新規な分子空孔の設計と含カルコゲン高反応性化学種の構造および反応性解明への応用
新型分子空位的设计及其在阐明含硫族高反应性物质的结构和反应性中的应用
基本信息
- 批准号:11166258
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、セレネン酸(RSeOH)など重要な反応中間体として知られていながら不安定であるために研究が困難であった化学種を、独自に開発したbowl型反応場を活用して安定化し、その構造および反応性について解明することを目的として検討を行った。官能基周辺に酸素などのヘテロ原子を含まない不活性なbowl型置換基として、側鎖にm-テルフェニルユニットをもつ新規な置換基(Bmt基)を有するセレノールを合成した。セレノールからセレネン酸への酸化過程は、グルタチオンペルオキシダーゼの触媒サイクルにおいて過酸化物を無毒化する重要な過程であるが、これまで直接観測はおろか捕捉実験による確認すら報告されていない。Bmt基を有するセレノールを過酸化水素により酸化したところ対応するセレネン酸が主生成物として生成し、シリカゲルクロマトグラフィーにより77%の収率で単離することができた。セレネン酸はヒドロペルオキシドの重元素類似体に相当するため、その酸化還元特性に興味がもたれる。ヒドロペルオキシドと三級リン化合物との反応の場合、リン原子がヒドロキシ酸素を攻撃する機構が知られている。一方、セレネン酸による酸化の場合、リン原子がよりソフトな求電子部位であるセレン原子を攻撃する経路をとる可能性も考えられる。しかし、従来は安定なセレネン酸が得られなかったためその反応機構についての研究は困難であった。そこで、Bmt基をもつセレネン酸と三級リン試剤との反応について、重酸素水存在下での同位体ラベル実験により検討することとした。その結果、三級リン試剤が酸化された生成物に重酸素が高い割合で含まれることが明らかとなった。種々の対照実験を行った結果、セレネン酸の反応の場合には、ヒドロペルオキシドの場合とは異なり、リンがセレンを攻撃してホスホニウム塩中間体を経由するの経路をとることが示された。
This study で は, セ レ ネ ン acid (RSeOH) な ど な anti 応 important intermediates と し て know ら れ て い な が ら unrest で あ る た め に が difficult で あ っ た chemical を, に alone open 発 し た bowl shape を 応 field use し て stabilization し, そ の tectonic お よ び anti 応 sex に つ い て interpret す る こ と を purpose と し て 検 line for を っ た. Element of functionality weeks 辺 に acid な ど の ヘ テ を ロ atoms contain ま な い not active な bowl permutation matrix と し て, side lock に m - テ ル フ ェ ニ ル ユ ニ ッ ト を も つ new rules な replacement base (Bmt) を す る セ レ ノ ー ル を synthetic し た. セ レ ノ ー ル か ら セ レ ネ ン acid へ の は acidification process, グ ル タ チ オ ン ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ の catalyst サ イ ク ル に お い acidification passes て content を す virus-free る important な process で あ る が, こ れ ま で 観 directly measuring は お ろ か capture be 験 に よ る confirm す ら report さ れ て い な い. Bmt を has an す る セ レ ノ ー ル を acidification passes water element に よ り acidification し た と こ ろ 応 seaborne す る セ レ ネ ン acid が main products と し て generated し, シ リ カ ゲ ル ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー に よ り 77% の 収 rate で 単 from す る こ と が で き た. セ レ ネ ン acid は ヒ ド ロ ペ ル オ キ シ ド の に quite heavy elements similar body す る た め, そ の acidification yuan also features に tumblers が も た れ る. ヒ ド ロ ペ ル オ キ シ ド と tertiary リ ン compound と の anti 応 の occasions, リ ン atomic が ヒ ド ロ キ シ acid element を tapping shock す る institutions が know ら れ て い る. Side, セ レ ネ ン acid に よ る acidification の occasions, リ ン atomic が よ り ソ フ ト な for electronic parts で あ る セ レ ン atomic attack を shock す る 経 road を と る possibility も exam え ら れ る. し か し, 従 to は stable な セ レ ネ ン acid が have ら れ な か っ た た め そ の に 応 authorities つ い て の は difficult で あ っ た. そ こ で, Bmt を も つ セ レ ネ ン acid と tertiary リ ン try tonic と の anti 応 に つ い て, heavy acid in the presence of water で の with a body ラ ベ ル be 験 に よ り beg す 検 る こ と と し た. Try そ の results and tertiary リ ン tonic が acidification さ れ た products に heavy acid element が high cut close で い ま れ る こ と が Ming ら か と な っ た. Line of 々 の polices according to be 験 を っ た results, セ レ ネ ン acid の anti 応 の occasions に は, ヒ ド ロ ペ ル オ キ シ ド の occasions と は different な り, リ ン が セ レ ン を tapping shock し て ホ ス ホ ニ ウ ム salt intermediates を 経 by す る の 経 road を と る こ と が shown さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kei Goto: "Synthesis, Structure, and Reducing Ability of a Stable Organotrihydroaluminate Bearing a Novel Bowl-Type Substituent"Organometallics. 18・8. 1357-1359 (1999)
Kei Goto:“带有新型碗型取代基的稳定有机三氢铝酸盐的合成、结构和还原能力”有机金属学18・8(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shigehisa Akine: "Different Aggregating Properties of Two Confirmationally Frozen Isomers of a Water-Soluble Bridged Calix [6] arene"Bulletin of the Chemical Society of Japan. 72・12. 2781-2783 (1999)
Shigehisa Akine:“水溶性桥接杯[6]芳烃的两种确认的冷冻异构体的不同聚集特性”日本化学会通报72・12 2781-2783(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shigehisa Akine: "Synthesis, Structure, and Redox Properties of a Quinone-Bridge Calix [6] arene"Tetrahdron Letters. 41・6. 897-901 (2000)
Shigehisa Akine:“醌桥杯芳烃的合成、结构和氧化还原性质”Tetrahdron Letters 41・6 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kei Goto: "Syntheses and Structures of Stable Sulfenyl Iodides Bearing Novel Bowl-Type and Dendrimer-Type Substituents"Phosphorus, Sulfur, and Silicon. 153-154. 313-314 (1999)
Kei Goto:“带有新型碗型和树枝状取代基”磷、硫和硅的稳定亚磺基碘化物的合成和结构。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shigehisa Akine: "Micropolarity around a Zwitterionic Solvatochrome Covalently Fixed in the Cavity of Bowl-Shaped Cyclophanes"Chemistry Letters. 1999・7. 681-682 (1999)
Shigehisa Akine:“共价固定在碗形环芳烃空腔中的两性离子溶剂色素周围的微极性”《化学快报》1999・7(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 敬其他文献
A Causality Computation Retrieval Method with Context Dependent Dynamics and Causal-Route Search Functions
一种具有上下文相关动力学和因果路径搜索功能的因果计算检索方法
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
数家靖央;滝澤 晃;村岡貴子;上野圭司;後藤 敬;上野圭司;浦木 麻子;上野圭司;後藤 敬;Yasushi Kiyoki;後藤 敬;後藤 敬;Shiori Sasaki;Kosuke Takano - 通讯作者:
Kosuke Takano
ヨウ化セレネニルのアルケンに対する反応性解明とカスケード環化反応への応用
硒基碘对烯烃反应性的阐明及其在级联环化反应中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菊島 潤;髙橋 絵理歌;仲田 孝明;鍬野 哲;佐瀬 祥平;後藤 敬 - 通讯作者:
後藤 敬
分子キャビティを活用した窒素-硫黄結合を有する生体反応活性種の反応性のモデル研究
利用分子腔对具有氮硫键的生物反应物质的反应性进行模型研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Murai;T.;Monzaki;M.;Shibahara;F.;Shlomo Dubnov;K. Goto;後藤 敬;村井利昭;Yusuke Takahashi;後藤 敬 - 通讯作者:
後藤 敬
ョードチロニン説ョウ素化酵素の作用機序に関するモデル研究
碘甲状腺原氨酸酶作用机制的模型研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
数家靖央;滝澤 晃;村岡貴子;上野圭司;後藤 敬 - 通讯作者:
後藤 敬
剛直なデンドリマー型分子キヤビティの開発と応用(招待講演)
刚性树枝状分子空腔的开发与应用(特邀报告)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
数家靖央;滝澤 晃;村岡貴子;上野圭司;後藤 敬;上野圭司;浦木 麻子;上野圭司;後藤 敬;Yasushi Kiyoki;後藤 敬 - 通讯作者:
後藤 敬
後藤 敬的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 敬', 18)}}的其他基金
新規なモデル系を活用した生体機能関連超硫黄活性種の研究
利用新模型系统研究与生物功能相关的超硫活性物质
- 批准号:
23K26639 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study of supersulfide-derived reactive species of biological relevance using a novel model system
使用新型模型系统研究具有生物相关性的超硫化物衍生活性物质
- 批准号:
23H01946 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
配列情報をもつ三次元動的超分子系の開発
具有序列信息的三维动态超分子系统的开发
- 批准号:
21K18952 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
新規な分子空孔の設計に基づく含カルコゲン元素相乗系化合物の創製
基于新颖的分子空位设计创建含硫族协同化合物
- 批准号:
20036016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規な分子空孔の設計に基づく含カルコゲン元素相乗系化合物の創製
基于新颖的分子空位设计创建含硫族协同化合物
- 批准号:
19027017 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規な超分子錯体形成法を用いた分子デリバリーシステムの開発
使用新型超分子复合物形成方法开发分子传递系统
- 批准号:
17655015 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ボウル型およびデンドリマー型構造をもつ新規なナノスケール配位子の開発と応用
新型碗状和树枝状结构纳米配体的开发及应用
- 批准号:
14703006 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
新規な分子空孔の設計と含カルコゲン高反応性化学種の構造および反応性解明への応用
新型分子空位的设计及其在阐明含硫族高反应性物质的结构和反应性中的应用
- 批准号:
12042220 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
bowl型分子キャビティを活用した新規な複合反応系の開発
使用碗形分子腔开发新型复杂反应系统
- 批准号:
12874075 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子キャビティを活用した新規反応場の設計と高反応性化学種安定化への応用
利用分子空腔设计新反应场及其在高反应性化学物种稳定中的应用
- 批准号:
08740487 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Synthesis of selenol-bearing membrane-bound antioxidative enzyme and its rescue effect from cell death due to the GPx-4 knockdown
含硒醇膜结合抗氧化酶的合成及其对 GPx-4 敲低引起的细胞死亡的拯救作用
- 批准号:
18K06617 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
哺乳動物における必須微量元素セレンの運搬・代謝機構の解明
阐明哺乳动物必需微量元素硒的转运和代谢机制
- 批准号:
11J00072 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Strategic development of fluorescent probes applicable to in vivo dynamic analysis of hydrogen peroxide
适用于过氧化氢体内动态分析的荧光探针的战略开发
- 批准号:
15390012 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Syntheses and Reactivities of Thiophenetriptycenesulfenic and selenenic acids
噻吩三蝶烯次磺酸和硒酸的合成和反应性
- 批准号:
09640624 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
セレノール化合物による自己会合膜の構築とその基礎的キャラクタリゼーション
硒醇化合物自组装膜的构建及其基本表征
- 批准号:
06855096 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Development of New Processes for the Introduction of Heteroatoms and their Synthetic Applications
杂原子引入新工艺的开发及其合成应用
- 批准号:
05555240 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
Development of new catalytic systems for efficient use of carbon monoxide
开发有效利用一氧化碳的新型催化系统
- 批准号:
61430020 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
Development of new ultra micro analytical system based on the acridine fluorometry
基于吖啶荧光法的新型超微量分析系统的开发
- 批准号:
60860012 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
メルカプタン, セレノール, ニトロ化合物, NOxの微生物および酵素による再利用
硫醇、硒醇、硝基化合物、氮氧化物的微生物和酶回收
- 批准号:
X00023----403525 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science














{{item.name}}会员




