遷移金属触媒系の活用による、汎用モノマーからの構造の規制されたポリマーの合成
利用过渡金属催化剂体系从通用单体合成结构控制的聚合物
基本信息
- 批准号:12875181
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ビニルエーテルを重合して得られるポリ(ビニルエーテル)は、高分子反応によって工業的に重要なポリ(ビニルアルコール)へ誘導することができる。従って、ポリ(ビニルエーテル)の一次構造、とりわけ立体規則性を制御することができれば、ポリ(ビニルアルコール)の立体規則性のみならず、その特性を制御することが可能である。そこで本年度は、まず各種遷移金属触媒を用いてビニルアルコールを重合し、その立体規則性制御の可能性を模索した。Ti、ZrおよびVを中心金属とする各種メタロセン触媒によるイソブチルビニルエテールの重合を検討した結果、ポリマーが生成することが分かった。MAOを共触媒として用いると、ポリマーの収率および分子量が向上することが分かった。また、溶媒としてはヘキサンが最も良好な結果を与えることを見出した。一方、Ti、ZrおよびHfを中心金属とする各種ポストメタロセン触媒を用いた重合では、MAOの存在下、ポリマーを与えることが分かった。特に中心金属がTiの時に収率が増大することが分かった。また、配位子の置換基がかさ高いほど収率が向上することを明らかにした。ポリマーの立体構造をNMRによって見積もった結果、rr含率が10%程度と低く、mmおよびmr含率が40%程度と高くなっており、メソ含有率がラセモ含有率よりも高いという結果が得られた。しかしながら、立体規則性制御は完全ではなく、触媒系のより精密な設計が必要であることがわかった。これは、本重合がカチオン重合機構で進行している可能性があることも理由の一つであると考えられる。別の重合系として、ネオジウムアルコキシドとMAOからなる触媒を用いてイソプレンの重合を検討した結果、高シス1,4-含量(>90%)および最確分子量分布を有するポリマーが得られることが明らかになった。さらに第三成分としてt-ブチルクロリドなどの塩素化合物を添加すると重合活性およびシス含量が向上することを見出した。
In addition, it is important to increase the number of chemical reactions in polymer reaction industry. The first order structure, the three-dimensional regularity control. This year, the possibility of stereoregular control of various migrating metal catalysts has been explored. Ti, Zr and V are the core metals. MAO co-catalyst is used to increase the molecular weight of the catalyst. The solvent is the best. A party, Ti, Hf, etc. Special center metal Ti time rate increases The substitution group of the ligand is higher than the substitution group of the ligand. The results of NMR show that the content of rr is about 10% and that of mm is about 40% and that of mr is about 40% The three-dimensional regular control is complete, and the catalyst system is precisely designed. The possibility of the coincidence mechanism is the reason for the coincidence. The results of the analysis of the coincidence of the different reaction systems were as follows: high 1,4-content (>90%) and optimum molecular weight distribution. The third component is added to increase the activity of the compound.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dong, W., Masuda, T.: "Novel Nd(Oi-Pr)3-MAO Catalyst for Isoprene Polymerization"J. Polym. Sci., Polym. Chem.. (印刷中).
Dong, W., Masuda, T.:“用于异戊二烯聚合的新型 Nd(Oi-Pr)3-MAO 催化剂”J. Polym. Sci.,Polym Chem..(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
増田 俊夫其他文献
フェニルェチニルカルバゾリル基含有ポリアセチレンの合成と特性
含苯乙炔基咔唑基聚乙炔的合成及性能
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村 耕作;藤井 徹;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫 - 通讯作者:
増田 俊夫
キラルN-アルキル-ω-アルキン酸アミドの重合および生成ポリマーのらせん構造
手性N-烷基-ω-炔酰胺的聚合和所得聚合物的螺旋结构
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫 - 通讯作者:
増田 俊夫
TEMPOを側鎖に有するポリマーの有機ラジカル電池特性
侧链带有 TEMPO 的聚合物的有机自由基电池特性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
勝又 徹;Qu Jinqing;塩月 雅士;増田 俊夫 - 通讯作者:
増田 俊夫
キラルポリ(1-メチルプロパルギルエステル)の合成とらせん構造
手性聚(1-甲基炔丙酯)的合成及螺旋结构
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫 - 通讯作者:
増田 俊夫
シロキサン結合を側鎖に有するポリノルボルネン誘導体の合成と気体透過性
侧链带有硅氧烷键的聚降冰片烯衍生物的合成及透气性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
勝又 徹;塩月 雅士;増田 俊夫 - 通讯作者:
増田 俊夫
増田 俊夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('増田 俊夫', 18)}}的其他基金
新規超高密度ラジカルポリマーの構築と有機活性種電池特性の評価
新型超高密度自由基聚合物的构建及有机活性物质电池性能评价
- 批准号:
19655041 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子シンクロシステムの構築のための機能性共役ポリマーの創製と特性の解明
用于构建分子同步系统的功能性共轭聚合物的创建和表征
- 批准号:
13022237 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
- 批准号:
12020228 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多重らせん構造を持つ新規集積型π共役高分子金属錯体の合成
具有多重螺旋结构的新型集成π共轭聚合物金属配合物的合成
- 批准号:
11136219 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分子シンクロシステムの構築のための機能性共役ポリマーの創製と特性の解明
用于构建分子同步系统的功能性共轭聚合物的创建和表征
- 批准号:
11167247 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
置換ポリアセチレンの高気体透過性機構の究明および新規高気体透過性ポリマーの設計と合成
取代聚乙炔高透气性机理研究及新型高透气性聚合物设计合成
- 批准号:
10875192 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
- 批准号:
10146225 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高分子拡張共役電子系としての置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
作为聚合物扩展共轭电子系统的取代聚乙炔的性质的创建和阐明
- 批准号:
11133226 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
立体規則性およびキラル置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
立构规整和手性取代聚乙炔的创建和表征
- 批准号:
10126232 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
立体規則性およびキラル置換ポリアセチレンの創製と特性の解明
立构规整和手性取代聚乙炔的创建和表征
- 批准号:
09232232 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
Precise Syntheses of Cyclic Polymers via Rational Molecular Design and Elucidation of the Physical Properties
通过合理的分子设计精确合成环状聚合物并阐明物理性质
- 批准号:
22KJ1672 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
SCAT重合による高強度超分子自立膜の創製とガス選択分離膜としての応用
SCAT聚合制备高强度超分子自支撑膜及其在气体选择性分离膜中的应用
- 批准号:
21K05192 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
共役アルデヒドとビニルモノマーによる主鎖構造・配列の制御された新規ポリマーの合成
使用共轭醛和乙烯基单体合成主链结构和排列受控的新型聚合物
- 批准号:
21J11360 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Synthesis of Functionalized Aromatic Compounds Based On New Activation Method of Quinone Derivatives
基于醌衍生物活化新方法合成功能化芳香族化合物
- 批准号:
19K16328 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
High-temperature cationic polymerization achieved by unusual stabilization of the active species with solvate ionic liquids
通过溶剂化离子液体对活性物质的异常稳定作用实现高温阳离子聚合
- 批准号:
19K05585 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of archaea-mimetic assemblies based on controlled radical polymerization of vinyl ethers
基于乙烯基醚受控自由基聚合的古细菌模拟组件的合成
- 批准号:
19H02762 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高度に立体制御されたリビングカチオン重合系の創出と機能性材料への展開
高度空间控制的活性阳离子聚合体系的创建和功能材料的开发
- 批准号:
18J20555 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カチオン重合を基盤としたタンデム共重合系の開発
基于阳离子聚合的串联共聚体系的开发
- 批准号:
18J11009 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子ハイドロゲルの界面機能制御:分子鎖熱運動性と生体適合性の二次元パターニング
聚合物水凝胶的界面功能控制:分子链热迁移率和生物相容性的二维图案
- 批准号:
17J01952 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒設計による特異的カチオン重合機構の構築
通过催化剂设计构建特定的阳离子聚合机理
- 批准号:
16J01970 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows