ポリネシア諸語における同系の前置詞の用法の対応及び差異に関する対照研究

波利尼西亚语言同源介词用法的对应与差异比较研究

基本信息

  • 批准号:
    21K00495
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

コロナ禍による渡航制限及び国内外の図書館等の利用制限が一部緩和されたため、前年度まで出来なかった国内の図書館等における文献や言語テキストの資料収集によるデータ拡充を行った。しかしながら、海外の状況についてはまだ不透明であったため、国外の図書館等における文献や言語テキストの資料収集によるデータ拡充はとりやめとし、収集できた資料の範囲で、複数のポリネシア諸語間で、主格、対格、行為者格等の文法関係を表す前置詞の形式と意味・機能の対照研究を行った。今回拡充できなかった分のデータは令和5年度に収集、拡充をすることとし、それにより必要に応じて今回の分析に修正を加えることとした。様々なポリネシア諸語の辞書・文法書等の先行研究資料を基に、主語、目的語を表す前置詞に加えて、受動態や強調構文で行為者を表す前置詞の形式と意味・機能を概観した。その結果、用いられる前置詞の種類については概ね言語間で一致しているものの、行為者(他動詞能動文の主語及び受動態や強調構文の行為者)を表す前置詞については一部言語間で不一致がみられることが分かった。すなわち、行為者を表す前置詞がeのみの言語と、それに加えて属格の前置詞na等も行為者を表す言語である。このように、令和3年度に分析した場所、経路、随伴、変化を表す前置詞と同様に今回分析した主語(及び行為者)と目的語を表す前置詞についても、令和5年度の研究計画として分析予定の属格の前置詞の用法と重なる部分があり、両者を統合した形での議論が必要であることが示された。また、名詞に付加される冠詞と上記の前置詞との間に選択上の制限がみられる言語(例:ハワイ語とトンガ語等)があり、それが表面上の前置詞の差異として現れていることも示された。研究成果の一部を北海道言語研究会第24回例会において「ポリネシア諸語における主語(行為者含む)と目的語の表示について」として発表した。
The data collection system of the Chinese and foreign libraries was improved in the past year, and the data collection system of the Chinese and foreign libraries was improved. When collecting data from literature and speech in foreign libraries, etc., we conduct a comparative study on the form, meaning and function of prepositions, including the scope of the collected data, the grammatical relationships between plural forms, nominative, contrast, and actor cases. This year's annual report is expected to be revised by the end of 2015. A dictionary, grammar, etc. of advanced research data on the basis, subject, object, expression, preposition, addition, dynamic construction, actor, expression, preposition, form, meaning, function, etc. The result is that there is no consistency between the words and the actor (the subject of the verb and the actor of the verb). The words of the preceding words, the words of the preceding words. The research plan of the year 5 is to analyze the usage of the given generic case and the necessary discussion. In addition, the noun is added to the article, and the prefix is added to the article. In addition, the verb is added to the article, and the prefix is added to the article. In addition, the verb is added to the article. One of the results of this research was presented at the 24th Meeting of the Hokkaido Speech Research Association.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ポリネシア諸語における主語(行為者含む)と目的語の表示について
关于波利尼西亚语言的主体(包括演员)和物体的展示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Risa Goto;Hiroko Shikano;Misugi Yuyama;and Yoshika Honda;Hiroko Shikano and Kenji Watanabe;後藤リサ・神田千春・鹿野浩子;嶋﨑啓;塩谷亨
  • 通讯作者:
    塩谷亨
ハワイ語、タヒチ語、サモア語における場所・移動・様態を表す前置詞について
关于夏威夷语、大溪地语和萨摩亚语中表达位置、运动和方式的介词
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Risa Goto;Hiroko Shikano;Misugi Yuyama;and Yoshika Honda;Hiroko Shikano and Kenji Watanabe;後藤リサ・神田千春・鹿野浩子;嶋﨑啓;塩谷亨;後藤リサ;塩谷亨
  • 通讯作者:
    塩谷亨
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

塩谷 亨其他文献

言葉を再び活性化するために役立つオンライン資料-ハワイ語の事例を中心に
帮助您重振语言的在线资源 - 重点关注夏威夷语示例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji;MATSUBARA;松原好次;松原好次;塩谷 亨
  • 通讯作者:
    塩谷 亨
コリマ・ユカギール語使役文の構造
科雷马-尤卡吉尔使役句的结构
他動性の通言語的研究
及物性的跨语言研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塩谷 亨;佐々木 冠;角田 三枝
  • 通讯作者:
    角田 三枝
ユカギール語を話す人々
讲尤卡吉尔语的人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塩谷 亨;佐々木 冠;角田 三枝;遠藤 史
  • 通讯作者:
    遠藤 史
フィールドノートから:ハワイ・オアフ島
摘自田野笔记:夏威夷欧胡岛
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji;MATSUBARA;塩谷 亨
  • 通讯作者:
    塩谷 亨

塩谷 亨的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('塩谷 亨', 18)}}的其他基金

ハワイ諸島及びニウアフォッオウ島のポリネシア諸言語に関する緊急調査研究
对夏威夷群岛和纽阿福欧岛波利尼西亚语言的紧急研究
  • 批准号:
    12039203
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
名詞文・数詞文等の基本構文に関する諸問題解明のためのポリネシア諸語間の対照研究
波利尼西亚语言之间的比较研究,以澄清有关名词句、数词句等基本句法的各种问题。
  • 批准号:
    12710273
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ハワイ語の記述的研究-文献データに基づくハワイ語辞書の編纂-
夏威夷语的描述性研究 - 基于书目数据的夏威夷语词典的编写 -
  • 批准号:
    09710358
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

前置詞関連要素を伴う形態現象から考える屈折・派生・複合の境界問題
从涉及介词相关元素的形态现象考虑屈折、派生、复合的边界问题
  • 批准号:
    24K16091
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
話者の認知メカニズムに関する実験的研究-フランス語の前置詞を中心に-
说话者认知机制的实验研究——以法语介词为中心——
  • 批准号:
    23KJ1456
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
英語前置詞の実証的研究とその教育への応用
英语介词的实证研究及其在教育中的应用
  • 批准号:
    22K00746
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A New Frequency-Based Account of Common English Prepositions and Their Acquisition by Japanese Learners
常见英语介词的新频率描述及其日语学习者的习得
  • 批准号:
    21K00653
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Dynamism of Language Change: The Synchronic and Diachronic Interface of English Deverbal Prepositions
语言变化的动力:英语动词介词的共时与历时界面
  • 批准号:
    21K19991
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
前置詞の習得困難度要因に基づいた指導の効果検証
基于介词学习难度因素的教学效果验证
  • 批准号:
    20K00852
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Semantic Analysis of the Spanish Prepositions of the Meaning of "Means"
西班牙语“手段”介词的语义分析
  • 批准号:
    20K21993
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
「動詞+前置詞」から成る句動詞の成立過程に関する基礎的研究及び新分類法の提示
“动词+介词”短语动词形成过程的基础研究及新分类方法的提出
  • 批准号:
    19K00678
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
客観的妥当性の高い英語前置詞の多義構造記述と学習者への効果的な提示法の研究
客观效度高的英语介词多义结构描述及向学习者有效呈现的方法研究
  • 批准号:
    19K00834
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
前置詞の習得における対話的相互行為の役割
对话互动在介词习得中的作用
  • 批准号:
    19K13226
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了