分子シンクロシステムの構築のための機能性共役ポリマーの創製と特性の解明

用于构建分子同步系统的功能性共轭聚合物的创建和表征

基本信息

  • 批准号:
    13022237
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.56万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ポリアセチレンに代表される共役ポリマーは,対応するビニルポリマーには見られない導電性,磁性,液晶性,蛍光性,非線形光学特性などの興味深い物性を示すことから,機能性材料として数多くの研究がなされている。一方,含アゾベンゼンポリマーは光照射によりアゾベンゼン部位がシス-トランス異性化を起こすことから,光応答性材料として期待されている。共役型含アゾベンゼンポリマーに有機金属を導入することにより,共役系の伸長,金属の酸化・還元にシンクロナイズするポリマー物性の変化といった新たな挙動が期待される。本研究は光・熱といった外部刺激に構造・物性がシンクロナイズする共役ポリマーの創製を目的とし,ジエチニルアゾベンゼン(パラ体1_p,メタ体1_m)とジクロロビストリブチル白金(2_<Pt>)・パラジウム(2_<Pd>),ジョードフェロセン(3)との重縮合によりアゾベンゼンを有する含金属ポリマーを合成し,その光異性化について検討した。1_p,1_mと2_<Pt>をCuI触媒存在下,Et_2NH中還流加熱することにより数平均分子量(M_n)1万程度のポリマー(1_p-2_<Pt>,1_m-2_<Pt>)を得た。これに対して,1_p,1_mと2_<Pd>との重縮合ではM_n1,000程度のオリゴマー(1_p-2_<Pt>,1_m-2_<Pt>)が生成した。同様にして,1_p,1_mと3の重縮合によりポリマー(1_p-3,1_m-3)を得た。1_p-3,1_m-3はともにクロロホルム,THFに難溶であり,可溶部のM_nは1,000程度であった。アゾ基とエチニル基がメタ位に置換された含白金ポリマー(1_m-2_<Pt>)に紫外光を照射したところ,10%程度のアゾベンゼン部位のトランス-シス異性化が進行した。異性化したポリマーに可視光を照射するとわずかながらシス体はトランス体に再異性化した。他のポリマーにおいても同程度の光異性化が観測された。
ポリアセチレンにrepresents the される合事ポリマーは,対応するビニルポリマーには见られない conductivity, magnetism, liquid crystal, Photoluminescence, non-linear optical properties, interesting and deep physical properties, and functional materials, many researches. One side, including the light irradiation part of the light source -トランス Heterosexualization をこすことから, light-responsive material としてLooking forward to されている. The co-servicing type contains the organic metal insulator, the elongation of the co-operated system, and the metal Acidification・Reduction of physical properties of にシンクロナイズするポリマーphysical properties of といった新たな挙动がLooking forward to される. This research is based on the structure and physical properties of external stimuli such as light and heat, and was created by the company's joint-venture Purposeとし,ジエチニルアゾベンゼン(パラ体1_p,メタ体1_m)とジクロロビストリブチル白金(2_<Pt>)・パラジウム(2_<Pd>),ジョードフェロセン(3)との重Condensation of metal-containing によりアゾベンゼンを有するmetal-containing ポリマーをsynthetic し, そのoptical anisotropy について検検した. 1_p,1_mと2_<Pt>をCuI catalyst was also heated in Et_2NH to obtain a number average molecular weight (M_n) of about 10,000 degrees.これに対して,1_p,1_mと2_<Pd>との Heavy condensation ではM_n1,000 degree のオリゴマー(1_p-2_<Pt>,1_m-2_<Pt>)がGenerationした. Same as the heavy condensation of 様にして,1_p,1_mと3によりポリマー(1_p-3,1_m-3)をget. 1_p-3,1_m-3はともにクロロホルム,THFに insoluble partであり,soluble partのM_nは1,000 degreeであった.アゾbased とエチニルbased がメタbit に されたcontaining platinum ポリマー(1_m-2_<Pt>) にUV When the light is irradiated, 10% of the body parts will be transsexualized. Heterosexualization of the body through visible light irradiation and then heterosexualization of the body. His のポリマーにおいてもhas the same degree of light heterosexuality as が観看された.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
G.Kwak, T.Masuda: "Preparation and Emission Properties of Various Poly(Dimethylsilylenearylenevinylene)s"J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem.. 40. 535-543 (2002)
G.Kwak,T.Masuda:“各种聚(二甲基亚硅基亚芳基亚乙烯基)的制备和发射性能”J。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A.Izumi, R.Nomura, T.Masuda: "Design and Synthesis of Stimuli-Responsive Conjugated Polymers Having Azobenzene Units in the Main Chain"Macromolecules. 34・13. 4342-4347 (2001)
A.Izumi、R.Nomura、T.Masuda:“主链上具有偶氮苯单元的刺激响应共轭聚合物的设计与合成”34・13(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
G.Kwak, T.Masuda: "Poly(Silyleneethynylenephenylene) and Poly(Silylenephenyleneethynylenephenylene)s"Macromolecules. 35. 4138-4142 (2002)
G.Kwak,T.Masuda:“聚(硅撑乙炔基亚苯基)和聚(硅撑亚苯基乙炔基亚苯基)”大分子。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
F.Sanda, T.Kawaguchi, T.Masuda, N.Kobayashi: "Synthesis and Properties of Polyacetylenes Having Pendant Carbazole Groups"Macromolecules. 36(印刷中). (2003)
F.Sanda、T.Kawaguchi、T.Masuda、N.Kobayashi:“具有侧挂咔唑基团的聚乙炔的合成和性能”36(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
G.Kwak, T.Masuda: "Synthesis, Characterization and Optical Properties of a Novel Si-Containing σ-π-Conjugated Hyperbranched Polymer"Macromol. Rapid Comm.. 23. 68-72 (2002)
G.Kwak,T.Masuda:“新型含硅 σ-π-共轭超支化聚合物的合成、表征和光学性质”Macromol. 23. 68-72 (2002)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

増田 俊夫其他文献

キラルN-アルキル-ω-アルキン酸アミドの重合および生成ポリマーのらせん構造
手性N-烷基-ω-炔酰胺的聚合和所得聚合物的螺旋结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
フェニルェチニルカルバゾリル基含有ポリアセチレンの合成と特性
含苯乙炔基咔唑基聚乙炔的合成及性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 耕作;藤井 徹;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
TEMPOを側鎖に有するポリマーの有機ラジカル電池特性
侧链带有 TEMPO 的聚合物的有机自由基电池特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    勝又 徹;Qu Jinqing;塩月 雅士;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
キラルポリ(1-メチルプロパルギルエステル)の合成とらせん構造
手性聚(1-甲基炔丙酯)的合成及螺旋结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
シロキサン結合を側鎖に有するポリノルボルネン誘導体の合成と気体透過性
侧链带有硅氧烷键的聚降冰片烯衍生物的合成及透气性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    勝又 徹;塩月 雅士;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫

増田 俊夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('増田 俊夫', 18)}}的其他基金

新規超高密度ラジカルポリマーの構築と有機活性種電池特性の評価
新型超高密度自由基聚合物的构建及有机活性物质电池性能评价
  • 批准号:
    19655041
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
遷移金属触媒系の活用による、汎用モノマーからの構造の規制されたポリマーの合成
利用过渡金属催化剂体系从通用单体合成结构控制的聚合物
  • 批准号:
    12875181
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
  • 批准号:
    12020228
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多重らせん構造を持つ新規集積型π共役高分子金属錯体の合成
具有多重螺旋结构的新型集成π共轭聚合物金属配合物的合成
  • 批准号:
    11136219
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分子シンクロシステムの構築のための機能性共役ポリマーの創製と特性の解明
用于构建分子同步系统的功能性共轭聚合物的创建和表征
  • 批准号:
    11167247
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
置換ポリアセチレンの高気体透過性機構の究明および新規高気体透過性ポリマーの設計と合成
取代聚乙炔高透气性机理研究及新型高透气性聚合物设计合成
  • 批准号:
    10875192
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
  • 批准号:
    10146225
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
  • 批准号:
    11133226
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
立体規則性およびキラル置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
立构规整和手性取代聚乙炔的创建和表征
  • 批准号:
    10126232
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
立体規則性およびキラル置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
立构规整和手性取代聚乙炔的创建和表征
  • 批准号:
    09232232
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ヘリセン骨格に基づく長大らせんπ共役ポリマーの合成とそれを用いたスピン流生成
基于螺旋烯骨架的长螺旋π共轭聚合物的合成及自旋电流产生
  • 批准号:
    24KJ0442
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
π共役ポリマーの一次構造と電荷輸送特性の真の相関解明に関する研究
阐明π共轭聚合物一级结构与电荷传输性质之间真实相关性的研究
  • 批准号:
    21K05167
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
早期第一周期遷移金属を用いた炭素-水素結合活性化による共役ポリマー合成法の開拓
开发利用早期第一期过渡金属碳-氢键活化合成共轭聚合物的方法
  • 批准号:
    20J11986
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピン非局在型有機ラジカルの共役ポリマー合成とその自己組織化
自旋离域有机自由基共轭聚合物的合成及其自组装
  • 批准号:
    17J08343
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属錯体ナノ空間による新規共役ポリマー集積体の創製と機能開発
使用金属络合物纳米空间新型共轭聚合物聚集体的创建和功能开发
  • 批准号:
    16J11419
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共役ポリマーの固相炭素化によるキラル炭素材料の開発
共轭聚合物固相碳化开发手性碳材料
  • 批准号:
    16H06051
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
カルボランを基盤とした有機無機ハイブリッド型共役ポリマーの開発
基于碳硼烷的有机-无机杂化共轭聚合物的研制
  • 批准号:
    09J01013
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化チタンと共役ポリマーとのハイブリッドナノ構造複合体に関する研究
二氧化钛与共轭聚合物杂化纳米结构复合材料的研究
  • 批准号:
    08F08504
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
配列制御された共役ポリマーのピコ秒赤外吸収測定と励起電子-分子振動相互作用の解明
序列控制共轭聚合物的皮秒红外吸收测量和激发电子-分子振动相互作用的阐明
  • 批准号:
    19022005
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
主鎖型反応性有機金属ポリマーを経由する多彩なπ共役ポリマーの創成
通过主链反应性有机金属聚合物创建各种π-共轭聚合物
  • 批准号:
    19022007
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了