文学と思想の交差地としての現代フランスの無人島言説:近代的人間・自然像の転換
作为文学与思想交汇点的现代法国荒岛话语:现代人与自然形象的转变
基本信息
- 批准号:22KJ0776
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
無人島言説についての論文を2本提出し、研究発表を1件行った。1.「ルソーと無人島:『エミール』、自伝、『新エロイーズ』」(『仏語仏文学研究』、2022年6月、査読あり)2.「クルーソーへの足跡=痕跡:『ロビンソン・クルーソー』を前から書き換えるシャモワゾーの試みについて」(『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』、2022年12月、査読あり)前者では、デフォー『ロビンソン・クルーソー』のフランスにおける受容の分水嶺となったルソーにおける無人島のモチーフについて多角的な検討を行なった。デフォーの小説が教育的モデルとされる『エミール』だけでなく、自伝やフィクション作品にまで目を向けることで、ルソー自身の理想郷として無人島が繰り返し現れていること、および無人島というモチーフそれ自体の多面性を明らかにした。後者では、シャモワゾーによる『クルーソーへの足跡』について、『ロビンソン・クルーソー』の前史を描くという前例のない書き換えの意義を探った。白人のロビンソンに帰せられる実用主義、自然の支配、植民地主義といった近代西洋の価値観とは対照的に、自然に溶けこみ、哲学的な思索も行う黒人がロビンソンの無人島生活以前にいたという設定によって、近代西洋の人間像とは異なる人間や西洋の植民地化とは異なる近代の歴史がありえたことを暗示すると同時に、文学史上ではその黒人の無人島譚ではなく『ロビンソン・クルーソー』が無人島小説の起源とされていることから、そのような可能性としての歴史が抹消されたことも示す両義性を孕んでいることを明らかにした。また、ルーベン大学の「模倣研究チーム(Homo Mimeticus)」が主催する国際学会に参加し、“Homomimticus and the literary imitation in Friday and the other wolrd”と題した研究発表を行なった。
在一个荒岛的话语中提交了两篇论文,并提出了一篇研究演讲。 1。“俄罗斯和荒岛:埃米尔,自传,新埃洛伊斯”(法国文学研究,2022年6月,经过同行评审)2。检查Russau荒岛的图案,该图案因接受法国的Robinson Crusoe而成为分水岭。通过不仅看埃米尔(Emile),他的小说被认为是一种教育模式,而且是自传和虚构的作品,他还透露了荒岛作为卢梭自己的乌托邦的一再出现,以及荒岛本身的多方面性质。后者探讨了Chamoisseau在Crusoe上的“足迹”的重要性,该脚印描绘了“ Robinson Crusoe”的史前历史。与现代西方价值观(例如务实主义,自然的统治和殖民主义)相反,归因于白罗宾逊(White Robinson)的环境,即黑人与自然和哲学思想融为一体的黑人是罗宾逊(Robinson)作为一个荒岛的生命,这表明现代历史可能与现代西方国家的形象不同,这与西方殖民地的形象不同,同时又有启发性,同时又有文学历史,在文学中的历史,既有文献又有历史。荒岛小说,这种可能性也被抹去了。他还参加了由鲁本大学,鲁本大学主持的国际会议,并提出了一项题为“周五和其他沃尔德的文学模仿”的研究演讲。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ルソーと無人島:『エミール』、自伝、『新エロイーズ』
卢梭与荒岛:《爱弥儿》、自传、《新爱洛伊斯》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Younghoon Chang;Hyejung Yoon;Jaehyun Park;Zuoweid LI;中江太一
- 通讯作者:中江太一
Homomimticus and the literary imitation in Friday and the other wolrd
同拟人与星期五和另一个世界的文学模仿
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Younghoon Chang;Hyejung Yoon;Jaehyun Park;Zuoweid LI;中江太一;中江太一;Taichi Nakae
- 通讯作者:Taichi Nakae
クルーソーへの足跡=痕跡:『ロビンソン・クルーソー』を前から書き換えるシャモワゾーの試みについて」
鲁滨逊的足迹:关于夏莫瓦索从头开始重写《鲁宾逊漂流记》的尝试。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Younghoon Chang;Hyejung Yoon;Jaehyun Park;Zuoweid LI;中江太一;中江太一
- 通讯作者:中江太一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中江 太一其他文献
中江 太一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
小学校国語科における読解力の向上を目指した児童によるリライト教材作成とその効果
以提高小学日语课阅读理解力为目的的儿童改写教材的制作及其效果
- 批准号:
22H04145 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
食による体質リライトおよび疾患リスク低減に関する研究基盤の構築
建立改写体质、通过食物降低疾病风险的研究基地
- 批准号:
21H02135 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Practical Research on Implementing Proactive, Interactive, and Deep Learning through Project-based Language Teaching
项目式语言教学实施主动性、交互性、深度学习的实践研究
- 批准号:
20K00868 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study on supporting native speakers of Japanese who converse with non-native speakers of Japanese
支持日语母语人士与非日语母语人士交谈的研究
- 批准号:
16K02790 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study of the Development of an Instructional Book on Paraphrasing in Japanese as a Second Language: Theory, Practice, and Application
日语作为第二语言释义教学书籍的开发研究:理论、实践与应用
- 批准号:
16K02796 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)