マルチメディア学習における学習経路の分析手法に関する研究

多媒体学习中的学习路径分析方法研究

基本信息

  • 批准号:
    10780099
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1年目には、マルチメディア(ハイパーメディア)および(社会的)構成主義学習における評価方法に関する理論的研究、実証的研究、実践活動に関する研究資料を収集し分析した。その結果、客観主義的なマルチメディア(ハイパーメディア)学習の評価に関する実証的および実践的研究は多く見られるが、マルチメディア(ハイパーメディア)を利用しているか否かに関わらず、(社会的)構成主義学習そのものに関する研究の多くが理論的研究にとどまり、実証的および実践的研究は少ないことがわかった。そこで、(社会的)構成主義学習の評価方式に関する理論的研究に基づき、マルチメディアを利用した(社会的)構成主義学習の評価への応用可能性を模索し、適切な評価方法、すなわち、学習経路(自動的に記録される学習履歴)に基づいて学習過程を評価する方法を明らかにした。さらに、2年目には、メルチメディア教材「カレー」を開発し、提案した評価方法を導入した実験を行った。本教材はカレーライスに関する歴史、種類、食材などの情報から成る。実験においては、本教材を利用した共同学習を通じてオリジナルカレーを作成することを目的とした創造的学習、そして、カレーに関する知識の習得を目的とした学習の2種類の学習について評価を行った。なお、本研究で提案した評価方法については報告済みであるが、開発したマルチメディア教材および実験の結果については準備中である。
1 year に は, マ ル チ メ デ ィ ア (ハ イ パ ー メ デ ィ ア) お よ び (social) constructivism learning に お け る review 価 method に masato す る theory research, be, be practice activities に masato す る research materials を 収 set し analysis し た. そ の results, guest 観 な マ ル チ メ デ ィ ア (ハ イ パ ー メ デ ィ ア) learning の review 価 に masato す る be falsified お よ び be practice research は く see ら れ る が, マ ル チ メ デ ィ ア (ハ イ パ ー メ デ ィ ア) を using し て い る か no か に masato わ ら ず, (social) constructivism learning そ の も の に masato す る study の く が theory research There is a scarcity of research on the および practice of empirical evidence, including にと にと ま ま, な とがわ とがわ った, った. そ こ で, (social) constructivism learning の way review 価 に masato す に る theory research base づ き, マ ル チ メ デ ィ ア を using し た (social) constructivism learning の review 価 へ の 応 を die line with possibility し, appropriate 価 な evaluation methods, す な わ ち, learning 経 road record (automatic に さ れ る fulfillment of learning phase) に base づ い て を evaluation of learning process 価 す る method Youdaoplaceholder0 Ming ら た に た た. さ ら に, 2 years に は, メ ル チ メ デ ィ ア textbooks "カ レ ー" を open 発 し, proposal し た review 価 method を import し た be 験 を line っ た. This textbook カレ カレ ラ スに スに スに スに is related to the する history, types, ingredients な <e:1> and <s:1> information ら ら and る. Be 験 に お い て は, textbook を using し た mutual learning を tong じ て オ リ ジ ナ ル カ レ ー を made す る こ と を purpose と し た create learning, そ し て, カ レ ー に masato す を の る knowledge acquisition purpose と し た learn の 2 kinds の に つ い て review 価 を line っ た. な お, this study proposed で し た evaluation method 価 に つ い て は report 済 み で あ る が, open 発 し た マ ル チ メ デ ィ ア textbooks お よ び be 験 の results に つ い て は prepared で あ る.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Maeda,K,Kawamoto,K et al.: "Educational Effectiveness of an Interactive Multimedia Communications Environment"IFIP TC3 Working Conference. 35-41 (1999)
Maeda,K,Kawamoto,K 等人:“交互式多媒体通信环境的教育有效性”IFIP TC3 工作会议。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岩井俊祐、川本佳代、橘啓八郎: "ハイパーメディアを利用した学習における学習履歴分析ツールの開発"日本教育工学会研究報告集. 9・2. 31-35 (1999)
Shunsuke Iwai、Kayo Kawamoto、Keihachiro Tachibana:“开发使用超媒体进行学习的学习历史分析工具”日本教育技术研究协会报告 9, 2. 31-35 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岩井俊祐、川本佳代、橘啓八郎: "ハイパーメディアを利用した学習における学習履歴分析ツールの開発" 日本教育工学会研究報告集. 99・2. (1999)
Shunsuke Iwai、Kayo Kawamoto、Keihachiro Tachibana:“开发使用超媒体进行学习的学习历史分析工具”日本教育技术学会研究报告 99, 2. (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川本 佳代其他文献

平面図形問題を用いた論理的思考力育成支援システムの開発
开发利用平面图形问题培养逻辑思维能力的支持系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川本 佳代;佐々木 崇大;内田 智之;林 雄介;平嶋 宗
  • 通讯作者:
    平嶋 宗
日本の幼稚園と小学校の連携と接続について
关于日本幼儿园和小学之间的合作和联系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日浦 美咲;川本 佳代;内田 智之;岩城 敏;林 雄介;平嶋 宗;大久保淳子
  • 通讯作者:
    大久保淳子
e-教室プロジェクト:知的コミュニティをサポートするオンライン協調学習環境
电子课堂项目:支持知识社区的在线协作学习环境
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 紀子;川本 佳代
  • 通讯作者:
    川本 佳代
グラフを用いた問題解決プロセスを導入した論理的思考力育成システム
利用图表介绍解决问题过程的逻辑思维能力培养系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 鈴乃;内田 智之;川本 佳代;宮原 哲浩;鈴木 祐介
  • 通讯作者:
    鈴木 祐介
キットビルド方式によるフローチャート組み立て課題を導入した論理的思考力育成システム
采用套件构建方式引入流程图组装任务的逻辑思维能力培养系统。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日浦 美咲;川本 佳代;内田 智之;岩城 敏;林 雄介;平嶋 宗
  • 通讯作者:
    平嶋 宗

川本 佳代的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川本 佳代', 18)}}的其他基金

キットビルド方式に基づく論理的思考力育成プログラムの開発
基于套件构建法的逻辑思维能力培养方案开发
  • 批准号:
    19K03059
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新世紀を担う子どもたちのための数学問題セットの開発
为引领新世纪的儿童开发数学问题集
  • 批准号:
    17011060
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
“科学を創る"学習コミュニティにおける学習促進方策に関する研究
“创造科学”的学习社区学习促进策略研究
  • 批准号:
    15020255
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
知的好奇心に基づく継続的探究を実現する地域連携型学習コミュニティの構築
建立一个以社区为基础的学习社区,实现基于求知欲的持续探究
  • 批准号:
    15700499
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

Try of bidirectional substitution with visual creation ancestry and auditory creation ancestry
视觉创造系与听觉创造系双向替代的尝试
  • 批准号:
    25580045
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
A research on Information Semiotics and Hyper-archive Platform
信息符号学与超档案平台研究
  • 批准号:
    23300092
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
An Experimental Study on the Structure of Hypertrails: With Focus on the Interaction with Learners' Knowledge Structure
超轨迹结构的实验研究:关注与学习者知识结构的交互
  • 批准号:
    22700828
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
A Study on the Possibility of History Hypermedia Teaching Software in School
学校历史超媒体教学软件的可能性研究
  • 批准号:
    20700633
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
イタリア人日本語学習者のための新しい日本語文法辞典の編纂
为意大利日语学习者编写的新日语语法词典
  • 批准号:
    08F08737
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Information Semiotics Approach on TV analysis and Digital Critique Platform
电视分析与数字评论平台的信息符号学方法
  • 批准号:
    20300091
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
動画像データベースに基づく三次元仮想空間システムを用いた協調作業支援
基于视频数据库的三维虚拟空间系统的协同工作支持
  • 批准号:
    16700099
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
学習動機の相違に対応したマルチメディア・ナビゲーションに関する実験的研究
响应学习动机差异的多媒体导航实验研究
  • 批准号:
    15700525
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
分散位置情報サービスと空間コンテンツ融合に関する研究
分布式位置信息服务与空间内容融合研究
  • 批准号:
    14018001
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分散位置情報サービスと空間コンテンツ融合に関する研究
分布式位置信息服务与空间内容融合研究
  • 批准号:
    13224018
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了