Action research on the reflecting processes for creating dialogical space in penal institutions
刑罚机构中创造对话空间的反思过程的行动研究
基本信息
- 批准号:20K02208
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、刑事施設等における立ち直り支援に不可欠な対話的空間の創出のために、北欧の矯正・更生領域において活用されている「リフレクティング」を用いたプログラムの実践研究を行うものである。具体的には、①北欧諸国の先進的実践現場の詳細な実態調査を行い、その方法的特質を明らかにするとともに、その研究成果を踏まえ、②日本の矯正・更生の現場と協働して中・長期的な参加型アクションリサーチを行い、現在の日本の現場においてリフレクティングを試行、評価、改善し、実際に現場職員らによって活用可能なモデルを構築する。2022年度、国内では、リフレクティングの文献研究、および、国内の矯正施設におけるアクションリサーチを継続実施した。アクションリサーチに関しては、具体的なフィールドとして、美祢社会復帰促進センターおよび福岡少年院と当研究室で共同研究の協定を結び、それぞれの施設に毎月の訪問を継続。そのなかで職員向けのリフレクティング研修、入所者とのリフレクティング・トークの実践、職員間でのリフレクティング・トーク、全職員を対象とした「心理的安全性」尺度を含む質問紙調査と、その結果を踏まえた会話の場の設定などを実施することができた。とりわけ、少年院におけるリフレクティング・プロセスの活用可能性に関しては、他施設においても参考となる実践と組織風土の変容の蓄積が生じている。国外では、刑事施設にリフレクティングを導入しているノルウェー各地の現場での情報収集を計画していたものの、新型コロナウィルスをめぐる状況により、実現することができなかった。ただし、オンライン上での情報交換は継続している。
This research, criminal facilities, etc. are supported by the establishment of a straight space, which cannot be owed to the creation of the space of the criminal facilities, and the correction and rehabilitation of the Nordic countries. Field of research and practice of the field of practical application of "リフレクティング". Specific details: ① Characteristics of the advanced state-of-the-art survey methods in the Nordic countries明らかにするとともに、そのResearch resultsをstepまえ、②Japanese Correction and Rehabilitation Site と合働してMid-term and long-term participation type アクションリサーチを行い、current Japanese live においてリフレクティングをTrial implementation, evaluation, improvement, and on-site staff's らによって utilization possible なモデルを construction する. In 2022, domestic literature research, リフレクティングの document research, および, Domestic correctional facilities are used for correctional facilities.アクションリサーチに关しては, concrete なフィールドとして, Mine social restoration promotion センターおThe Fukuoka Juvenile Institute and the current research laboratory have joint research agreement and a monthly visit to the facility. The staff of Nano Nobu is training and joining Nono Nobu. The staff room , "Psychological safety" standard for full-time staff, including the questionnaire survey, and the result of the interview, the setting of the session, and the setting of the session.とりわけ, Juvenile Home におけるリフレクティング・プロセスの Utilization Possibility に关しては, his facilities are based on the reference of the organization's customs and customs. Overseas criminal facilities, criminal facilities, importation, on-site intelligence collection in various places The plan is new, the new model is new, the new model is new, and the new model is new.ただし、オンライン上でのinformation exchangeは継続している.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
立ち直り支援をめぐる二つの隘路と矯正施設のリフレクティング
围绕康复支持和惩教设施反思的两个瓶颈
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小西宏樹;川谷卓哉;峯 恒憲;石原孝二;矢原隆行
- 通讯作者:矢原隆行
ナラティヴ・セラピーにおいて会話を折り重ねることはいかなるリフレクティングか、あるいは、表層を豊饒化すること
在叙事治疗中,折叠对话是一种什么样的反思,或者说丰富了表层。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:桑名由佳;崎坂 香屋子;川本健太郎;Tashiro A. Sakisaka K. Saito Y. Fukuda Y.;矢原隆行
- 通讯作者:矢原隆行
リフレクティング・ワークショップ:支援の回復と専門家の新たな責任
反思研讨会:恢复专业人员的支持和新的责任
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuhiro Nakadai;Ryo Yamamoto;Katsutoshi Itoyama;Kenji Nishida;Shiho Matsubayashi;Reiji Suzuki;Hiroshi G. Okuno;李 亮;矢原隆行
- 通讯作者:矢原隆行
治療構造のリフレクティング:反復(タクト)でなく更新(リズム)のために
反映治疗结构:更新(节奏)而不是重复(机智)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Weite Li;Kyoko Hasegawa;Liang Li;Akihiro Tsukamoto;Yamaguchi Hiroshi;Fadjar I. Thufail;Brahmantara;Satoshi Tanaka;加藤博之,石岡恒憲,峯 恒憲;矢原隆行
- 通讯作者:矢原隆行
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
矢原 隆行其他文献
矢原 隆行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('矢原 隆行', 18)}}的其他基金
Action research on recovery support and organisational climate change using dialogic practices in correctional institutions
在惩教机构中利用对话实践进行康复支持和组织气候变化的行动研究
- 批准号:
23K01905 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
男性ピンクカラーの課題と可能性に関する社会学的研究
粉领男性面临的挑战和可能性的社会学研究
- 批准号:
15710193 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
障害や困難を抱えるこどもの声を聴くための早期ダイアローグに関する研究
早期对话倾听残疾和困难儿童声音的研究
- 批准号:
24K05888 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教師に実践の言語化と省察を促す研究方法論としてのダイアローグ・アプローチの探求
探索对话方法作为一种研究方法,鼓励教师用语言表达并反思他们的实践
- 批准号:
23K00635 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
継続的な子育て支援を実現する『対話的子育て支援のための心構えガイド』の充実
充实“互动育儿支援准备指南”,实现持续的育儿支援
- 批准号:
22K11027 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中堅教師の教職専門性の質的向上を支え促す対話型研修モデルの研究開発
支持和促进中层教师专业素质提升的互动培训模式研发
- 批准号:
21K02435 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精神障害者と家族、支援者を支えるためのダイアローグを用いた参加型実践的研究
利用对话来支持精神病患者、他们的家人和支持者的参与式实践研究
- 批准号:
21K10722 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
共主体の保育における多元的アセスメントモデルの開発
开发以同心育儿为中心的多维评估模型
- 批准号:
21K02229 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
スポーツを日常化するためのリアルタイムユーザーリード型システムの開発
开发实时用户主导的系统,使体育运动成为日常
- 批准号:
20K11449 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The possibility of social worker's transformation toward the anti-oppressive practice
社会工作者转向反压迫实践的可能性
- 批准号:
20K02239 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Team support of dialogical approach for children with developmental disorders
对发育障碍儿童的对话方法的团队支持
- 批准号:
19K02920 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Community child-rearing peer-group-support for the children with developmental disabilities : A follow-up study up to adolescence
社区育儿同伴群体对发育障碍儿童的支持:一项至青春期的跟踪研究
- 批准号:
19K02945 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




