半導体の融点直下に於ける熱平衡欠陥の研究

半导体熔点以下的热平衡缺陷研究

基本信息

  • 批准号:
    06750670
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,次の装置開発を行った。既設の低速陽電子ビームラインに,超高真空中で,試料温度を上昇させる装置を開発した。装置は二種類あり,(1)赤外線を試料の裏面へ照射するものと,(2)WヒーターをBNで絶縁し,試料裏面に装着した形状のものである。いずれも,試料前面から,陽電子ビームが入射し,試料温度を変化させながら,陽電子削減γ線ドップラー拡がりが測定できるようになっている。また,試料温度を上昇させた際,γ線を検出するための半導体検出器の表面温度が上昇しないよう,水冷装置をステンレス容器に組み込んだ。また,試料がGeの場合,1000℃以上では,試料表面からGeの蒸発が激しいことがわかったので,測定時間を短縮するため,半導体検出器と試料間の距離を出来るだけ短くし,計数率が高くなるように装置の構造を変更した。熱平衡実験に先立ち,Siの熱処理による,欠陥の導入過程を陽電子により研究した。この実験により,Cz-Siの温度を1000℃で数十時間維持すると,陽電子寿命が減少することがわかった。この試料について電子線照射により,空孔型欠陥を導入すると,酵素-空孔複合体が高濃度で形成されていることがわかった。その濃度は6x10^<16>cm^<-3>であった。このことから,1000℃付近の熱処理は,酸素のマイクロクラスターが導入される原因となることがわかった。ここで,マイクロクラスターのサイズは,特定できていないが,電子顕微鏡の検出限界以下のサイズである。この結果は,高温熱平衡実験の結果の解釈に有意な指標をあたえるものである。ヒーターを組み込んだ低速陽電子ビームラインで,試料の温度を上昇させた結果,温度の不均一性があり,安定な測定は難しいことがわかった。これは,試料ホルダーの改良により,克服されると考えられ,制作中である。
This study is aimed at the development of secondary devices. Even if the low speed positron emission is set, the temperature of the sample rises in the ultra-high vacuum and the device is opened. There are two types of devices: (1) infrared radiation inside the sample,(2) infrared radiation inside the sample, and (3) infrared radiation inside the sample. In the middle, the front of the sample, the positron emission, the sample temperature, the positron reduction gamma ray, the measurement. When the sample temperature rises, the surface temperature of the semiconductor detector rises, and the water cooling device is assembled. In the case of Ge in the sample, the evaporation of Ge from the surface of the sample is excited above 1000 ℃, the measurement time is shortened, the distance between the samples of the semiconductor detector is shortened, and the counting rate is changed. Thermal equilibrium is carried out in advance, heat treatment of Si is carried out in advance, and the process of introducing positron is studied in detail. The temperature of Cz-Si is maintained at 1000℃ for tens of times, and the lifetime of positron is reduced. The sample was irradiated with electron rays, the pores were not introduced, and the enzyme-pore complex was formed in high concentration.その浓度は6x10^<16>cm^<-3>であった。The heat treatment at 1000 ℃ is the reason why acid is introduced.ここで,マイクロクラスターのサイズは,特定できていないが,电子顕微镜の検出限界以下のサイズである。The result of this is that the solution of the high temperature equilibrium is intentional. The temperature of the sample rises as a result, and the temperature of the sample increases as a result. This is the first time that we've seen this.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Uedono: "Oxygen Microclusters in Czochralski-Grown Si Probed by Positron Annihilation" Jpn.J.Appl.Phys.33. L1131-L1134 (1994)
A.Uedono:“通过正电子湮灭探测直拉生长硅中的氧微团簇”Jpn.J.Appl.Phys.33。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A.Uedono: "Defects in As-Grown Si Probed by Positron Annihilation" Trans.Mat.Res.Soc.Jpn.14B. 1297-1300 (1994)
A.Uedono:“通过正电子湮灭探测生长硅中的缺陷”Trans.Mat.Res.Soc.Jpn.14B。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上殿 明良其他文献

a-Si:H/c-Siヘテロ界面近傍ボイド構造の高速評価 -ボイドサイズ・水素結合・Si結合角ゆらぎの相互相関-
高速评估a-Si:H/c-Si异质界面附近的空隙结构 - 空隙尺寸、氢键和Si键角波动的互相关 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木 伸行;オローク ブライアン;大島 永康;上殿 明良
  • 通讯作者:
    上殿 明良
a-Si:H/c-Siヘテロ界面近傍ボイド構造の高速評価 -ボイドサイズと光学パラメータの相関普遍性に関する考察-
a-Si:H/c-Si异质界面附近的空洞结构的高速评估 - 关于空洞尺寸与光学参数之间相关性的普遍性的思考 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木 伸行;松井 卓矢;満汐 孝治;オローク ブライアン;大島 永康;上殿 明良
  • 通讯作者:
    上殿 明良
機能紙最前線 イオン交換法を用いたCNFの親水性・疎水性制御、多価金属イオンの導入によるCNFフィルムの耐水性発現、濁度測定によるCNFの幅評価
功能纸最前沿:利用离子交换法控制CNF的亲疏水性、引入多价金属离子开发CNF薄膜的耐水性、通过浊度测量评价CNF宽度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 美智子;Alvarez-Asencio Ruben;Nordgren Niklas;上殿 明良;清水美智子;清水美智子;清水美智子
  • 通讯作者:
    清水美智子
Characterization of microvoid structure in a-Si:H/c-Si heterojunctions via positron annihilation and spectroscopic ellipsometry
通过正电子湮没和光谱椭圆光度法表征 a-Si:H/c-Si 异质结中的微孔结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木 伸行;オローク ブライアン;大島 永康;上殿 明良;山末 耕平,茅根 慎通,長 康雄;N. Matsuki
  • 通讯作者:
    N. Matsuki
バイオマス由来の高機能材料第三章4節1項 ナノセルロース・ナノセルロースフィルムの耐水化
来自生物质的高功能材料 第3章 第4节 第1节 纳米纤维素和纳米纤维素膜的耐水性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 美智子;Alvarez-Asencio Ruben;Nordgren Niklas;上殿 明良;清水美智子;清水美智子
  • 通讯作者:
    清水美智子

上殿 明良的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上殿 明良', 18)}}的其他基金

III属窒化物半導体のイオン注入不純物活性化機構の解明と点欠陥制御
阐明III族氮化物半导体中的离子注入杂质激活机制和点缺陷控制
  • 批准号:
    23K21082
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A study of the activation mechanism of implanted impurities and control of point defect in group III nitrides
III族氮化物注入杂质激活机制及点缺陷控制研究
  • 批准号:
    21H01826
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
陽電子消滅を用いた次世代メモリのための多層金属酸化物構造の研究
利用正电子湮没的下一代存储器的多层金属氧化物结构的研究
  • 批准号:
    06F06386
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
陽電子消滅による金属基高分子材料及び細孔物質中の自由体積の研究
正电子湮灭研究金属基高分子材料和多孔材料中的自由体积
  • 批准号:
    99F00261
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低速陽電子線を用いた高温熱平衡状態におけるSiの点欠陥挙動解析
利用慢正电子束分析高温热平衡状态下硅的点缺陷行为
  • 批准号:
    11750567
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
陽電子消滅を用いた高分子の分子構造の研究
利用正电子湮没研究聚合物分子结构
  • 批准号:
    09750982
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポジトロンを用いたシリコンの空孔-酸素複合体の研究
利用正电子研究硅空位-氧配合物
  • 批准号:
    07750722
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
陽電子消滅による原子炉材料の照射化機構の研究
核反应堆材料正电子湮没辐照机理研究
  • 批准号:
    04750601
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

格子欠陥及び半導体特性に立脚した黄銅鉱の浸出モデルの構築
基于晶格缺陷和半导体特性的黄铜矿浸出模型构建
  • 批准号:
    24KJ1802
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
格子欠陥エンジニアリングによるMg系ジントル相熱電材料の半導体特性制御
晶格缺陷工程控制镁基Zintl相热电材料的半导体性能
  • 批准号:
    21K04718
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
先端半導体デバイスの高温照射による導入格子欠陥の研究
先进半导体器件中高温辐照引入的晶格缺陷研究
  • 批准号:
    15760040
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
多光子励起過程を用いた青紫色半導体レーザー材料の内部格子欠陥の3次元観察
利用多光子激发过程三维观察蓝紫半导体激光材料内部晶格缺陷
  • 批准号:
    14655024
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
I-III-VI_2族半導体における格子欠陥の評価と制御に関する研究
I-III-VI_2族半导体晶格缺陷评估与控制研究
  • 批准号:
    04205120
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
IーIIIーVI_z族化合物半導体の格子欠陥制御に関する研究
I-III-VI_z族化合物半导体晶格缺陷控制研究
  • 批准号:
    03205109
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単色陽電子線による金属ー半導体界面の電子状態・格子欠陥の研究
利用单色正电子束研究金属-半导体界面的电子态和晶格缺陷
  • 批准号:
    03216204
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
IーIIIーVI_2族半導体における格子欠陥の評価と制御に関する研究
I-III-VI_2族半导体晶格缺陷评估与控制研究
  • 批准号:
    02205108
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単色陽電子線による金属ー半導体界面の電子状態・格子欠陥の研究
利用单色正电子束研究金属-半导体界面的电子态和晶格缺陷
  • 批准号:
    02232207
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
I-III-VI_2族化合物半導体の格子欠陥制御に関する研究
I-III-VI_2族化合物半导体晶格缺陷控制研究
  • 批准号:
    01604597
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了