首里・首里城の儀礼に関する基礎的研究

首里及首里城仪式基础研究

基本信息

项目摘要

研究期間の2年目にあたる2022年度は、研究基礎史料のデジタル化と研究報告などをすすめた。研究実施計画に沿って「尚家文書」「図帳」を主な研究素材として分析をおこなった。研究基礎史料のデジタル化では、1年目から継続して、那覇市歴史博物館に所蔵される尚家文書のうち『球陽』のデジタル化をおこなった。あわせて本科研で職員を雇用して、『球陽』(球陽研究会編、角川書店本)のテキストデータの校合作業をおこなった。これらにより本科件の基礎的な史料である『球陽』の研究基礎が構築できたものと考える。また、学会・研究会などにて3度の関係報告をおこなった。報告タイトルと日時などはつぎの通りである。「三司官の任用と起請文」(琉球沖縄歴史学会2022年8月例会、琉球国の任用文書等に関する史料学報告会、2022年8月21日ハイブリッド)、「琉球国後期の聞得大君と王妃」(東アジア后位比較史研究会、2022年11月12日、オンライン)、「近世期の首里城重修と首里の人びとー木遣りから考えるー」(琉球沖縄歴史学会2023年1月例会 史料からみる琉球芸能―尚家文書の芸能関係史料を中心に―、2023年1月6日、オンライン)。いずれも参加者から多くの意見をいただいた。また、論文(森達也氏との共著「首里城正殿重修図に関する基礎的研究(1)」『沖縄県立芸術大学紀要』31,2023、「18・19世紀における琉球の対清貿易について:「球商」との取引を中心に;」『琉球アジア文化論集』9,2023も公表できた。
During the research period, the report on the にあたる2022 annual にあたる and the と research report on the な <s:1> をすすめた をすすめた をすすめた. The research implementation plan に follows the って "Shang Family Documents" and "Tu Zhang" を main な research materials と て て analysis をお をお なった なった. Study basic historical の デ ジ タ ル change で は, 1 years か ら 継 続 し て, the city history museum に 覇 蔵 さ れ る is home instrument の う ち "ball Yang" の デ ジ タ ル change を お こ な っ た. あ わ せ て this research で を staff employed し て, "Yang" ball (ball Yang, the Angle of sichuan bookstore this research) の テ キ ス ト デ ー タ の school cooperation industry を お こ な っ た. Youdaoplaceholder0 れらによ the な historical materials of the foundation of the research of the undergraduate thesis <s:1> である the research foundation of the "spherical Yang" <s:1> が the construction of the で た た た <s:1> と と える the examination of える. Youdaoplaceholder0, academic societies and research societies な にて third-degree <s:1> relationship report をお にて なった. The report was made on the タ ト ト ト と と と on the と date of the report, and the な と ト ぎ ぎ ぎ ぎ ぎ である was informed. "Application for the Appointment of the Three Official Positions と" (Regular meeting of the Ryukyu Okinawa History Society in August 2022, report meeting on に Related する historical materials such as the appointment documents of the Ryukyu Kingdom, August 21, 2022 ハ ブリッド), "The と Princess of the Late Ryukyu Kingdom, the Great Lord of the Ryukyu Kingdom" (Research Society for the Comparative History of the Later Positions in the East アジア, November 12, 2022, <s:1> ラ ラ する <e:1> <e:1>), "Modern times. "Regarding the renovation of Shuri Castle, と Shuri residents びと と Kiken Kiki <s:1> ら study える と" (materials of the January 2023 regular meeting of the Ryukyu Okinawa History Society らみる らみる ryukyu yuno - Shang Family documents <s:1> yuno-related materials を center に -, January 6, 2023, <s:1> ラ ラ ラ). Youdaoplaceholder0 ずれ ずれ participants ら ら many く <s:1> opinions を ただ ただ た た. ま た, paper (there's also と の were the "the first city in the main hall rebuilt 図 に masato す る base (1)" "go 縄 県 non-success art university notes" 31202, "18, 19 th-century に お け る ryukyu の qing seaborne trade に つ い て :" ball "と の trade に を center;" "Collection of Essays on Ryukyu アジア Culture" 9,2023 アジア Public Table で た た.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
18・19世紀における琉球の対清貿易について:「球商」との取引を中心に
论18、19世纪琉球与清朝的贸易:以与“京商”的贸易为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳与志夫;加藤諭;宮本隆史;石川禎浩;鬼嶋淳;石川禎浩;野村俊一・加藤諭・菅野智則編;鬼嶋淳;麻生伸一・森達也;石川禎浩;麻生伸一
  • 通讯作者:
    麻生伸一
首里城を解く
解开首里城
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高良倉吉;島村幸一
  • 通讯作者:
    島村幸一
書評「真栄平房昭『琉球海域史論』(上・下)合評会:琉球史の視点から」
书评《前平房明的琉球史论(上、下)联评:琉球历史的视角》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳与志夫;加藤諭;宮本隆史;石川禎浩;鬼嶋淳;石川禎浩;野村俊一・加藤諭・菅野智則編;鬼嶋淳;麻生伸一・森達也;石川禎浩;麻生伸一;大浜郁子;石川禎浩;大浜郁子;麻生伸一;福家崇洋;大浜郁子;麻生伸一;麻生伸一;福家崇洋;麻生伸一
  • 通讯作者:
    麻生伸一
国宝「琉球国王尚家関係資料」資料集 首里城御普請物語
国宝《琉球王尚氏相关资料》首里城御所物语集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳与志夫;加藤諭;宮本隆史;石川禎浩;鬼嶋淳;石川禎浩;野村俊一・加藤諭・菅野智則編;鬼嶋淳;麻生伸一・森達也;石川禎浩;麻生伸一;大浜郁子;石川禎浩;大浜郁子;麻生伸一;福家崇洋;大浜郁子;麻生伸一;麻生伸一;福家崇洋;麻生伸一;福家崇洋;那覇市歴史博物館
  • 通讯作者:
    那覇市歴史博物館
首里城正殿重修図に関する基礎的研究(1)
首里城正殿改图基础研究(一)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳与志夫;加藤諭;宮本隆史;石川禎浩;鬼嶋淳;石川禎浩;野村俊一・加藤諭・菅野智則編;鬼嶋淳;麻生伸一・森達也
  • 通讯作者:
    麻生伸一・森達也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

麻生 伸一其他文献

近世初期入浜塩田の存在形態
近代初期入浜盐田的存在形态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島村 幸一;麻生 伸一;Akifumi Shioya;三澤純;加島潤;落合功
  • 通讯作者:
    落合功
首里城を解く : 文化財継承のための礎を築く (近世琉球期の首里城―儀礼空間としての首里城)
揭开首里城的面纱:为文化财产的传承奠定基础(近代琉球时期的首里城——作为仪式场所的首里城)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島村 幸一;麻生 伸一
  • 通讯作者:
    麻生 伸一
中国の工業化と社会主義体制――繊維産業を事例として
中国的工业化和社会主义制度:以纺织业为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島村 幸一;麻生 伸一;Akifumi Shioya;三澤純;加島潤
  • 通讯作者:
    加島潤
論点・東洋史学:アジア・アフリカへの問い158(アジアの中の琉球―どのような位置づけにあったのか)
问题/东方史:亚洲和非洲问题158(琉球在亚洲 - 它的地位是什么?)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉澤 誠一郎;石川 博樹;太田 淳;太田 信宏;小笠原 弘幸;宮宅 潔;四日市 康博;麻生 伸一
  • 通讯作者:
    麻生 伸一
東アジア近代史のなかの明治維新:外国人(西洋人)の安全と自由から考える
东亚近代史上的明治维新:考虑外国人(西方人)的安全和自由
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安里 進;外間 政明;麻生 伸一;横山百合子;塩出浩之
  • 通讯作者:
    塩出浩之

麻生 伸一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('麻生 伸一', 18)}}的其他基金

近世琉球の儀礼に関する研究
早期近代琉球仪式研究
  • 批准号:
    12J02916
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腱組織のストレス遮蔽によるコラーゲン線維の微細構造変化の画像診断
肌腱组织应力屏蔽引起的胶原纤维微观结构变化的图像诊断
  • 批准号:
    12832044
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

境界を生きた首里女性の日常実践からみた沖縄近現代史―徳村光子資料を手がかりに―
从边境首里妇女的日常行为看冲绳的近现代历史 - 基于德村光子的资料 -
  • 批准号:
    21K00859
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SDGs and Community based Tourism and City Planning: Shuri Land Formation Area
可持续发展目标和基于社区的旅游和城市规划:首里土地形成区
  • 批准号:
    19K20570
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Modality in hortative, narrative, interrogative sentences in Shuri, Okinawan, Ryukyuan
首里语、冲绳语、琉球语的劝告、叙述、疑问句中的情态
  • 批准号:
    15J05997
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
沖縄首里方言の記述文法研究
冲绳首里方言描述性语法研究
  • 批准号:
    12J04505
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
古琉球期首里王府の研究
旧琉球时期首里王宫研究
  • 批准号:
    10J04835
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
琉球語のエヴィデンシャリティー-首里方言を中心として-
琉球语的实证性——以首里方言为中心——
  • 批准号:
    20652031
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
A Studiy on Historical Evolution of the Shuri Royal Castle of the Ryukyu Kingd
琉球王国首里王城历史沿革研究
  • 批准号:
    18520607
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
17・18世紀の琉球王国首里城絵図の研究
17、18世纪琉球王国首里城插图研究
  • 批准号:
    15656150
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
A STUDY ON THE RESTORATION OF SHURI CASTLE TOWN
首里城址修复研究
  • 批准号:
    12650643
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Notes on the Design of the Sculptures of Shuri Castle Seiden
首里城正殿雕塑设计笔记
  • 批准号:
    08610053
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了