熱感受性リポソームを用いた新しいDrug delivery systemの確立
利用热敏脂质体建立新型药物递送系统
基本信息
- 批准号:14657337
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は悪性脳腫瘍に対する独自の局所RF組織内加温と熱感受性リポソームを用いた温熱化学療法を実験的に展開してきた。この組織内加温法では、腫瘍中心に挿入した電極から遠心性に温度のグラデーションを得ることができ、腫瘍中心を43℃に加温し、周辺部を40℃以上にすることで腫瘍効果を発揮する。これまで、抗癌剤であるアドリアマイシン(ADM)を相転移温度40℃としたリポソームを作成し、C6グリオーマ移植ラットを実験モデルとして用い、腫瘍へのアドリアマイシンの集積を共焦点レーザー顕微鏡で薬剤分布を確認し、生存実験も行ってきた。その結果、熱感受性リポソームと局所加温の併用が脳腫瘍に対して高い抗腫瘍効果が発揮できることが証明できた。本年度では、効果的な薬剤投与のために局所加温に置ける脳血流変化と温度分布の解析、リポソームの組成変更または封入薬剤変更による改良点の模索、リポソームの細胞内動態もしくは薬物濃度変化を知るべく、同実験モデルを用い検討を進めた。1.ラットグリオーマモデルの組織内加温時の血流変化については、腫瘍の血流と正常脳での血流をレーザードップラー法にて検討した。腫瘍内では血流は加温とともに減少し、加温のみで抗腫瘍効果が得られ、周辺脳組織では43℃以上の加温では血流は一過性に上昇した後に減少し、それ以下の温度では、血流が加温とともに上昇することが確かめられた。このことは、周辺脳組織では40℃くらいの加温で薬剤をdeliveryするのに血流増加作用から有利である知見と思われた。2.封入する薬剤についてはWST-1 assayにてグリオーマとの感受性を調べ、やはりアドリアマイシンが良い選択であることが確認された。3.温度分布解析は、コンピュータシミュレーションによる二次元有限解析法の研究が組織内加温にまで未だ応用できず、リエントラント型加温法でのシミュレーションにとどまり、今後の課題となった。4.薬剤濃度の検討では、加温温度37℃、38-40℃群に比して、40-42℃、43℃加温群では有為にアドリアマイシン濃度が上昇し、20μl/ml以上となった。以上の検討から、熱感受性リポソームと局所加温による温熱化学療法が有効な抗腫瘍効果を有することが確かめられ、臨床応用にも進めていけるものと期待された。
We have developed a new method of thermochemotherapy for the treatment of inflammatory diseases. The tissue heating method is used to heat the tumor center at 43℃ and the tumor center at 40℃. For this reason, the phase shift temperature of anticancer agent (ADM) is 40℃, and the phase shift temperature of ADM is 40℃. The phase shift temperature of ADM is 40 ℃. The results show that the combination of thermal sensitivity control and local heating can provide high anti-tumor effects on tumors. This year, we have made progress in analyzing and optimizing the composition of the system, including the changes in the temperature distribution and the changes in the concentration of substances in the cells. 1. Blood flow changes during tissue warming, swelling and normal blood flow changes during tissue warming Blood flow in the tumor decreases when the tumor is heated. Blood flow in the tumor increases when the tumor is heated. The temperature of the surrounding tissue is 40℃, the temperature of the tissue is 40℃, and the blood flow is increased. 2. Enclosed the WST-1 assay, the sensitivity of the test was adjusted, and the test was confirmed. 3. A Study on Temperature Distribution Analysis by Quadratic Finite Element Analysis Method; 4. The concentration of the agent is higher than 20μl/ml when the temperature is 37℃, 38-40℃, 40-42℃ and 43℃. The results of thermochemotherapy are expected to be accurate and clinical.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Takahashi: "Successful Treatments of Malignant Glioma in the Elderly by Radiofrequency Interstitial Hyperthermia : A Report of Two Cases"Jpn J Hyperthermic Oncol. 18・3. 157-164 (2002)
H. Takahashi:“射频间质热疗成功治疗老年人恶性神经胶质瘤:两个病例的报告”Jpn J Hyperthermic Oncol 18・3(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 隆一: "脳腫瘍の温熱療法-最近の進歩"Annual Review 神経 2003. 163-168 (2003)
Ryuichi Tanaka:“脑肿瘤的热疗法 - 最新进展”年度神经病学评论 2003. 163-168 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Mild heat shock induces autophagic growth arrest, but not apoptosis in U251-MG and U87-MG human malignant glioma cells
- DOI:10.1023/b:neon.0000027739.33842.6c
- 发表时间:2004-06-01
- 期刊:
- 影响因子:3.9
- 作者:Komata, T;Kanzawa, T;Tanaka, R
- 通讯作者:Tanaka, R
田中 隆一: "脳腫瘍の温熱療法:悪性グリオーマのRF組織内加温法"集学的癌治療の研究と臨床. 305-313 (2002)
田中龙一:“脑肿瘤的热疗:恶性胶质瘤的射频组织加温方法”多学科癌症治疗的研究和临床实践305-313(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Therapeutic efficacy of targeting chemotherapy using local hyperthermia and thermosensitive liposome: evaluation of drug distribution in a rat glioma model
- DOI:10.1080/02656730410001703186
- 发表时间:2004-09-01
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Aoki, H;Kakinuma, K;Tanaka, R
- 通讯作者:Tanaka, R
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 隆一其他文献
国際資金フローと国際通貨制度
国际资本流动和国际货币体系
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田香;大塚健司;岩田 健治;上山 邦雄;Kazuhiro Arai;Katsuya Takii;坂田幸繁;高屋 定美;荒井一博「市場や組織の信頼とその醸成主体」岡村宗二編;藤田香;かく 燕書;Masayuki Susai;田中隆一;竹原憲雄;岩崎俊夫;藤本 隆宏・呉 在恒;荒井一博;斎藤 智美;呉在〓;Masayuki Susai;田中 隆一;和田耕治;厳善平;上山 邦雄;藤田 渉;川野祐司;Katsuya Takii;厳善平;呉 在恒;菊地進;岩田健治;Masayuki Susai;藤本 隆宏・呉 在恒;Katsuya Takii;厳善平;菊地 進;高屋定美 - 通讯作者:
高屋定美
複数企業の相互行為による健康茶飲料市場の形成と競争環境の変化
多家企业互动,保健茶饮料市场形成及竞争环境变化
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
瀧井 克也;田中 隆一;吉田満梨 - 通讯作者:
吉田満梨
クルックス管プロジェクトの現状と課題
克鲁克斯管项目现状及挑战
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋吉 優史;山口 一郎;橋本 周;飯本 武志;小鍛冶 優;森山 正樹;前田 勝弘;若松 巧倫;増子 寛;田中 隆一;宮川 俊晴;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史 - 通讯作者:
秋吉 優史
教育現場における低エネルギーX線評価方法の開発
教育环境中低能X射线评估方法的发展
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋吉 優史;山口 一郎;橋本 周;飯本 武志;小鍛冶 優;森山 正樹;前田 勝弘;若松 巧倫;増子 寛;田中 隆一;宮川 俊晴;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史 - 通讯作者:
秋吉 優史
中東欧諸国はユーロの導入を急ぐべきか
中东欧国家是否应该急于采用欧元?
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田香;大塚健司;岩田 健治;上山 邦雄;Kazuhiro Arai;Katsuya Takii;坂田幸繁;高屋 定美;荒井一博「市場や組織の信頼とその醸成主体」岡村宗二編;藤田香;かく 燕書;Masayuki Susai;田中隆一;竹原憲雄;岩崎俊夫;藤本 隆宏・呉 在恒;荒井一博;斎藤 智美;呉在〓;Masayuki Susai;田中 隆一;和田耕治;厳善平;上山 邦雄;藤田 渉;川野祐司 - 通讯作者:
川野祐司
田中 隆一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 隆一', 18)}}的其他基金
Unconditional cash transfer and quality education: panel data evidence from Nepal
无条件现金转移和优质教育:来自尼泊尔的面板数据证据
- 批准号:
23KF0192 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人口減少社会における初等中等教育制度と人的資本形成のミクロ経済学的実証分析
人口减少社会中小学教育体系与人力资本形成的微观经济学实证分析
- 批准号:
20H00069 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Primary and Secondary Education under Declining Population: An Empirical Analysis with Administrative Data
人口下降下的中小学教育:行政数据的实证分析
- 批准号:
20H05629 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
人的資本形成における公教育と私教育の役割と、そのマクロ経済学的含意
公立和私立教育在人力资本形成中的作用及其宏观经济影响
- 批准号:
17730132 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
「満洲国」統治と東アジアにおける植民地の構造連関-政策と民族問題の視点から-
伪满洲国统治与东亚殖民地的结构性关系——从政策与民族问题的角度——
- 批准号:
01J03099 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
小児脳幹部神経膠腫の細胞周期解析-その増殖能と細胞周期関連遺伝子異常について-
小儿脑干胶质瘤的细胞周期分析-其增殖能力和细胞周期相关的遗传异常-
- 批准号:
12877208 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
人的資本の情報理論的基礎と、その経済成長理論への応用
人力资本的信息理论基础及其在经济增长理论中的应用
- 批准号:
98J04978 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
松果体実質性腫瘍の新しい腫瘍マーカーの開発
松果体实质肿瘤新肿瘤标志物的开发
- 批准号:
09877266 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
インターネットを利用した遠隔矯正データ分析診断支援システムの開発
利用互联网远程修正数据分析诊断支持系统的开发
- 批准号:
09771853 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
下顎骨の骨形態と不正咬合の出現との関係について
关于下颌骨骨形态与错牙合畸形外观的关系
- 批准号:
04771823 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
良質な睡眠確保のための簡便な局所加温方法の確立に関する研究
建立简单的局部加热方法保证优质睡眠的研究
- 批准号:
19659566 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ガン局所加温により抗腫瘍効果を発現する高分子ミセル型薬物キャリアの分子設計
通过局部癌症加热表现出抗肿瘤作用的聚合物胶束药物载体的分子设计
- 批准号:
16700368 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
衣服を用いた身体局所加温・冷却による生理機能増進法の研究
利用衣物对身体进行局部加热和冷却来增强生理功能的方法研究
- 批准号:
02680057 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
皮膚の局所加温および局所冷却刺激による子宮の血流と収縮運動の調節に関する研究
皮肤局部升温和降温刺激调节子宫血流和收缩运动的研究
- 批准号:
02770088 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遠赤外線放射熱による局所加温時の発汗量の検討
利用远红外线辐射热进行局部加热时的出汗量检查
- 批准号:
63780121 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
定位的脳深部局所加温装置の開発ならびに深部悪性脳腫瘍に対する区別低体温療法の応用
立体定向脑深部局部加温装置研制及差温治疗在深部恶性脑肿瘤中的应用
- 批准号:
61015065 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
がん局所加温療法に関する基礎的、臨床的研究
癌症局部温热疗法的基础与临床研究
- 批准号:
61010041 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
がん局所加温療法に関する基礎的・臨床的研究
癌症局部温热疗法的基础与临床研究
- 批准号:
62010041 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
がん局所加温療法に関する基礎的,臨床的研究
癌症局部温热疗法的基础与临床研究
- 批准号:
60010040 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
定位的脳深部局所加温装置の開発ならびに深部悪性脳腫瘍に対する区別低体温療法の応用
立体定向脑深部局部加温装置研制及差温治疗在深部恶性脑肿瘤中的应用
- 批准号:
60015057 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research