ヨウ化アンモニウム塩を還元剤とする高活性低原子価金属の新規調製法の開拓

开发以碘化铵盐为还原剂制备高活性低价金属的新方法

基本信息

  • 批准号:
    12750762
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.四塩化チタンとヨウ化テトラブチルアンモニウムから得られる反応剤をアクロレインに作用させると、ヨウ素を含むエノラートが生成することを見いだした。ここにアルデヒドを作用させると対応するヒドロキシアルデヒドが高い立体選択性で生成する。この反応ではアクロレインの重合体は全く生成せず、高収率でアルドール付加体が得られた。また、この四塩化チタン-ヨウ化四級アンモニウム塩混合反応剤にα,β不飽和ケトンを加えると、ヨウ素の付加を伴って効率良くチタンエノラートが生成することを見いだした。このようにして生成したチタンエノラートにアルデヒドを作用させると高収率かつ高立体選択的にアルドール付加体が得られることが明らかになった2.マグネシウムのアート錯体については、構造についての報告があるものの、有機合成に利用した例はほとんど無い。このマグネシウムアート錯体を用いれば広範囲のハロゲン化物に対してハロゲン-マグネシウム交換反応が効率良く進行するのではないかと考えた。実際、グリニャール反応剤を用いても全く進行しないハロゲン-マグネシウム交換反応にマグネシウムのアート錯体が極めて有効であることを見いだした。しかもこのマグネシウムアート錯体によるハロゲン-金属交換反応はブチルリチウムなどの有機リチウム化合物を用いるものよりも、収率もよく官能基選択性の点でも優れており、分子内に官能基を有する機能性金属反応剤の調製も可能である。このように従来ほとんど有機合成には利用されていなかったマグネシウムアート錯体の合成反応剤としての有効性を開拓することができた。3.マグネシウムのアート錯体の転位反応により、有機合成上重要なα-シリルマグネシウム反応剤を効率的にに得ることに成功した。また、生成した、マグネシウム種に銅塩の存在下、空気を作用させると、収率よくアシルシランへ変換できることを見いだした。
1. The four salt chemical チ タ ン と ヨ ウ change テ ト ラ ブ チ ル ア ン モ ニ ウ ム か ら have ら れ る anti 応 tonic を ア ク ロ レ イ ン に role さ せ る と, ヨ ウ contains を む エ ノ ラ ー ト が generated す る こ と を see い だ し た. The effect of させると on 応するヒドロキシア デヒドが デヒドが デヒドを デヒドを させると generates する for the high 択 selectivity で of 応するヒドロキシア デヒドが デヒドが デヒドが. こ の anti 応 で は ア ク ロ レ イ ン の heavy fit は く all generated せ ず, high rate of 収 で ア ル ド ー ル FuJiaTi が must ら れ た. ま た, こ の four salt chemical チ タ ン - ヨ ウ the level 4 ア ン モ ニ ウ ム salt mixed reverse 応 tonic に alpha, beta unsaturated ケ ト ン を plus え る と, ヨ ウ element の plus を with っ て sharper rate good く チ タ ン エ ノ ラ ー ト が generated す る こ と を see い だ し た. こ の よ う に し て generated し た チ タ ン エ ノ ラ ー ト に ア ル デ ヒ ド を role さ せ る と high 収 rate か つ high solid sentaku に ア ル ド ー ル FuJiaTi が have ら れ る こ と が Ming ら か に な っ た 2. マ グ ネ シ ウ ム の ア ー ト misprinted に つ い て は, tectonic に つ い て の report が あ る も の に の, organic synthesis using し た example は ほ と ん ど い . こ の マ グ ネ シ ウ ム ア ー ト misprinted を with い れ ば hiroo van 囲 の ハ ロ ゲ ン compound に し seaborne て ハ ロ ゲ ン - マ グ ネ シ ウ ム exchange the 応 が く sharper rate good for す る の で は な い か と exam え た. Be international, グ リ ニ ャ ー ル anti 応 tonic を い て も く completely し な い ハ ロ ゲ ン - マ グ ネ シ ウ ム exchange the 応 に マ グ ネ シ ウ ム の ア ー ト misprinted が extremely め て have sharper で あ る こ と を see い だ し た. し か も こ の マ グ ネ シ ウ ム ア ー ト misprinted に よ る ハ ロ ゲ ン - metal exchange 応 は ブ チ ル リ チ ウ ム な ど の organic リ チ ウ を ム compounds with い る も の よ り も, 収 も よ く functionality, sentaku の point で も optimal れ て お り, intramolecular に functionality を have す る functional metal against 応 tonic の modulation も may で あ る. こ の よ う に 従 to ほ と ん ど organic synthesis に は using さ れ て い な か っ た マ グ ネ シ ウ ム ア ー ト misprinted の synthetic anti 応 tonic と し て の have sharper sex を pioneering す る こ と が で き た. 3. マ グ ネ シ ウ ム の ア ー ト misprinted の planning a reverse 応 に よ り, organic synthesis on important な alpha シ リ ル マ グ ネ シ ウ ム anti 応 tonic を sharper rate に に have る こ と に successful し た. ま た, generate し た, マ グ ネ シ ウ ム に copper salt, air in the presence of の 気 を role さ せ る と, 収 よ く ア シ ル シ ラ ン へ variations in で き る こ と を see い だ し た.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Junichi Kondo: "Alkylative Preparation of α-Silylalkylmagnesium from R_3SiCHBr_2 Using a Magnesate Reagent"Angew. Chem,. Int. Ed. Engl.. 40・11. 2085-2087 (2001)
Junichi Kondo:“使用镁盐试剂从 R_3SiCHBr_2 烷基化制备”Angew Int.. 2085-2087。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Atsushi Inoue: "A Facile Synthesis of 1, 1-Disilylethenes via Me_3MgLi-Induced Monomethylation of Dibromodisilylmethanes"Chem. Lett.. 10. 956-957 (2001)
Atsushi Inoue:“通过 Me_3MgLi 诱导二溴二甲硅烷基甲烷单甲基化轻松合成 1, 1-二甲硅烷基乙烯”Chem.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Zhenfu Han: "A Highly Effective Aldol Reaction Mediated by Ti(O-n-Bu)_4/t-BuOK Combined Reagent"Tetrahedron Lett.. 41・22. 4415-4418 (2000)
韩振富:“Ti(O-n-Bu)_4/t-BuOK组合试剂介导的高效羟醛反应”Tetrahedron Lett.. 41・22 (2000)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Atsushi Inoue: "Selective Halogen-Magnesium Exchange Reaction via Organomagnesium Ate Complex"J. Org. Chem.. 66・12. 4333-4339 (2001)
Atsushi Inoue:“通过有机镁复合物的选择性卤素-镁交换反应”J. Chem. 66・12(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Takayuki Tsuritani: "TiCl_4-n-Bu_4NI as a Reducing Reagent : Pinacol Coupling and Enolate Formation from α-Haloketones"J.Org.Chem.. 65・16. 5066-5068 (2000)
Takayuki Tsuritani:“TiCl_4-n-Bu_4NI作为还原剂:α-卤酮的频哪醇偶联和烯醇化物形成”J.Org.Chem.. 5066-5068 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

忍久保 洋其他文献

新しいポルフィリンの合成と物性・機能の探求
新型卟啉的合成及物理性质和功能的探索
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    忍久保 洋
  • 通讯作者:
    忍久保 洋
炭素14分析によるサケの繁殖時の炭素源推定
使用碳 14 分析估算鲑鱼繁殖过程中的碳源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    忍久保 洋;速水真也;山口 保彦,野畑 重教,川上 達也,白井 厚太朗,本多 健太郎,宮入 陽介,横山 祐典,永田 俊,
  • 通讯作者:
    山口 保彦,野畑 重教,川上 達也,白井 厚太朗,本多 健太郎,宮入 陽介,横山 祐典,永田 俊,
Close stacking of antiaromatic norcorrole complexes
抗芳香去甲咯络合物的紧密堆积
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yusuke Yamanaka;Atsushi Shimoyama;Koichi Fukase;忍久保 洋
  • 通讯作者:
    忍久保 洋
ヒドリドをドープした金超原子:生成、構造、反応性
氢化物掺杂金超原子:形成、结构和反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    櫻井 貴浩;三宅 由寛;忍久保 洋;佃達哉
  • 通讯作者:
    佃達哉
電気流体現象を用いた流体制御の研究
利用电液现象进行流体控制的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤堀 周平;忍久保 洋;三宅 由寛;佐藤 匡
  • 通讯作者:
    佐藤 匡

忍久保 洋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('忍久保 洋', 18)}}的其他基金

Construction and functions of supramolecular polymers based on antiaromatic porphyrins
基于抗芳香卟啉的超分子聚合物的结构与功能
  • 批准号:
    23KF0145
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
反芳香族ノルコロールを基盤とする電荷移動錯体の創出と機能
基于抗芳香族 Norcorol 的电荷转移配合物的创建和功能
  • 批准号:
    22K19025
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Renovation of the chemistry of antiaromatic compounds
抗芳香族化合物化学的革新
  • 批准号:
    22H04974
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
ポルフィリン系分子に基づく安定ビラジカルの創成
基于卟啉分子创建稳定的双自由基
  • 批准号:
    21655013
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ポルフィリンの内外に2つの金属をもつ複核錯体の触媒機能
卟啉内外两种金属双核配合物的催化作用
  • 批准号:
    20037034
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポルフィリンの内外に二つの金属をもつ複核錯体の触媒機能
卟啉内外两种金属双核配合物的催化作用
  • 批准号:
    19028028
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水中での新規環拡張ポルフィリンの合成と機能
新型水中扩环卟啉的合成及功能
  • 批准号:
    18655013
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
アート錯体型アリル遷移金属反応剤の新反応性を基盤とするヘテロ環状化合物の合成
基于ate配合物型烯丙基过渡金属反应物新反应性的杂环化合物的合成
  • 批准号:
    14044043
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水中不均一反応場での加速現象を利用した超高効率反応の開発
利用水下非均相反应场中的加速现象开发超高效反应
  • 批准号:
    14703026
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
水中でのヘテロ原子ラジカル種の付加-環化反応による複素環化合物の合成
水中杂原子自由基加成环化反应合成杂环化合物
  • 批准号:
    13029051
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了