地域系高校との高大連携による地域リテラシーの展開
通过高中和大学与当地高中的合作发展当地的识字能力
基本信息
- 批准号:20K01176
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
この科研の研究成果として、次の図書などを2022年8月に出版・刊行した。山根俊喜・武田信吾・今井典夫・藤井 正・筒井一伸編著 『学びが地域を創る――ふつうの普通科高校の地域協働物語』2022年 学事出版,総ページ数:240p.ISBN:978-4-7619-2860-5筒井一伸 「『地域を育てる学力』がつくる高校と地域との協働」ガバナンス248,2022年,pp.35-37.また、この成果物を関連の研究者や地域連携を進める高校の関係者に寄贈し、意見交換などを進めた。下記は、その1例で、連携した兵庫県立村岡高校主催のフォーラムである。なお、同フォーラムでは、研究分担者の小泉元宏が司会進行を、山根先生が助言者として登壇した。また、ミニシンポも企画したが,今年度に延期となっており、企画調整中である。「村高フォーラム2022」【期日】 2022(令和4)年10月8日(土) 【場所】兵庫県立村岡高等学校体育館 (香美町村岡区村岡2931番地) 【主催】村岡高等学校・村岡高等学校PTA 村岡高等学校同窓会(明倫会) 【共催】 鳥取大学地域学部 【後援】香美町・香美町教育委員会 【討論会】 「地域と学校/学ひが地域を創る」
The results of this research will be published in August 2022. Toshiki Yamane, Nobugo Takeda, Norio Imai, Masashi Fujii and Ichinobu Tsutsui, edited by "The Story of Regional Cooperation in General Universities" 2022 Academic Affairs Publication, Total Page Number: 240p.ISBN: 978-4-7619-2860-5 Ichinobu Tsutsui,"Regional Education and Academic Ability", pp. 35 -37, 2022. The following is a summary of the case of Muraoka High School in Hyogo Prefecture. Mr. Yamane, assistant to Mr. Koizumi, who participated in the research, will be in charge. This year's plan was postponed and adjusted. [Murakami][Date] October 8, 2022 [Venue] Gymnasium, Muraoka High School, Hyogo Prefecture (2931 Muraoka, Muraka-ku, Kami-cho)[Host] Muraoka High School/Muraka-ku High School PTA Muraka-ku High School Association (Akiyo-kai)[Co-host] Tottori University Regional Faculty [Support] Kami-cho/Kami-cho Board of Education [Seminar]"Regional Schools/Schools"
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学びが地域を創る――ふつうの普通科高校の地域協働物語
学习创造社区:一所普通高中社区协作的故事
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大石 貴之;駒木 伸比古;板垣勝彦;小原丈明;川瀬久美子;板垣勝彦;田林 明;小原丈明;塚本章宏;古田昇・中条義輝;山根俊喜・武田信吾・今井典夫・藤井 正・筒井一伸 編著
- 通讯作者:山根俊喜・武田信吾・今井典夫・藤井 正・筒井一伸 編著
田中輝美著『関係人口の社会学―人口減少時代の地域再生―』
田中照美,《相关人口的社会学:人口减少时代的地区复兴》
- DOI:10.4200/jjhg.73.04_496
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Urai Atsushi;Takano Yoshinori;Matsui Yohei;Iwata Hiroki;Miyairi Yosuke;Yokoyama Yusuke;Miyabara Yuichi;Ohkouchi Naohiko;Park Ho-Dong;筒井 一伸
- 通讯作者:筒井 一伸
「地域を育てる学力」がつくる高校と地域との協働
以“学力培养地区社会”为基础,建立高中与地区社会的合作
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;K.;遠城明雄;筒井一伸
- 通讯作者:筒井一伸
書評 宮口とし廸著『過疎に打ち克つ―先進的な少数社会をめざして―』原書房
书评宫口俊森,《克服人口减少:以先进的少数群体社会为目标》,原书房
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤博文;東俊介;蓑島栄紀;谷本晃久;中村和之ほか;Ikuya TOKORO & Hisao TOMIZAWA;根本達;赤堀侃司;深瀬浩三;筒井一伸
- 通讯作者:筒井一伸
<特別シンポジウム>地元人材育成からの地方創生(企画説明:筒井・中塚)
<特别研讨会>通过培养地区人才实现地区振兴(方案说明:筒井、中冢)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:B.Schelhaas;F.Ferretti;A.R.Novaes et M.S. di Friedberg eds.;中村怜詞・宮地忠幸・久保田豊和・中島正裕・菊池雅彦・中川秀一・中塚雅也・筒井一伸
- 通讯作者:中村怜詞・宮地忠幸・久保田豊和・中島正裕・菊池雅彦・中川秀一・中塚雅也・筒井一伸
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤井 正其他文献
メルボルン都市圏におけるショッピングセンターの立地展開とアクティビティ・センターの開発
墨尔本大都市区购物中心地点和活动中心的开发
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下博樹;藤井 正;伊藤 悟 - 通讯作者:
伊藤 悟
大都市圏における構造変化の動向と課題-地理学における多核化・郊外の自立化の議論を中心に
都市圈结构变迁的趋势与问题——聚焦地理学中的多核化与郊区独立性讨论
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堤 純;オコナー・ケビン;山下博樹;藤井正;山下 博樹;山下 博樹;藤井 正 - 通讯作者:
藤井 正
A Strategic Production Contact to Support Sustainable Manufacturing
支持可持续制造的战略生产联系
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 正;山中拓真;Nur Indrianti Masaaki Muraki - 通讯作者:
Nur Indrianti Masaaki Muraki
グルノーブル都市圏における公共交通ネットワークの整備と中心地の土地利用
格勒诺布尔大都市区的公共交通网络发展和中心土地利用
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堤 純;オコナー・ケビン;山下博樹;藤井正;山下 博樹;山下 博樹;藤井 正;山下博樹;山下博樹;山下博樹;山下博樹・伊藤悟 - 通讯作者:
山下博樹・伊藤悟
大都市圏における構造変化研究の動向と課題2都市化、郊外化、逆都市化、再都市化2
都市圈结构变迁研究趋势与问题 2 城市化、郊区化、逆城市化、再城市化 2
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堤 純;オコナー・ケビン;山下博樹;藤井正;山下 博樹;山下 博樹;藤井 正;山下博樹;山下博樹;山下博樹;山下博樹・伊藤悟;山下博樹;山下博樹;山下博樹;伊藤悟;伊藤 悟;山下博樹;山下博樹;山下博樹;山下 博樹;山下博樹;山下 博樹;堤純;山下博樹・堤純・伊藤悟;山下博樹;藤井正 - 通讯作者:
藤井正
藤井 正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤井 正', 18)}}的其他基金
市町村合併に伴う都市圏再整備に関する地理学的研究
市政合并后城市地区重建的地理研究
- 批准号:
16652060 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
都市景観の社会的形成メカニズムと都市整備上の風土論的意味の統合的研究
城市景观社会形成机制及其对城市发展的气候意义的综合研究
- 批准号:
08680176 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
反都市化と大都市圏緑辺部における日常生活圏の変化
逆城市化与都市圈绿地日常生活区变化
- 批准号:
02780210 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市化過程における閾値の検討
城市化进程中阈值的考虑
- 批准号:
61780278 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市とその周辺における日常生活圏の形成と変化に関する地理学的研究
城市及其周边日常生活区形成与变化的地理学研究
- 批准号:
59780244 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
屈地性反応におよぼす光の役割とその生理化学的解析
光对向地响应的作用及其理化分析
- 批准号:
X00090----454219 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
住民主導の再生可能エネルギー事業による地方創生-ドイツの事例を手がかりに
通过居民主导的可再生能源项目实现区域振兴——以德国为例
- 批准号:
24K05290 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域教育課題の解決と地方創生を可能にする地方教育行政機構の在り方
解决区域教育问题、实现区域振兴的地方教育行政组织的理想形态
- 批准号:
22K02366 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地方創生に資する参加型スポーツイベントの社会効果発生機序
参与性体育赛事助力地区振兴的社会效应机制
- 批准号:
21K17563 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地方都市の地方創生を誘導するトランジットモール実現に向けた実証的研究
实现地方城市区域振兴的交通购物中心的实证研究
- 批准号:
21K04433 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地方創生を目指した自治体発の英語教育カリキュラム開発
地方政府主导的英语教育课程开发旨在区域振兴
- 批准号:
21K00718 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
企業の社会的責任とSDGsによる地方創生を考慮したサプライチェーンの再設計
考虑企业社会责任和通过可持续发展目标实现地区振兴,重新设计供应链
- 批准号:
20K14984 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
再生可能エネルギーを活用した持続的な地方創生に関する日独比較研究
日本与德国利用可再生能源可持续区域振兴的比较研究
- 批准号:
20K02157 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人口減少社会における新たな高等学校像―地方創生の基盤としての人材育成―
人口减少社会中的高中新形象:人才培养是地区振兴的基础
- 批准号:
20K20822 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
データに基づく効果検証を伴った地方創生シティプロモーションモデルの開発
基于数据有效性验证的区域振兴城市推进模型构建
- 批准号:
20K12437 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地方創生下の公立高校改革にみる教育行政空間の変容に関する事例研究
区域振兴下公立高中改革教育行政空间转型案例研究
- 批准号:
20K02555 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)