建及其磁性能研究
  • 批准号:
    10740321
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦間期日本における高等教育卒業者の就業・雇用形態に関する実証的研究
两次世界大战期间日本高等教育毕业生就业状况的实证研究
  • 批准号:
    09710180
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
昭和40年代における高等教育システムの構造変動と政策-量的拡充から「計画的整備」への転換過程
20世纪60年代高等教育体系的结构变迁与政策——从数量扩张到“计划发展”的转变过程
  • 批准号:
    08710203
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高度成長期における高等教育拡大と政策に関する研究-昭和30年代後半期を中心に-
经济高速增长时期高等教育扩张与政策研究 - 聚焦20世纪50年代后半期 -
  • 批准号:
    07710209
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
両大戦間期日本における高等教育改革に関する研究
两次世界大战期间日本高等教育改革研究
  • 批准号:
    06710175
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

私立大学の定員割れと経営破綻の因果関係を問い直す:時間変化する経営戦略の事例から
重新思考民办大学招生不足与企业失败的因果关系——以管理策略变迁为例
  • 批准号:
    24K16629
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
私立大学小学校教員養成課程における科学リテラシー涵養プログラムの開発と検証
民办大学小学教师培训课程科学素养培养方案的制定与验证
  • 批准号:
    24K16783
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
私立大学のレジリエンスに関する財務的側面からの検証研究
财务视角下民办大学韧性验证研究
  • 批准号:
    24K06099
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
持続可能な中小規模私立大学モデルの探求 :カリフォルニア地域の事例研究
探索可持续的中小型民办大学模式:以加州地区为例
  • 批准号:
    24K06077
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦後初期私立大学における教員養成の再編と機能に関する歴史社会学的研究
战后初期私立大学教师培训的重组和功能的历史社会学研究
  • 批准号:
    22K02364
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
私立大学のサステナブルな教育環境の向上-支出分析に基づく長期的投資の観点から-
改善私立大学的可持续教育环境——基于支出分析的长期投资视角——
  • 批准号:
    22K02701
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
2010年以降の大学政策・改革は『私立大学の主体性』をどのように変容させたか
2010年以来的大学政策和改革如何改变“民办大学的独立性”?
  • 批准号:
    21H03900
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
風水害防災の現状に関する私立大学への調査と避難行動に繋がる防災教育の実践
私立大学防风水灾现状调查及避难教育实施情况
  • 批准号:
    20H00718
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
私立大学小学校教員養成課程における理数科指導力向上に関する研究
民办大学小学教师培训课程中科学与数学教学技能提升研究
  • 批准号:
    20K14123
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
私立大学の存続価値と外部環境への対応能力に関する財務的側面からの実証的検証
从财务角度实证验证民办大学的生存价值及其应对外部环境的能力
  • 批准号:
    20K02958
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了