「探求型研修」の実施とその評価-研究的実践者とミドルリーダーの育成を目指して-
“探索式培训”的实施与评估——以培养科研从业者和中层领导为目标——
基本信息
- 批准号:21K02355
- 负责人:
- 金额:$ 1.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
「探究型研修」の有効性を検討してきたM町にて明らかになった課題に対応するため、研修参加者がより主体的に参画できる研修計画の作成・実施に取り組んだ。その結果、研修参加者同士の交流の機会を増やし、互いに学び合う雰囲気を醸成することが、研修参加者の前向きな取り組みにつながることがわかった。一方、これまでのミドルリーダー研修会の課題やM町での検討を踏まえ、A県・B市において、年間3回の「探究型ミドルリーダー研修(園外研修)」を実施した。第1回研修開始前と第3回研修終了後に、研修参加者へのアンケート調査を実施したところ、研修参加者は、他園からの参加者と話し合う機会を楽しみにするなど学びたい気持ちは強いが、同時に、研修参加や中堅保育者としての自分自身への不安感が大きいことが分かった。そこで、M町での取り組みでの知見も生かし、研修参加者同士の交流の時間を十分に取り、他市町の実践者との交流から、自身の実践の構想がもてるように研修計画を作成した。あわせて、研修参加者が、自身の取り組みに対する手応えや充実感を感じることができるように、負担が大きくなることを見据えたうえで、「実践を書く」ことを課した。その結果、第3回終了後には、回答者のすべてが、研修参加に対して肯定的に回答し、自身の成長や充実感を味わっていることが見出された。以上のことより、「探究型ミドルリーダー研修(園外研修)」において、“実践の記録”が、自身の実践を語りたいという気持ちを生み、“実践の交流”が、ミドルリーダーとしての役割や自身の在り方について考えるきっかけになる可能性が示唆された。さらに、C園において、各保育者が探究の場を設定し実践を行う「探究型園内研修」を継続することにより、各保育者が自分なりの視点でアクションリサーチを進め、実践を記録するとともに、その過程を互いに面白がって学び合う園内研修につながった。
"Inquiry training" has the characteristics of discussion, research participants and participants, and the preparation and implementation of training plans. The results, opportunities for peer exchange among participants, mutual learning and cooperation, and the advancement of participants In the first place, the topic of the seminar was discussed in M Town, and the "Inquiry Training (Out-of-Park Training)" was implemented in 3 times in A City and B City. Before the start of the 1st round and after the end of the 3rd round, the survey of the participants was carried out, and the opportunities for the participants to talk to other participants were discussed. The time for communication between participants and colleagues is very important. The communication between practitioners in other cities is very important. The idea of self-implementation is very important. The participants of the training group, their own group, their own hands, their own feelings, their own burdens, their own experiences, their own experiences. After the third round, the answer, the answer, the study, the positive answer, the growth, the feeling, the result, the result. The above is related to the possibility of "exploratory training (out-of-school training)","practice recording","practice communication","practice training" and "practice training". In addition, in the C Park, each conservator sets up and implements the field of inquiry, and each conservator divides his own viewpoint, records the process, and interacts with each other.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
探究型ミドルリーダー研修の実施とその評価
探究式中层领导培训的实施与评价
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:早島理;長倉伯博;山本智佳央・平田修三・田邉哲雄・片山由季・中野紗樹;安藤みゆき;菊原美緒;安藤みゆき・細川梢・片根志雄・中島美那子;木村由希・中島美那子・神永直美;中島美那子;眞﨑由香・中島美那子;栗山宣夫・小林徹・細川梢他;太田光洋・細川梢他;冨樫健二;片岡元子
- 通讯作者:片岡元子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
片岡 元子其他文献
眠りのリズムからみた子どもたちの健康
从睡眠节律看儿童健康
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 博雄;西宇 宏美;谷口 美奈;片岡 元子;松井 剛太;Takako Takano;福田一彦 - 通讯作者:
福田一彦
Capturing and Improving the Quality of Play in Early Childhood Education and Care Settings through Formative Assessment
通过形成性评估捕捉并提高幼儿教育和护理环境中的游戏质量
- DOI:
10.20617/reccej.56.1_91 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 博雄;西宇 宏美;谷口 美奈;片岡 元子;松井 剛太 - 通讯作者:
松井 剛太
Sex differences in congenital heart disease in Japanese Down Syndrome.
日本唐氏综合症先天性心脏病的性别差异。
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 博雄;西宇 宏美;谷口 美奈;片岡 元子;松井 剛太;Takako Takano - 通讯作者:
Takako Takano
保育を「記録する」ことを考える
关于“记录”育儿的思考
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 博雄;西宇 宏美;谷口 美奈;片岡 元子;松井 剛太;Takako Takano;福田一彦;大豆生田啓友 - 通讯作者:
大豆生田啓友
片岡 元子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
カリキュラム・マネジメントの継続・発展を促すミドルリーダーの役割のモデル化
塑造中层领导推动课程管理延续和发展的作用
- 批准号:
24K06236 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地方の小規模校における教科指導ミドルリーダー養成モデルの構築
构建地方小型学校学科教学中层领导人才培养模式
- 批准号:
22K00733 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育所実習におけるミドルリーダーとしての主任保育士の指導行動モデルの提案
幼儿班主任作为幼儿园培训中层领导的教学行为模型的提出
- 批准号:
22K20237 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
対話型組織開発による保育研修支援とミドルリーダー育成プログラムの構築
通过互动组织发展构建育儿培训支持和中层领导发展计划
- 批准号:
22K02376 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教学マネジメントにおける学部長等のミドルリーダーシップ研究
学术管理中院长等中层领导力研究
- 批准号:
22K02698 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中堅保育者クライシスの検討:中堅保育者におけるキャリア形成と家族形成の悩みや葛藤
审视中保育员的危机:中保育员职业发展和家庭组建的担忧与冲突
- 批准号:
21K02414 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of organizing Instructional Rounds beyond schools for teachers' professional development
组织校外巡回教学促进教师专业发展的研究
- 批准号:
20K02856 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習アセスメントを軸とし学習改善を促進する組織的授業研究に関する実証的研究
以学习评价为中心促进学习提高的系统化教研实证研究
- 批准号:
20K02891 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
校内授業研究を核とした学校改善プロセスにおける研究部の機能に関する研究
以校内课研为中心的研究部门在学校改进过程中的作用研究
- 批准号:
20J22824 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
An Empirical Study on Development of Teachers' Capability for Curriculum Management from the perspectives of Organizational Learning
组织学习视角下教师课程管理能力发展实证研究
- 批准号:
19K02513 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)