理数系科目と連係するベーシックデザイン教育用課題の考案と学習効果の定量的評価

开发与科学和数学科目相关的基本设计教育任务以及学习效果的定量评估

基本信息

  • 批准号:
    17011052
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.67万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,ベーシックデザイン教育(基礎デザイン教育)の分野横断的内容と参加型表現(造形)学習であることに着目した.理数系科目と連係させた実習課題を児童生徒に制作することによって理科や算数(数学)に関する興味・関心を高めることの可能性について,課題の考案や学習効果の定量的に評価することを目的とした.具体的な研究内容としては,同研究テーマの平成14年度からの研究成果を継続し,次の事項を行なった.1)つの実習課題を考案.2)小学生対象の実験授業の実施,及びインタビュー調査とその結果の統計分析による学習効果の明確化.3)画像処理計測による課題作品の定量的評価方法の検討.4)授業支援用Webサイトの制作.5)課題考案のための海外調査.6)研究成果の国内での発表,学術論文の投稿.研究成果として,a)実習課題については幾何学的形態の作図を行ない,それを実際に手でちぎって自由に2分割した形態をさまざまに組み合わせながら構成を考えさせた.その組み合わせをアイデアスケッチとして12個作図させ,その中から2個の形態を選択し,彩色する課題内容を考案した.また,ピクセルで描かれたキャラクターを四分木により符号化し,その符号から元のキャラクターを描く課題を考案した.b)考案課題の学習効果を調べるために小学生(山口県美東町立綾木小学校と同町立鳳鳴小学校の4年生〜6年生の12名)を対象としたに実験授業を4日間実施した.c)視覚心理に関係する講義の授業を1回実施した.d)インタビュー結果の統計分析は途中段階であるが,理数系科目への目的意識の変容と発想力,作画的造形力と興味と理数系科目への興味・関心との関連性が示された.e)評価項目の各色画に対する面積,明度,色相の「ばらつき」,構成エレメント間の「まとまり」,視覚的重心位置について課題作品を画像計測し,教育者の評価と相関関係の高い結果が得られた.f)実験授業の内容を小学校で実践することを目的とした教諭対象の授業支援用Webサイトの制作とユーザビリティテストを行なった.g)ベーシックデザインの教育者であったパウル・クレーに関する調査を行なった(スイス,ベルン).
This study focuses on the content and participation-based performance of education (basic education). Science and mathematics subjects, connections, learning topics, children's education, production, science, arithmetic (mathematics), interest, concern, possibility, examination of topics, quantitative evaluation of learning results, purpose, etc. Specific research contents and research results of the same research project in 2014. 1) Practical study project. 2) Practical teaching for primary school students. 3) Quantitative evaluation method of project works in image processing measurement. 4) Creation of Web site for teaching support. 5) Overseas investigation of project examination.6) Domestic publication of research results. The research results are as follows: a) The practical study of geometric forms is carried out, and the actual composition of the two forms is examined. There are 12 types of work, two types of work, and two types of work.また,ピクセルで描かれたキャラクターを四分木により符号化し, The symbol of the word is the symbol of the word.b) The learning effect of the examination topic is the result of the examination.(12 students from 4 to 6 years of age at Yamaguchi Mito-machi Ayaki Elementary School and Tongmachi Fengming Elementary School).c) Visual psychology.d) Statistical analysis of results. e) The area, lightness and hue of each color painting of the evaluation item correspond to the "" between the "" and the "" of the "". Educator's evaluation and high correlation results were obtained.f) Teaching content was implemented in primary schools, and the purpose was achieved.g) Educator's evaluation and correlation survey was conducted.

项目成果

期刊论文数量(23)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
理数系科目と連係するベーシックデザイン教育用課題の妥当性-色彩・平面構成課題の考案
与科学和数学学科相关的基本设计教育任务的有效性 - 颜色和平面构图任务的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田寛治;大津康徳;三沢達也;藤崎寿一;木下武志;木下武志;Kumiko Shinohara;木下武志;押見和彦
  • 通讯作者:
    押見和彦
Developping a Review Support Tool for 2-Dimensional Composition Exercises in Basic Design Education : Quality Visualization for Evaluation of Students' Works
开发基础设计教育中二维构图练习的复习支持工具:学生作品评估的质量可视化
Effect of Lateral Bias in the Brightness on the Visual Balance of Two-Dimensional Graphics
亮度横向偏差对二维图形视觉平衡的影响
画像処理によるべーシックデザイン教育課題の定量的評価
使用图像处理对基础设计教育任务进行定量评估
A Method of Quantitative Evaluation for Works in 2-Dimensional Composition using Image Processing
一种利用图像处理对二维构图作品进行定量评价的方法
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

木下 武志其他文献

デッサン制作時の視線行動の分析-学習時間の差による影響
绘画制作过程中眼睛注视行为分析——学习时间差异的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉本省吾、笹井 五月;木下 武志
  • 通讯作者:
    木下 武志

木下 武志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('木下 武志', 18)}}的其他基金

理数系科目と連係するベーシックデザイン教育用課題の考案と学習効果の定量的評価
开发与科学和数学科目相关的基本设计教育任务以及学习效果的定量评估
  • 批准号:
    15020245
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
理数系科目と連係するベーシックデザイン教育用課題の考案と学習効果の定量的評価
开发与科学和数学科目相关的基本设计教育任务以及学习效果的定量评估
  • 批准号:
    14022236
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

特別支援教育における授業・教材研究を支援する情報プラットフォームの開発と実装
开发和实施支持特殊教育课程和教材研究的信息平台
  • 批准号:
    23K02737
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナラティヴ分析法を用いた学級活動教材研究の推進と実践的改善ー小学校を中心にー
利用叙事分析法促进课堂活动材料的研究和实践改进 - 以小学为中心 -
  • 批准号:
    22K02603
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地下水中のラドンの子孫核種を用いた放射線教育の教材研究とラドン地下水マップの作製
利用地下水中氡子体核素的辐射教育材料研究及氡地下水图的制作
  • 批准号:
    21H04061
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
空間図形における投影的な見方を育成するための教材研究
培养空间图形投射视角的教材研究
  • 批准号:
    19H00223
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
防災の視点を持つ教員の養成・研修に向けた教材研究ならびにプログラム開発
防灾视角下师资培训与培训教材与方案开发研究
  • 批准号:
    19K02829
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚障害学生の歯型彫刻の視覚的指導における3DCG活用の追求と教材研究
3DCG在听障学生牙雕视觉教学中的运用与教材研究
  • 批准号:
    17H00274
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
算数・数学科における教材研究方法の記述・整理・伝達に関する研究
数理系教材研究方法的描述、组织与交流研究
  • 批准号:
    16K17443
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
シュロの表象を通してみる日本の近代化の理解のための教材研究
通过手掌的表现来理解日本现代化的教材研究
  • 批准号:
    24905003
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校数学におけるESDの観点からの統計教材研究
ESD视角下初中数学统计教材研究
  • 批准号:
    21908023
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
郷土作家から学ぶ地域教育・教材研究
向本土作家学习的区域教育教材研究
  • 批准号:
    21902008
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 4.67万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了