D-アミノ酸からなる機能性スモールプロテインのコンビナトリアル創製

由 D-氨基酸组成的功能性小蛋白的组合创造

基本信息

  • 批准号:
    14658189
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

任意のDNA塩基配列を認識しうるD-スモールプロテインを得るために、(1)DNAを認識するD-アミノ酸からなるヘリックス中(約20アミノ酸)の同一表面に存在することが期待される5アミノ酸をランダム化し、第一段階のD-オリゴペプチドライブラリーとする、(2)セカンドサブユニットとして、すでにどのようなDNA塩基配列に適合するかが明らかになっているもう一つの認識ヘリックスと二量体形成部位を導入することにより、異種二量体としてDNA結合能を有する機能性スモールプロテインライブラリーに変換する、(3)このライブラリーを目的とするDNA配列に対してスクリーニングし、目的とする塩基配列を認識するD-ペプチド配列を決定する、という戦略をたてた。ロイシンジッパータンパク質GCN4のDNA認識ヘリックスを基にStructure-based Designを行い、DNA塩基配列の認識に関わると考えられる5箇所のアミノ酸をそれぞれアラニン、アルギニン、スレオニン、アスパラギン、セリンを用いてランダム化したD-ペプチドライブラリーを構築した。このライブラリーに対して天然型GCN4ペプチド(23アミノ酸)をセカンドサブユニットとして用いてジスルフィド結合により化学修飾し、DNAとの親和性を高めた後、特定のDNA配列に対する結合を指標としてスクリーニングを行い、目的の塩基配列を認識するD-ペプチド配列を決定することを試みた。天然のGCN4が認識するDNA配列に対してランダム化したL-ペプチドライブラリーを用いてスクリーニングしたところ、ほぼ天然のものと同じアミノ酸配列が得られることがわかったことから、この戦略の妥当性が示された。現在D-ペプチドライブラリーを用いて、スクリーニングを行っている。
Arbitrary DNA base arrangement しうるD-スモールプロテインを得るために、(1)DN AをKnowing D-アミノ草からなるヘリックス中(about 20アミノAcid) has the same surface.ることがLooking forward to される5アミノ acid をランダム化し、The first stage of のD-オリゴペプチドライブラリーとする、(2)セカンドサブユニットとして、すでにどのようなDNA base alignment合するかが明らかになっているもう一つのcognitionヘリックスと二级体的组 INTRODUCTIONするこThe DNA binding ability of the heterogeneous two-dimensional body is the same as the functional oneこのライブラリーをpurpose とするDNA arrangement に対してスクリーニングし、Purpose とする婩组arrayをUnderstanding するD-ペプチドarray をDecision する、という戦strategyをたてた. Structure-based structure-based Design を行い、DNA base arrangement の关わると考えられる5箇sho のアミノ acid をそれぞれアラニン、アルギニン、スレオニン、アスパラギン、セリンを用いてランダム化したD-ペプチドライブラリーを CONSTRUCTION した.このライブラリーに対して natural type GCN4 ペプチド (23アミノ acid) をセカンドサブユニットとして uses いてジスルフィド combined with により chemical modification し, DNA とのPRO After the harmonious nature is high, the specific DNA arrangement is combined and the index is used.を行い、Purposeの婩组arrayをKnowledgeするD-ペプチド配arrayをdeterminationすることをtrialみた. Natural GCN4 recognition and DNA alignment and transformationしたL-ペプチドライブラリーを用いてスクリーニングしたところ、ほぼnatural のものと Same as じアミノacid combination が得られることがわかったことから、この戦strategyのappropriateness がshowされた. Now D-ペプチドライブラリーを uses いて, スクリーニングを行っている.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Morii: "Ribonucleopeptides : functional RNA-peptide complexes"Biopolymers. 76. 66-68 (2004)
T.Morii:“核糖核酸肽:功能性 RNA-肽复合物”生物聚合物。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Morii: "In Vitro Selection of ATP-binding Receptors Using a Ribonucleopeptide Complex"J. Am. Chem. Soc.. 124. 4617-4622 (2002)
T.Morii:“使用核糖核酸肽复合物体外选择 ATP 结合受体”J。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Morii: "Functional Reassembly of a Split Ph Domain"J.Am.Chem.Soc.. 124. 5000-5004 (2003)
T.Morii:“分裂 Ph 结构域的功能重组”J.Am.Chem.Soc.. 124. 5000-5004 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Morii: "Regulatory interaction of sodium channel IQ-motif with calmodulin C-terminal lobe"Riochem.Biophys.Res.Commun.. 307. 290-296 (2003)
T.Morii:“钠通道 IQ-基序与钙调蛋白 C 末端叶的调节相互作用”Riochem.Biophys.Res.Commun.. 307. 290-296 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Morii: "A General Strategy to Determine a Target DNA Sequence of Short Peptide : Application to a D-Peptide"J. Am. Chem. Soc.. 124. 180-181 (2002)
T.Morii:“确定短肽目标 DNA 序列的一般策略:在 D 肽中的应用”J。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森井 孝其他文献

「タンパク質ベースの蛍光バイオセンサー」、第8章, 「ここまですすんだバイオセンシング・イメージング」日本化学会編
“基于蛋白质的荧光生物传感器”,第8章,“迄今为止的生物传感和成像”,日本化学会编
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中田栄司;森井 孝
  • 通讯作者:
    森井 孝
渡部斧松のユートピア-八郎潟湖畔の新しき村をめぐって-
渡边秋松的乌托邦~游览八郎湖畔的新村~
一九二〇年中国共産党成立期の一史料について-工藤忠甘粛報告研究の一-
关于1920年中国共产党成立时期的史料——工藤忠甘报告研究的一部分——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Inoue;A. Hirata;K. Tainaka;T. Morii;T. Konno;T. Morii;T.Morii;T. Morii;T.Morii;T.Morii;森井孝;森井 孝;寺山恭輔;岡洋樹;平川新;山田勝芳;山田勝芳;山田勝芳;寺山恭輔;高倉浩樹;岡洋樹;平川新;寺山恭輔;山田勝芳;岡洋樹;山田勝芳
  • 通讯作者:
    山田勝芳
戦間期のソ連西北部国境における民族問題とスターリンの政策 : フィンランドとレニングラード、カレリア
两次世界大战期间苏联西北边境的民族问题和斯大林政策:芬兰、列宁格勒和卡累利阿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Inoue;A. Hirata;K. Tainaka;T. Morii;T. Konno;T. Morii;T.Morii;T. Morii;T.Morii;T.Morii;森井孝;森井 孝;寺山恭輔;岡洋樹;平川新;山田勝芳;山田勝芳;山田勝芳;寺山恭輔;高倉浩樹;岡洋樹;平川新;寺山恭輔;山田勝芳;岡洋樹;山田勝芳;寺山恭輔;岡 洋樹;高倉 浩樹;寺山恭輔;山田勝芳;山田 勝芳;平川 新;高倉 浩樹;山田勝芳;岡 洋樹;寺山 恭輔;寺山 恭輔
  • 通讯作者:
    寺山 恭輔
工藤忠主導1942年5月の中国問題「建白書」の研究
1942年5月工藤正领导的中国问题《检白纸》研究

森井 孝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森井 孝', 18)}}的其他基金

代謝経路を内在する人工小器官の創製と機能発現原理の確立
具有内部代谢途径的人工细胞器的创建和功能表达原理的建立
  • 批准号:
    23K26776
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Expanding the substrate specificity of RuBisCO for efficient carbon dioxide fixation
扩大 RuBisCO 的底物特异性以有效固定二氧化碳
  • 批准号:
    23K17977
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Artificial organelles with intrinsic metabolic pathways: establishing principles for their functional expression
具有内在代谢途径的人工细胞器:为其功能表达建立原则
  • 批准号:
    23H02083
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
三次元構造をもとにしたミニチュアメタン酸化酵素の創製
基于三维结构的微型甲烷氧化酶的研制
  • 批准号:
    19651092
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体内シグナル伝達分子を標的とした蛍光バイオセンサーの創製
创建针对体内信号转导分子的荧光生物传感器
  • 批准号:
    19021023
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能性ミニチュアRNAタンパク質複合体の構築
功能性微型RNA-蛋白质复合物的构建
  • 批准号:
    17026019
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学反応で動くRNA-ペプチド複合体の創製
通过化学反应创建 RNA-肽复合物
  • 批准号:
    16651108
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
機能性ミニチュアRNAタンパク質複合体の構築
功能性微型RNA-蛋白质复合物的构建
  • 批准号:
    15030220
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能性ミニチュアRNAタンパク質複合体の構築
功能性微型RNA-蛋白质复合物的构建
  • 批准号:
    14035226
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
協同性発現によるDNA塩基配列認識能鋭敏化の分子機構
通过协同表达提高DNA碱基序列识别能力的分子机制
  • 批准号:
    08680629
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

味噌の配合割合及び熟成期間の違いがD-アミノ酸の生成に与える影響
味噌配比和陈化时间差异对D-氨基酸产量的影响
  • 批准号:
    24K05533
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
キラル誘導体化イオン移動度質量分析によるD-アミノ酸イメージング法の開発
使用手性衍生化离子淌度质谱法开发 D-氨基酸成像方法
  • 批准号:
    24K09749
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
D-アミノ酸によるオートファジー誘導機構の解明と健康制御への応用
D-氨基酸诱导自噬机制的阐明及其在健康控制中的应用
  • 批准号:
    24KF0073
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
抗酸菌産生Dアミノ酸によるマクロファージの細胞外微小環境に及ぼす影響
分枝杆菌产生的D-氨基酸对巨噬细胞胞外微环境的影响
  • 批准号:
    24K11638
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腎臓病の、D-アミノ酸による腸管と腎臓を標的とする新規治療法の開発
使用 D-氨基酸开发针对肠道和肾脏的肾脏疾病新疗法
  • 批准号:
    24K11428
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
D-アミノ酸による自己免疫性膵炎の新規治療法の開発
利用 D-氨基酸开发治疗自身免疫性胰腺炎的新方法
  • 批准号:
    24K18982
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動物界におけるD-アミノ酸合成経路の全容解明
彻底阐明动物界D-氨基酸合成途径
  • 批准号:
    23K05852
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
錯体-粘土複合体からなるキラル認識場の構築と生体内D-アミノ酸の機能解明
由复合物-粘土复合物组成的手性识别场的构建以及D-氨基酸体内功能的阐明
  • 批准号:
    23K13766
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
D-アミノ酸の多量摂取がもたらす脳内神経伝達物質活性と脳機能の変化の解析
高摄入D-氨基酸引起的脑神经递质活性和脑功能变化分析
  • 批准号:
    23K05100
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腸内細菌由来のD-アミノ酸が宿主動物の消化管機能に及ぼす影響の解明
阐明源自肠道细菌的 D-氨基酸对宿主动物胃肠道功能的影响
  • 批准号:
    22KJ2682
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了