高配位有機セレンおよびテルル化合物を活用する新現有機合成反応の開発
利用高度配位的有机硒和碲化合物开发新的有机合成反应
基本信息
- 批准号:02247212
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フェニルセレン基(PhSe)に対してβー位にアシルアミド基を有するアルキルフェニルセレニドをアルコ-ル中,mークロロ過安息香酸で酸化すると,分子内のカルボニル基の酸素原子による置換反応が進行してオキサゾリンが生成することを見出した。オキサゾリンは塩酸で処理するとβーアミノアルコ-ルを与える。出発セレニドとして光学活性なアセトアミド体(窒素原子と結合しているアルキル炭素が不斉)を用いると立体がほぼ完全に保持された光学活性なオキサゾリンひいてはβーアミノアルコ-ル(非天然型のもの)の合成に成功した。アシルアミド基の代わりにトシルアミド基(NHTs)を有するセレニドで同様の酸化を行うと窒素原子による分子内攻撃が起こりアジリジンが生成することを見出した。同時に,γー位にトシルアミド基が存在する場合にも窒素攻撃が起こりアゼチジンが高収率で形成されることも見出した。一方,アシルアミドをγー位に有するセレニドでは分子内酸素攻撃のみが起こりジヒドロオキサジンが生成するが,δー位にアシルアミドを有する場合には分子内窒素攻撃が起こりピロリジンのみが生成することを見出した。以上見出したいずれも新しい置換反応の駆動力はセレンが高原子価,高配位子状態をとることによっている。また,セレニドの炭素鎖と窒素官能基をうまく組み合わせることにより種々のヘテロ環化合物を選択的に作り分けることに成功した。以上の成果を第2回公開シンポジウムで発表し(平成2年12月,東京),さらに論文として発表する用意を進めている。
フ ェ ニ ル セ レ ン base (PhSe) に し seaborne て beta ー a に ア シ ル ア ミ ド を has an す る ア ル キ ル フ ェ ニ ル セ レ ニ ド を ア ル コ - ル, m ー ク ロ ロ through benzoic acid acidification of the で す る と, intramolecular の カ ル ボ ニ ル base の acid element atoms に よ る displacement inverse 応 が for し て オ キ サ ゾ リ ン が generated す る こ と を shows し た. Youdaoplaceholder0 キサゾリ <s:1> で salt acid で treatment するとβ ア ア ノア ノア コ コ- ノア を を and える. Out 発 セ レ ニ ド と し て optical active な ア セ ト ア ミ ド body (と smothering element atoms combine し て い る ア ル キ ル carbon が 斉) を with い る と stereo が ほ ぼ に be totally さ れ た optical active な オ キ サ ゾ リ ン ひ い て は beta ー ア ミ ノ ア ル コ - ル (non natural の も の) の synthetic に successful し た. ア シ ル ア ミ ド base の generation わ り に ト シ ル ア ミ ド base (NHTs) を す る セ レ ニ ド で with others in line の acidification を う と smothering element atoms に よ る intramolecular tapping shock が up こ り ア ジ リ ジ ン が generated す る こ と を shows し た. に at the same time, gamma ー に ト シ ル ア ミ ド base が exist す る occasions に も smothering, tapping shock が up こ り ア ゼ チ ジ ン が high 収 rate で form さ れ る こ と も shows し た. Side, ア シ ル ア ミ ド を gamma ー a に have す る セ レ ニ ド で は intramolecular acid element against shock の み が up こ り ジ ヒ ド ロ オ キ サ ジ ン が generated す る が, delta ー a に ア シ ル ア ミ ド を have す る occasions に は intramolecular smothering element against shock が up こ り ピ ロ リ ジ ン の み が generated す る こ と を see out し た. Above show the し た い ず れ も new し い displacement inverse 応 の 駆 power は セ レ ン son 価 が plateau, the higher the ligand を と る こ と に よ っ て い る. ま た, セ レ ニ ド の carbon lock と smothering element of functionality を う ま く group み close わ せ る こ と に よ り kind 々 の ヘ テ ロ ring compounds を sentaku に as り points け る こ と に successful し た. を の results above 2 back to publicly シ ン ポ ジ ウ ム で 発 table し (pp.47-53 2 years in December, Tokyo), さ ら に paper と し て 発 table す る intention を into め て い る.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sakae Uemura: "Synthetic Utility of MCPBA Oxidation of Alkyl Phenyl Selenides and Tellurides" Reviews on Heteroation Chemistry. 3. 105-120 (1990)
Sakae Uemura:“MCPBA 氧化烷基苯基硒化物和碲化物的合成效用”杂化化学评论。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
植村 榮・大江 浩一: "増炭反応剤「PhSeCH_2Li」" 有機合成化学協会誌. 48. 974-975 (1990)
Sakae Uemura 和 Koichi Oe:“渗碳反应物“PhSeCH_2Li””有机合成化学学会杂志 48. 974-975 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sakae Uemura: "Comprehonsive Organic Synthesis Vol.6,Chap 2,Oxidation of Sulfur,Selenium and Tellnrium" Pergamun Press(イギリス), 31 (1991)
Sakae Uemura:“综合有机合成第 6 卷,第 2 章,硫、硒和碲的氧化”Pergamun Press(英国),31(1991 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
植村 榮其他文献
アルキンより発生するカルベン・ビニリデン・アレニリデン金属錯体を鍵中間体とする触媒反応
以炔烃生成的卡宾-亚乙烯基-亚芳基金属配合物为关键中间体的催化反应
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大江浩一;三木康嗣;植村 榮 - 通讯作者:
植村 榮
植村 榮的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('植村 榮', 18)}}的其他基金
カルコゲン-N結合をもつ光学活性化合物の合成とその応用
硫族-N键光学活性化合物的合成及其应用
- 批准号:
11120226 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
異種カルコゲン結合をもつ化合物の合成と反応性
不同硫属键化合物的合成及反应活性
- 批准号:
10133228 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
炭素-遷移金属-典型金属結合をもつ有機金属活性分子の創製
具有碳-过渡金属-典型金属键的有机金属活性分子的创建
- 批准号:
06227232 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高配位有機セレンおよびテルル化合物を活用する新規有機合成反応の開発
利用高度配位的有机硒和碲化合物开发新的有机合成反应
- 批准号:
03233214 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高配位有機セレンおよびテルル化合物を活用する新規有機合成反応の開発
利用高度配位的有机硒和碲化合物开发新的有机合成反应
- 批准号:
04217215 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Pd(0)触媒による炭素ー典型金属σ結合の活性化を利用するカルボニル化反応
Pd(0) 催化剂活化碳典型金属 σ 键的羰基化反应
- 批准号:
63550623 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
新たな分子設計概念に基づく対称性含窒素複素環化合物のバイオ生産システム
基于新分子设计理念的对称含氮杂环化合物生物生产系统
- 批准号:
22K05309 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
銅触媒による炭素-水素結合切断を鍵とする含窒素複素環化合物の新規合成法の開発
开发以铜催化碳氢键断裂为关键的含氮杂环化合物合成新方法
- 批准号:
17J00349 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
C-H活性化を用いたタンデム型反応による含窒素複素環化合物の合成法の開発
C-H活化串联反应合成含氮杂环化合物的方法开发
- 批准号:
08J02283 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電子移動反応のための多機能含窒素複素環化合物の開発
用于电子转移反应的多功能含氮杂环化合物的开发
- 批准号:
14044030 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
オキシム類を用いる含窒素複素環化合物の新合成法
肟合成含氮杂环化合物的新方法
- 批准号:
13029020 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
含窒素複素環化合物を用いる可視光利用環元反応系の開発
使用含氮杂环化合物开发利用可见光的环元反应体系
- 批准号:
13029037 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
含窒素複素環化合物を利用する新規光還元反応系の開発
利用含氮杂环化合物开发新型光还原反应体系
- 批准号:
08640676 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動的速度論的分割過程を経由した含窒素複素環化合物の新規触媒的不斉合成法の開発
通过动态动力学拆分过程开发含氮杂环化合物的新型催化不对称合成方法
- 批准号:
08772006 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒドラジルラジカルを利用した含窒素複素環化合物の合成
利用肼基合成含氮杂环化合物
- 批准号:
05740385 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
N-ビニルイミノホスホランを用いる含窒素複素環化合物の合成
N-乙烯基亚氨基正膦合成含氮杂环化合物
- 批准号:
01790279 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)