発光観測と質量スペクトルを併用した反応性プラズマ中のラジカルの検出

使用发光观察和质谱法检测反应等离子体中的自由基

基本信息

  • 批准号:
    63632513
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

プラズマエッチングのメカニズムを明らかにするためには、プロセスガスの初期解離過程および気体中のラジカルを含む反応素過程を調べることが重要である。1.電子衝突による三塩化ホウ素の解離過程:電子衝突による紫外可視発光スペクトルを観測し、励起状態にある生成物の生成過程を調べた。(1)まずスペクトルの観測からB原子とB^+イオンからの発光およびBCl(A-X)バンドを同定し、さらにBCl_2からと思われる250-380と400-530nmのバンドを観測した。(2)各発光種の励起スペクトルは25eV付近にピークを示す。発光のしきい値を測定しB原子の生成には2つの過程があることがわかり、またBCl(A)状態の生成としてはBCl(A)+2Clのみの過程が観測された。(3)B原子の^2D状態は直接生成しているのに対し、^2S状態は直接生成せず、より高い状態からのカスケードによることが、発光寿命の測定からわかった。またBCl(A)状態の発光寿命は文献値と一致した。BCl_2の寿命は光分解による値と矛盾しない値を得た。2.プラズマ中でのラジカルの検出と生成過程:放電プラズマ中でのラジカルやイオンの濃度および減衰を調べるため、Arガス中のハロメタン類のホローカソード放電中での発光スペクトルと質量スペクトルを観測する装置を製作した。CCl_4を用いて、ClやCClの発光を観測した。注目していたCl_2やCCl_2からの発光はブロードなため未だ確認していない。一方、Ar^+やCCl^+の質量スペクトルを観測したが、CCl^+の強度が弱く、反応定数の測定等は行えなかった。今後は、放電をRFあるいはMWにして、装置の改良を行う予定である。
Please tell us that the process of quarantine in the early stage of the quarantine process is important. 1. The process of three-dimensional chemical separation: the UV can be used to monitor the light emission, and stimulate the status of the product to generate a process impact. (1) the B atom B^ + the atom B ^ + the atom B ^

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ikuo,Tokue: Journal of Physical Chemistry.
德江郁夫:物理化学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ikuo,Tokue: Chemical Physics. 125. 347-353 (1988)
德江郁夫:化学物理学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ikuo,Tokue: Chemical Physics.
德江郁夫:化学物理学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

徳江 郁雄其他文献

Quantum coherence between a system and a low temperature colored noise-bath upon nonlinear response functions
非线性响应函数下系统与低温有色噪声浴之间的量子相干性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    徳江 郁雄;南部 伸孝;谷村吉隆;草野完也;谷村吉隆
  • 通讯作者:
    谷村吉隆
波束伝播法による遷移金属(M=A1,Si)シアン化物の異性化反応のダイナミックス
波包传播法研究过渡金属(M=A1,Si)氰化物异构化反应动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    徳江 郁雄;南部 伸孝
  • 通讯作者:
    南部 伸孝
タンパクモデル化合物7-アザインドールの二量体水素移動反応のダイナミックス
蛋白质模型化合物7-氮杂吲哚二聚体氢转移反应动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 将鷹;南部 伸孝;徳江 郁雄
  • 通讯作者:
    徳江 郁雄
A Modeling Study on Solar and Terrestrial Environment System
太阳与陆地环境系统的建模研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    徳江 郁雄;南部 伸孝;谷村吉隆;草野完也
  • 通讯作者:
    草野完也
A Review of Modeling Study on Solar and Terrestrial Environment System
太阳与陆地环境系统建模研究综述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 将鷹;南部 伸孝;徳江 郁雄;草野完也
  • 通讯作者:
    草野完也

徳江 郁雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('徳江 郁雄', 18)}}的其他基金

電子衝突による反応性ラジカルの生成断面積の測定
测量由于电子碰撞而形成的反应性自由基的横截面
  • 批准号:
    02214212
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性プラズマ中のラジカルの生成過程
反应等离子体中自由基的产生过程
  • 批准号:
    01632511
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子と有機固体との衝突による表面反応の研究
电子与有机固体碰撞引起的表面反应的研究
  • 批准号:
    01540367
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超音速自由噴流中における電子分子衝突による励起状態の生成と緩和の研究
超音速自由射流中电子-分子碰撞激发态的产生和弛豫研究
  • 批准号:
    62606511
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超音速自由噴流中の分子の電子衝突による励起解離の研究
超音速自由射流中分子电子碰撞激发解离的研究
  • 批准号:
    59740213
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
しきい値付近での電子衝突によるチッ素化合物からの発光スペクトル
由于阈值附近的电子碰撞而产生的氮化合物的发射光谱
  • 批准号:
    X00210----574187
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
低速電子衝撃による気体分子からの発光スペクトル
由于慢速电子轰击而产生的气体分子的发射光谱
  • 批准号:
    X00210----174155
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

蓄光蛍光体の電子衝突励起・発光を利用した超省電力フレキシブル発光デバイスの開発
利用电子碰撞激发和荧光粉发光开发超节能柔性发光器件
  • 批准号:
    23K03978
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電子衝突による多原子分子からの負イオン生成機構の再検証
重新审视电子碰撞多原子分子产生负离子的机制
  • 批准号:
    23K17677
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
プラズマモデリングの高精度化を目指した電子衝突断面積の精密定量測定
电子碰撞截面的精确定量测量旨在提高等离子体建模精度
  • 批准号:
    19K03812
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電子衝突による分子多電子励起メカニズムの解明
通过电子碰撞阐明分子多电子激发机制
  • 批准号:
    11J09859
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低エネルギー電子衝突による変角振動制御された分子の共鳴生成機構の精密測定
精确测量低能电子碰撞弯曲振动控制的分子共振产生机制
  • 批准号:
    08J05032
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非偏極電子陽電子衝突におけるスピン依存フラグメンテーション過程の研究
非极化正负电子碰撞中自旋相关碎裂过程的研究
  • 批准号:
    16740161
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
最高エネルギー電子衝突装置を用いた素粒子物理の展開
使用最高能量电子碰撞装置开发粒子物理学
  • 批准号:
    11202101
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
輻射バーバー散乱による電子陽電子衝突型加速器のルミノシティの測定に関する研究
正负电子对撞机辐射巴伯散射光度测量研究
  • 批准号:
    10140225
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
電子衝突による分子からの解離フラグメントイオンの対生成
通过电子碰撞从分子中生成离解碎片离子对
  • 批准号:
    07740362
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子衝突励起で生成したフラグメントイオンのエネルギー分析
电子碰撞激发产生的碎片离子的能量分析
  • 批准号:
    07740466
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了