「互恵取引(reciprocity)」社会における契約構造-建設請負契約の場合-
“互惠”社会中的合同结构——建筑合同案例——
基本信息
- 批准号:07620029
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
民間工事において使用されてきた四会連合請負規程・約款は、大正12年の作成以降昭和56年の改訂までに9(戦前4、戦後5)つがある。公共工事標準約款は、戦後、公共工事の統一モデル約款として、四会連合約款・物価庁契約書案・アメリカ標準契約書を参照して昭和25年に作成され、平成元年までに7回の改正がなされた、今年度は、これらを収集し、各条項の変遷を比較検討した。この結果、以下のことが判明した。(1)大正12年の四会連合作成の工事請負規程は、明治44年の建築学会決定の建築請負規程(明治31年の辰野金吾作成の日本銀行大阪支店一式請負人心得の影響あり)や大正3年の建設業協会作成の請負規程(ドイツ・スイスの契約書をも参照)を参照しつつ、鳩山秀夫の査閲を経て決定された、(2)昭和8年改正の請負規程には労働者災害扶助の条項が加えられた、(3)昭和18年及び19年改正の請負規程では、危険負担条項が戦時下の事情を考慮して改正された、(4)戦後初改正の昭和26年約款は、中央建設審議会との共同研究により作成され、民間建設工事標準請負契約約款(甲)と同一内容であった、(5)昭和32年及び昭和50年の改正は、全般にわたる内容整理を行い、設計の疑義・条件の変更、工事中止、工事用地、第三者損害、暇疵担保等に改正がなされた、(6)紛争解決条項は、戦後の改正で毎回修正がなされてきた、(7)公共工事では、戦前から契約の片務性克服が主張され、戦後も、代理受領制度、スライド条項、前払金保証制度・履行保証保険制度、請負人の異議申出権、ボンド制度などの導入、規制緩和に伴う指名競争入札制度の改善など多様な試みがなされている。
Folk fortifications に お い て use さ れ て き た sihui commissure negative rules, please about は, dazheng 12 years の is made with showa 56 years の re-edit ま で に 9 (4, 5) after 戦 before 戦 つ が あ る. Public works about は, 戦 after standard, public works の unified モ デ ル clauses と し て, sihui even contract, content 価 庁 contract case, ア メ リ カ standard agreement を reference し て showa に done 25 years さ れ, pp.47-53 first ま で に 7 back to correct の が な さ れ た, our は "こ れ ら を 収 し, every item の - migrate を is beg し 検 た. The result of とが is that the following <s:1> とが とが determines that た. (1) In the 12th year of the Taisho era, the four associations cooperated to form the "Regulations on the Application for the Construction of Works". In the 44th year of the Meiji era, the Architectural Society decided on the "Regulations on the Application for the Construction of Works" (in the 31st year of the Meiji era, Kingo Tsubo made the "Regulations on the Application for the Construction of the Osaka Branch of the Bank of Japan", which had a <s:1> influence of あ あ)や. In the 3rd year of the taisho era, the construction industry association made the "regulations on the Application for the Construction of Works" (ド ド <s:1> ス ス ス ス for reference)を. Refer to the contract を <e:1>. Mr Hatoyama's show の consult を 経 て decided さ れ た, (2), and 8 years correction の please negative procedures に は 労 働 those disasters for the article の が added え ら れ た, (3), and 18 years and び 19 years to correct negative procedures で の please は, dangerous 険 burden items が 戦 nowadays の を consider し て correction さ れ た, (4) after 戦 early correction の showa 26 years about は, the central construction review Will と の joint research に よ り made さ れ fortifications, civil construction standards please negative contract clauses (a) the same content で と あ っ た, (5), and 32 years and び の correct は showa 50 years, all に わ た る content, finishing line を い, design の doubt conditions, の - more, fortifications to suspend, fortification land, third party damage, such as blemishes guarantee correct に が な さ れ た, (6) は article) dispute solution, after 戦 の correction で correction in their back が な さ れ て き た, (7) : public で は, a former 戦 か ら contract to confront の piece for sexual が さ れ, 戦 も, agent after receiving system, ス ラ イ ド items, former 払 gold guarantee system, performance of the system of guarantee insurance 険, please negative people の dissent "権, ボ ン ド system な ど の import and regulatory ease に う name The competitive admission system has been improved by な な. Try multiple な and みがなされて る.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋 弘: "建設工事請負契約約款の変遷" 広島法学. 20. (1996)
Hiroshi Takahashi:“建筑合同条款和条件的变更”广岛法 20。(1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 弘其他文献
髄膜腫悪性転化を予測するNMRメタボロミクス(メタボローム)-脂溶性代謝産物解析による新展開-
NMR代谢组学(metabolome)预测脑膜瘤恶变 - 基于亲脂性代谢物分析的新进展 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平松亮、川端信司;ほか;高橋 弘 - 通讯作者:
高橋 弘
軽量繊維質固化処理土を橋台の裏込材に適用した試設計例
使用轻质纤维固化土作为桥台背衬材料的试验设计实例
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H.Takahashi;M.Doi;M.Mori Y.Suto;高橋 弘;熊倉 宏治 - 通讯作者:
熊倉 宏治
抗うつ薬の作用メカニズムに関わる転写因子が制御する下流遺伝子の探索
寻找抗抑郁药作用机制中转录因子调控的下游基因
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志田 美子;高橋 弘;山田 美佐;中野 泰子;戸部 敞;山田 光彦 - 通讯作者:
山田 光彦
故紙を混ぜて建設汚泥をリサイクル-繊維質固化処理土の強度特性と施工事例-
掺废纸回收建筑污泥-纤维固化土的强度特性及施工实例-
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H.Takahashi;M.Doi;M.Mori Y.Suto;高橋 弘 - 通讯作者:
高橋 弘
The RING finger domain of Kf-l is required for ubiquitin ligase activity and subcellular redistribution
Kf-l 的环指结构域是泛素连接酶活性和亚细胞重新分布所必需的
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸山 良亮;山田 美佐;高橋 弘;山田 光彦 - 通讯作者:
山田 光彦
高橋 弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 弘', 18)}}的其他基金
小型ハンドガイド式泥土除去機械の開発のための要素技術に関する研究
小型手扶除泥机研制基础技术研究
- 批准号:
23K23001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
複数の不均質性を持つランダム媒質に影響を受ける拡散過程の漸近挙動の解析
多重不均匀性随机介质影响扩散过程的渐近行为分析
- 批准号:
24K06786 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on Elemental Technologies for the Development of Small Hand-Guided Sludge Removal Machine
小型手扶污泥清除机研制基础技术研究
- 批准号:
22H01733 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グリア型グルタミン酸トランスポーター発現減少に起因するうつ症状の神経基盤の解明
阐明神经胶质谷氨酸转运蛋白表达减少引起抑郁症状的神经基础
- 批准号:
20K07972 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
劣拡散的なランダム媒質中の多次元拡散過程の漸近挙動と極限分布の研究
次扩散随机介质中多维扩散过程的渐近行为和极限分布研究
- 批准号:
18K03324 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グルココルチコイドによる抗うつ薬関連遺伝子Ndrg2発現誘導のシグナル解明
糖皮质激素诱导抗抑郁相关基因 Ndrg2 表达的信号的阐明
- 批准号:
22791159 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
NMRによるメタボロミクス(メタボローム)解析は脳腫瘍の悪性転化を予測する
基于核磁共振的代谢组学(metabolome)分析可预测脑肿瘤的恶性转化
- 批准号:
20591727 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大腸癌肝転移におけるFas/Fasリガンドシステムの役割
Fas/Fas配体系统在结直肠癌肝转移中的作用
- 批准号:
14570511 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地下深部未利用資源開発のためのジオメカトロニクス技術の高度展開に関する研究
地下深部未利用资源开发利用地机电一体化技术先进部署研究
- 批准号:
12895029 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
2種の癌抑制遺伝子を用いたヒト悪性グリオーマのカクテル遺伝子療法の研究
两种抑癌基因鸡尾酒基因治疗人恶性胶质瘤的研究
- 批准号:
08671620 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
An empirical study on the reality and limitations of university-citizen reciprocity in civic engagement in university education
大学教育公民参与中大学与公民互惠的现实与局限性的实证研究
- 批准号:
23K18900 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
B-HUMAN: Exploring Humanity through Transgenerational Reciprocity
B-HUMAN:通过跨代互惠探索人性
- 批准号:
EP/Y017218/1 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Fellowship
Reciprocity of Social Connection and Well-Being: Convergence of Temporal and Neural Underpinnings of Adolescent Social Connection Quality, Quantity, and Need
社会联系与幸福感的互惠性:青少年社会联系质量、数量和需求的时间和神经基础的融合
- 批准号:
10651253 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Dissecting the Developmental and Epileptic Components of Encephalopathy in DEE
剖析 DEE 脑病的发育和癫痫成分
- 批准号:
10633843 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Cancer invasion: reciprocity between the extracellular matrix and intrinsic ERK signaling
癌症侵袭:细胞外基质和内在 ERK 信号传导之间的相互作用
- 批准号:
10367122 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Illuminating brain function during imitation in children with ASD with DOT
DOT 揭示自闭症儿童模仿过程中的大脑功能
- 批准号:
10591602 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Computational study on indirect reciprocity for social dilemma under private reputation
私人声誉下社会困境间接互惠的计算研究
- 批准号:
21KK0247 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))