強酸性官能基を有するアミン触媒によるカルボニル化合物の変換反応の開発
使用具有强酸性官能团的胺催化剂开发羰基化合物的转化反应
基本信息
- 批准号:22KJ1755
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
光学活性なアミン触媒とカルボニル化合物から生じるエナミン中間体は、多様な求電子剤と立体選択的に反応するため、カルボニル基のα位の修飾に盛んに利用されている。しかし未だにα-不斉アルキル化は困難な課題である。これは触媒のアミン部位がアルキル化剤と反応し、失活するためである。このため、適用できるアルキル化剤は大きく制限されていた。そこで申請者は、アミン部位の反応性を保ったままアルキル化剤との反応を抑制すべく、カルボカチオンをアルキル化剤としてアミン部位の遠隔位で系中発生させ、エナミンで即座に補足するという手法での解決を着想した。前年度までの研究の結果、想定していた手法でのアルキル化反応に関して有効な結果を見出すことはできなかった。そこで、新たな反応機構でのカルボニル化合物の不斉アルキル化反応の開発に着手した。検討の結果、当該研究員が以前報告した、新規臭素化剤と二級アミン触媒によるアルデヒドの不斉臭素化反応を利用することで、これまで報告例のない反応機構でアルキル化反応が進行することを確認した。アルデヒドの不斉臭素化反応と金属エノラートとの反応を組みあわせることによってアルデヒドの不斉アルキル化反応を達成し、種々の光学活性な1,4-ジカルボニル化合物を合成することができた。この反応の達成のためには、類似した二種類のブロモカルボニル化合物のうち一方を優先的に活性化する必要があるが、二種類の化合物間のハロゲン金属交換速度の差に着目することで課題を解決した。反応機構の解明実験の結果、単純な置換反応ではなく、付加反応と環化開環反応を経る複雑な過程を経ていることが明らかとなった。加えて、生成物の有用化合物への変換反応にも取り組んだ。このテーマに関して、論文発表や学会発表を行った。
Optical active な ア ミ ン catalyst と カ ル ボ ニ ル compound か ら raw じ る エ ナ ミ ン intermediates は, others more な or for electronic tonic と stereo sentaku に 応 す る た め, カ ル ボ ニ ル base の alpha a の modified に sheng ん に using さ れ て い る. <s:1> な な has not だにα- not ア ア キ キ to キ the <s:1> difficult な subject である. The <s:1> れ ア catalyst ア ア ア <s:1> site がア キ キ キ deactivator と reacts with 応 応 するためである and inactivates するためである. <s:1> ため, applicable で るア るア <s:1> キ キ キ キ maximum <s:1> く limit されて た た. そ こ で applicants は, ア ミ ン part の anti 応 sex を っ た ま ま ア ル キ ル the tonic と の anti 応 を inhibit す べ く, カ ル ボ カ チ オ ン を ア ル キ ル the tonic と し て ア ミ の pulling a で ン parts of 発 raw さ せ, エ ナ ミ ン で namely complemental seat に す る と い う gimmick で の think solve を し た. Before the annual ま で の の research results, want to set し て い た gimmick で の ア ル キ ル turn against 応 に masato し て have sharper を な results show the す こ と は で き な か っ た. そ こ で, new た な で 応 authorities の カ ル ボ ニ の ル compounds not 斉 ア ル キ ル turn against 応 の open 発 に to し た. Beg の 検 results, when the researchers が report before し た, new rules smelly, tonic と secondary ア ミ ン catalyst に よ る ア ル デ ヒ ド の 斉 smelly element does not melt the 応 を using す る こ と で, こ れ ま で report cases の な い で 応 authorities ア ル キ ル turn against 応 が for す る こ と を confirm し た. ア ル デ ヒ ド の 斉 smelly element does not melt the 応 と metal エ ノ ラ ー ト と の anti 応 を group み あ わ せ る こ と に よ っ て ア ル デ ヒ ド の not 斉 ア ル キ ル turn against 応 を reached し, kind of 々 の な optical activity 1, 4 - ジ カ ル ボ ニ を ル compounds synthesized す る こ と が で き た. こ の anti 応 の reached の た め に は, similar し た two kinds の ブ ロ モ カ ル ボ ニ ル compound の う ち side を priority に activeness す る necessary が あ る が, two kinds の compounds between の ハ ロ ゲ ン metal exchange rate の に by bad eye す る こ と で subject を solve し た. の 応 authorities interpret be 験 の results, 単 pure な displacement reverse 応 で は な く, plus the 応 と cyclization open-loop inverse 応 を 経 る complex 雑 な process を 経 て い る こ と が Ming ら か と な っ た. Add えて, product <s:1> useful compound へ, <s:1> change the reverse 応に, extract the んだ group んだ. <s:1> テ テ に に に is related to て, paper release form や, society release form を, and った.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Design and Synthesis of Phenylcyclopropane-Based Secondary Amine Catalysts and Their Applications in Asymmetric Reactions
苯基环丙烷基仲胺催化剂的设计合成及其在不对称反应中的应用
- DOI:10.1055/a-1796-7387
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:2
- 作者:Kano Taichi;Takeshima Aika
- 通讯作者:Takeshima Aika
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武島 愛夏其他文献
武島 愛夏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
不飽和カルボニル化合物によるPKC依存性フェロトーシスを介した炎症誘導機構の解明
阐明不饱和羰基化合物通过 PKC 依赖性铁死亡诱导炎症的机制
- 批准号:
24K15302 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
α,β‐不飽和カルボニル化合物への窒素求核剤の形式的1,3-付加反応
氮亲核试剂与 α,β-不饱和羰基化合物的正式 1,3-加成
- 批准号:
22K05121 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遷移金属触媒によるカルボニル化合物の結合活性化と非置換型反応開発
使用过渡金属催化剂的羰基化合物的键活化和非取代反应的发展
- 批准号:
21H04682 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
カルボニル化合物の二電子還元による極性転換とカルボニルへの付加反応の開発
羰基化合物双电子还原极性转换和羰基加成反应的进展
- 批准号:
21K14635 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
不飽和カルボニル化合物によるPKCを介した新しいフェロトーシス誘導機序の解明
不饱和羰基化合物阐明新的 PKC 介导的铁死亡诱导机制
- 批准号:
21K12253 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
増炭素型ヘテロ原子導入反応による機能性多官能カルボニル化合物の直截的合成
富碳型杂原子引入反应直接合成功能性多官能羰基化合物
- 批准号:
16J11154 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遷移金属触媒を活用するカルボニル化合物による不飽和化合物の高度官能基化反応の開発
使用过渡金属催化剂使用羰基化合物开发不饱和化合物的高度官能化反应
- 批准号:
16J09955 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二酸化炭素の有効利用を指向したニッケル錯体触媒による環状カルボニル化合物の合成
使用镍络合物催化剂合成环状羰基化合物以有效利用二氧化碳
- 批准号:
14J00798 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
キラルNHC解媒によるα,β-不飽和カルボニル化合物の解媒的不斉γ位修飾法の開発
开发利用手性 NHC 分解对 α,β-不饱和羰基化合物进行不对称 γ 位修饰的方法
- 批准号:
11F01721 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ルテニウム/リチウム複合錯体によるカルボニル化合物の不斉シアノシリル化
使用钌/锂配合物对羰基化合物进行不对称氰基甲硅烷基化
- 批准号:
10J00370 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




