ヘリックスペプチドを用いた光電流振動系の構築
使用螺旋肽构建光电流振荡系统
基本信息
- 批准号:15655040
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
N末端にジスルフィド基、C末端にエチルカルバゾリルアラニンエチルエステルを有するロイシンとαアミノイソ酪酸との交互配列16量体ペプチド(ECz-COOEt)と、末端のエチルエステルを加水分解したECz-COOHをそれぞれ、液相法により合成した。それぞれのペプチドをエタノールに溶かし、その溶液に金基板を浸漬することによって、自己組織化膜を調製した。赤外反射吸収スペクトル測定の結果、いずれも膜も垂直に近い分子配向であることがわかった。電子ドナー水溶液中に各修飾基板を浸漬し、エチルカルバゾリル基を光励起したところ、アノード電流が発生した。系のpHを変化させて光電流を測定したところ、ECz-COOEt膜では光電流のpH依存性は小さかったのに対して、ECz-COOH膜では、系のpHが高くなるにつれ光電流が顕著に増加した。これは、末端カルボシキル基の酸解離により生じるカルボキシレートの負の電荷により、C末端からN末端に向かうペプチドのダイポールモーメントが強められ、電子ドナーから金表面への光電子移動が加速されたためと考えられる。つまり、系のpHによりペプチドのダイポールモーメントの大きさを制御し、発生する電流の大きさを制御できることがわかった。そこで、電子ドナーと電子アクセプター存在下でpHを3と10の間で繰り返し変化させながら光電流発生を調べたところ、いずれの膜もpH=3でカソード電流を発生したが、pH=10で、ECz-COOEt膜ではわずかなアノード電流しか発生しなかった。それに対してダイポールモーメントの強められているECz-COOH膜では強いアノード電流が発生した。つまり、ECz-COOH膜を用いることにより、系のpH変化による光電流方向を可逆的にスイッチングできることが示された。
The N-terminal, the C-terminal, the paraffin, the butyric acid, the In this paper, we use the solution solution to prepare the gold substrate, and to organize the film by ourselves. The results of the infrared reflectance and absorption measurements, the vertical molecular alignment of the membrane and the molecular alignment of the molecules. In the aqueous solution, each repair substrate is immersed, the substrate is excited by light, and the current is generated. PH thin film optical current measurement, ECz-COOEt film optical current measurement, pH dependence optical current measurement, ECz-COOH film optical current measurement, pH film optical current measurement, optical current measurement, optical current measurement The device, the terminal terminal, the end, the end, the end The department of pH equipment is responsible for the operation of the power supply system and the control system of the power supply system. In the presence of pH
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 俊作其他文献
A_3B 型ラクトソームの125I 標識体合成と基礎的評価
A_3B型乳糖体的125I标记合成及基本评价
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大西 いぶき;山本 文彦;柴田 彩佳;中澤 由香里;金夫 有惟;木村 光晴;牧野 顕;原 功;山本 由美;齋藤 陽平;小関 英一;木村 俊作;大久保 恭仁 - 通讯作者:
大久保 恭仁
ヨウ素125標識ラクトソーム放射能の生体内分布における血流の影響
血流对碘125标记乳糖体放射性生物分布的影响
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木村 光晴;山本 文彦;牧野 顕;原 功;小関 英一;木村 俊作;山本 由美;齋藤 陽平;大久保 恭仁 - 通讯作者:
大久保 恭仁
活性サイトを複数個にした変異エンドグルカナーゼを用いる酵素触媒重合
使用具有多个活性位点的突变型内切葡聚糖酶进行酶催化聚合
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 伊都子;杉山 淳司;大前 仁;木村 俊作 - 通讯作者:
木村 俊作
In-111標識ラクトソームの脳腫瘍への集積機序の検討
In-111标记乳糖体在脑肿瘤中积累机制的研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 遼;高橋 静由;綾部 祐希;山本 由美;齋藤 陽平;小関 英一;木村 俊作;山本 文彦 - 通讯作者:
山本 文彦
固定化様式の異なる変異セルラーゼによる酵素触媒重合
使用不同固定化模式的突变纤维素酶进行酶催化聚合
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 伊都子;杉山 淳司;牧野 顕;大前 仁;木村 俊作 - 通讯作者:
木村 俊作
木村 俊作的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 俊作', 18)}}的其他基金
Study on Organic Supercapacitor Using Self-Organized Organic Nanosheet
利用自组织有机纳米片的有机超级电容器研究
- 批准号:
18K19000 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
半導体表面に調製したヘリックスペプチド自己組織化膜による光・電子機能の発現
半导体表面制备的螺旋肽自组装膜表达光学和电子功能
- 批准号:
17655098 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ヘリックス形成分子により電子移動を制御したレドックス系の開発
开发使用螺旋形成分子控制电子转移的氧化还原系统
- 批准号:
13128204 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘリックス形成ペプチドの超薄膜調製と非線形効果
螺旋形成肽的超薄膜制备和非线性效应
- 批准号:
09217236 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘリックス形成ペプチドの超薄膜調製と非線形効果
螺旋形成肽的超薄膜制备和非线性效应
- 批准号:
08231243 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘリックス形成ペプチドの超薄膜調整と非線形効果
螺旋形成肽的超薄膜调节和非线性效应
- 批准号:
07241241 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
鋳型を用いて合成したペプチドによる脂質膜中での高次構造形成
使用模板合成的肽在脂质膜中形成高阶结构
- 批准号:
05650899 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリデプシペプチドのコンホメーションとイオンチャンネル形成能
聚缩酚肽的构象和形成离子通道的能力
- 批准号:
01750843 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分子鎖によるマクロダイポールの形成と電子移動の制御
巨偶极子的形成和聚合物链对电子转移的控制
- 批准号:
63750869 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
合成ポリペプチドを用いた生理活性活性物質の膜への固定化と生理活性発現の制御
将生物活性物质固定到膜上并使用合成多肽控制生物活性表达
- 批准号:
63604551 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
プロトン伝導性自己組織化膜の合理的設計のための局所構造解析
质子传导自组装膜合理设计的局部结构分析
- 批准号:
23K23157 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自己組織化膜を有する磁性金属ナノ粒子の設計とその複合機能化
自组装薄膜磁性金属纳米颗粒的设计及其多功能化
- 批准号:
09J06717 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アキシコンプリズムを用いた表面プラズモンの局在化励起と自己組織化膜観察への応用
使用轴棱镜的表面等离子体激元的局域激发及其在自组织薄膜观察中的应用
- 批准号:
20043016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自己組織化膜の3次元集積化による機能性ナノ構造体の創製
通过自组装薄膜的三维集成创建功能纳米结构
- 批准号:
18750181 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
金属表面での自己組織化膜の形成とその分子認識に基づく生体適合性材料の開発
基于金属表面自组装膜形成及其分子识别的生物相容性材料的开发
- 批准号:
17656226 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
走査型電子顕微鏡内四探針原子間力顕微鏡による自己組織化膜の電気的異方性の計測
使用扫描电子显微镜中的四探针原子力显微镜测量自组装薄膜的电各向异性
- 批准号:
17760031 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
半導体表面に調製したヘリックスペプチド自己組織化膜による光・電子機能の発現
半导体表面制备的螺旋肽自组装膜表达光学和电子功能
- 批准号:
17655098 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
自己組織化膜法を利用した高配向導電性高分子の電解合成
自组装膜法电解合成高取向导电聚合物
- 批准号:
15750156 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
核酸自己組織化膜を利用したハイスループット可能なバイオセンサーの開発
使用自组装核酸膜开发高通量生物传感器
- 批准号:
15655062 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
核酸自己組織化膜を利用したハイスループット可能なバイオセンサーの開発
使用自组装核酸膜开发高通量生物传感器
- 批准号:
14658187 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research