原子モアレ変調構造の走査トンネル分光
原子莫尔调制结构的扫描隧道光谱
基本信息
- 批准号:06236204
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ファンデアワールス・エピタキシ-法によって作製された層状物質による超薄膜ヘテロ構造表面の、走査型トンネル顕微鏡(STM)像に現れる、長周期モアレ変調構造の微視的解明を目標としている。平成6年度は、これまでにモアレ変調構造を測定した物質以外の層状物質間でのヘテロ構造を作製し、変調構造が現れるかどうか実験を行った。また昨年に引き続き、アルカリ金属吸着により層状物質表面に現れる局所的電子変調構造のSTM像及びトンネルスペクトルの測定を行い、金属や層状物質の種類の違いによる差異が現れるかどうかの検証を行った。金属性の層状遷移金属ダイカルコゲナイドTaSe_2基板上にMoSe_2薄膜を成長した試料では、これまでの所モアレ変調構造は観察されていない。自由電子による遮蔽効果がその原因としては考えられるが、詳細は検討中である。またMoS_2基板上にIII-VI層状化合物半導体GaSeの薄膜を成長した試料でも、やはりモアレ変調は観察されていない。成長する薄膜物質のフェルミ準位近傍に存在するd軌道の電子に対する変調作用がモアレ構造を発現させていると考えている。アルカリ金属吸着表面では、これまでのNa吸着の他、Cs吸着表面でも同様の変調構造が現れることが確認された。また価電子帯領域のSTM像に現れる輝点は、リング状の構造ではなく、非対称なU字型の構造を持つことが見いだされた。さらにこの価電子帯領域での電子変調は、真空中に鋭く突き出ており、STM探針先端を逆に操作する形となり、先端構造を反映したゴ-スト像が現れることも見い出された。
In this study, the ultra-thin film structure surface of the layered material produced by Fukushima University of Science and Technologyの, walk-through type micromirror (STM) image, and long-period モアレ変deviation structure of the microscopic interpretation of the target としている. Layered materials other than substances measured in the Heisei 6th year of 2016. The structure of the material between the material and the structure of the material is made, and the structure of the structure is now the same as the line. The STM image of the electronic modulation structure of the またlast year's にHIき続き, アルカリmetal adsorption により layered material surface and the れるbureau'sンネルスペクトルのdetermination を行い, metal やlayered substance のviolation いによる difference れるかどうかの検证を行った. Metallic layered migration metal ダイカルコゲナイドMoSe_2 on TaSe_2 substrate The growth of the film is based on the sample size and the structure of the sample. The cause of the free electron masking effect is the reason why it is tested, and the details are detailed. A thin film of III-VI layered compound semiconductor GaSe was grown on a MoS_2 substrate, and the sample was grown on a MoS_2 substrate. The growth of the thin film material is close to the quasi-position of the electrons in the d orbit, and the structure of the electrons in the d orbit is the same.アルカリmetal adsorption surface では, これまでのNA sorption ののhim, Cs sorption surface でも同様の変adjusted structure が出れることが confirmed された. The STM image in the electronic band field is the にappearing れる光点は, the リング-shaped のstructure ではなく, and the non-symmetrical なU-shaped structure をhold つことが见いだされた.さらにこの価electronic band area でのelectronic adjustment は, vacuum に鋭く protrusion き出ており, STM probe tip The inverse operation is the shape and the apex structure is the reflection and the image is the image.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Abe,K.Kataoka,K.Ueno,A.Koma: "STM Observation of Metal-adsorbed Layered Semiconductor Surfaces." Jpn.J.Appl.Phys.(印刷中). (1995)
H.Abe、K.Kataoka、K.Ueno、A.Koma:“金属吸附层状半导体表面的 STM 观察”(Jpn.J.Appl.Phys)(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Yamamoto,Y.Soshii,K.Soiki,A.Koma: "Improved Heteroepitaxial Growth of Layered NbSe_2 on GaAs(111)B" J.Vac.Sci.Technol.A12. 125-129 (1994)
H.Yamamoto、Y.Soshii、K.Soiki、A.Koma:“改进 GaAs(111)B 上层状 NbSe_2 的异质外延生长”J.Vac.Sci.Technol.A12。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Ueno,M.Sakurai,A.Koma: "Van der Waals epitaxy on hydrogen-termirated Si(111) Surfaces and investigation of its growth mechanism by atomic force microscope" J.Cryst.Growth. (印刷中). (1995)
K.Ueno、M.Sakurai、A.Koma:“氢终止 Si(111) 表面上的范德华外延及其通过原子力显微镜研究其生长机制”J.Cryst.Growth(出版中)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小間 篤其他文献
小間 篤的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小間 篤', 18)}}的其他基金
フラーレンおよびその化合物のヘテロ構造化による新物性の探求
通过异质结构富勒烯及其化合物探索新的物理性质
- 批准号:
11165212 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ヘテロ素構造の高次組織化による新機能発現
通过异构结构的高阶组织表达新功能
- 批准号:
07241102 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデアワールス・エピタキシ-法によるフラーレン超薄膜の作製とのその物性の解明
范德华外延法制备超薄富勒烯薄膜并阐明其物理性能
- 批准号:
06224206 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
原子モアレ変調構造の走査トンネル分光
原子莫尔调制结构的扫描隧道光谱
- 批准号:
05245203 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデアワールス相互作用によるヘテロエピタキシャル成長と界面構造の解明
阐明范德华相互作用引起的异质外延生长和界面结构
- 批准号:
05211206 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデアワールス・エピタキシー法によるフラーレン超薄膜の作製とその物性の解明
范德华外延法制备超薄富勒烯薄膜并阐明其物理性能
- 批准号:
05233208 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
層状物質を用いた生層-半導体ヘテロ構造の作成とその特性の解明
使用层状材料创建生物层-半导体异质结构并阐明其特性
- 批准号:
01650511 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデルワ-ルス・エピタキシ-法による人工準結晶の作成とその物性の解明
通过范德华外延法制造人造准晶体并阐明其物理性质
- 批准号:
01630503 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フアン・デルワールスエピタキシー法による人工準結晶の作成とその物性の解明
使用胡安德华外延法制造人造准晶体并阐明其物理性质
- 批准号:
63630503 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデルワ-ルス界面を利用した単結晶超薄膜の作成とその精密物性の解明
使用范德华界面创建单晶超薄膜并阐明其精确的物理性质
- 批准号:
63420021 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
相似海外基金
非層状物質の原子層エンサイクロペディア
非层状材料原子层百科全书
- 批准号:
24K01142 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
強磁性二次元層状物質のひずみによるリバーシブル磁性制御
铁磁二维层状材料中应变的可逆磁控制
- 批准号:
24K17604 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
2次元層状物質のコヒーレントフォノン制御下におけるキャリア輸送特性の解明
阐明二维层状材料相干声子控制下的载流子传输特性
- 批准号:
22KJ0352 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
2次元層状物質の応力誘起相転移とナノドメイン変換
二维层状材料中应力诱导的相变和纳米域转变
- 批准号:
23K13639 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
二次元層状物質を用いた金属/Si,Ge界面のバンドアライメント決定機構の解明
使用二维层状材料阐明金属/Si、Ge界面的能带排列决定机制
- 批准号:
22K04212 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ファンデルワールス2次元層状物質を用いたユニバーサル結晶成長基板の提案と実証
使用范德华二维层状材料的通用晶体生长基板的提案和演示
- 批准号:
22K18972 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ボトムアップ的手法による層状物質の結晶相完全制御とその学理創出
自下而上方法完全控制层状材料的晶相并创建其理论
- 批准号:
22K14570 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
革新的信頼性を持つニューラルネットワーク力場の作成とその2次元層状物質への応用
具有创新可靠性的神经网络力场的创建及其在二维层状材料中的应用
- 批准号:
21K17752 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
二次元層状物質を導入した反転積層窒化物深紫外発光素子の研究
二维层状材料倒置堆叠氮化物深紫外发光器件研究
- 批准号:
21K04903 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二次元層状物質を用いた赤外~テラヘルツ発光素子の実現
利用二维层状材料实现红外至太赫兹发光器件
- 批准号:
20J22901 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




