高度好塩性古細菌の光駆動型エネルギー獲得系の人工アーキテクチャー
高嗜盐古菌光驱动能量采集系统的人工结构
基本信息
- 批准号:12019218
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高度好塩性古細菌Haloarcula japonicaのハロロドプシン(hR)様タンパク質(アニオンポンプ)遺伝子のPCR増幅と,そのPCR産物をプローブとして染色体からのクローニングを行った.類縁菌hR様タンパク質のアミノ酸配列に基づくコンセンサスPCRにより,本菌bR様タンパク質遺伝子を増幅した.さらに,このPCR産物をプローブとして用いることにより,hR様タンパク質遺伝子の染色体からのクローニングに成功した.染色体よりクローニングしたH.japonica hR様タンパク質遺伝子は828塩基からなるオープンリーディングフレームを含んでおり,276アミノ酸をコードしていた.遺伝子から類推されるアミノ酸配列を類縁菌hR様タンパク質と比較したところ,とりわけクルックスハロロドプシン(chR)と高い相同性を有しており,本菌hR様タンパク質はchRファミリーに属することが明らかとなった.chR遺伝子の転写は,他のイオンポンプ遺伝子の場合とは異なり,光照射により誘導され,低酸素分圧下においては誘導されないことが明らかとなった.また,既にクローニングしたH.japonicaクルックスロドプシン(cR;プロトンポンプ)遺伝子の発現制御遺伝子の検索を目的として,cR遺伝子上流域の解析を行った.その結果,その領域にはATP合成酵素遺伝子の一部が存在していることが明らかとなった.さらに,染色体ウォーキングを行い,ATP合成酵素遺伝子A1パート領域の取得に成功した.ATP合成酵素遺伝子の塩基配列決定により,そのアミノ酸配列を明らかにすることができた.
Highly maligent archaea Haloarcula japonica
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Dake et al.: "Microbial Degradation of Disodium Terephthalate by Alkaliphilic Dietzia sp.Strain GS-1"Biosci.Biotechnol.Biochem.. 64. 2709-2711 (2000)
T.Dake 等人:“Alkaliphilic Dietzia sp.Strain GS-1 对对苯二甲酸二钠的微生物降解”Biosci.Biotechnol.Biochem.. 64. 2709-2711 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中村聡 ほか(分担): "バイオ機器分析入門(相澤益男,山田秀徳・編)"講談社サイエンティフィク. 200 (2000)
Satoshi Nakamura 等人(撰稿人):“生物仪器分析简介(Masuo Aizawa、Hidenori Yamada,编辑)”讲谈社科学 200 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
R.Yatsunami et al.: "The Gene Encoding a Novel halorhodopsin-like Protein of Extremely Halophilic Archaeon Haloarcula japonica Strain TR-1"Nucleic Acids Symp.Ser.. 44. 1-2 (2000)
R.Yatsunami 等:“编码极嗜盐古菌 Haloarcula japonica Strain TR-1 的新型盐视紫红质样蛋白的基因”Nucleic Acids Symp.Ser. 44. 1-2 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中村聡 ほか(共著): "極限環境微生物とその利用"講談社サイエンティフィク. 150 (2000)
Satoshi Nakamura 等人(合著者):“极端微生物及其利用”讲谈社科学 150 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H. Takahashi et al.: "Purification and Some Properties of a Basic Xylanase Produced by Thermoalkaliphilic Bacillus sp. Strain TAR-1"Biosci. Biotechnol. Biochem.. 64. 887-890 (2000)
H. Takahashi 等人:“由嗜碱芽孢杆菌菌株 TAR-1 产生的碱性木聚糖酶的纯化和一些特性”Biosci。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 聡其他文献
Role of the N-terminal domain found in the ferredoxin from extremely halophilic archaeon Haloarcula japonica
极嗜盐古菌 Haloarcula japonica 铁氧还蛋白 N 末端结构域的作用
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
廣田直樹;松尾高稔;池田亜希子;八波利恵;中村 聡 - 通讯作者:
中村 聡
極限環境生命―生命の起源を考え、その多様性に学ぶ
极端环境下的生命:思考生命的起源并从其多样性中学习
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 政博;鳴海 一成;佐藤 孝子;中村 聡;東端 啓貴;國技 武和;為我井 秀行;道久 則之;伊藤 隆 - 通讯作者:
伊藤 隆
Methylorubrum extorquensにおける C1化合物代替資化経路の構築
甲基红红藻替代 C1 化合物同化途径的构建
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○平林 翼;折田 和泉;新田 克章;中村 聡;福崎 英一郎;福居 俊昭 - 通讯作者:
福居 俊昭
Physical fields, soliton systems and Kawaguchi space.
物理场、孤子系统和川口空间。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tamai;et. al.;佐藤 俊輔;So-Ryong Chae;Hiroshi Yamamura;Hiroshi Yamamura;Hiroshi Yamamura;山村寛;山村寛;山村寛;山村寛;山村寛;中村 聡;中村 聡;中村 聡;Takahiro Yajima and Hiroyuki Nagahama;Takahiro Yajima and Hiroyuki Nagahama - 通讯作者:
Takahiro Yajima and Hiroyuki Nagahama
極限酵素のタンパク質工学と指向性進化
蛋白质工程和极酶的定向进化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井 稔;遠山絹華;戸松彩理;大竹 潤;八波利恵;福居俊昭;中村 聡;佐野 遥,重光千彩,遠山絹華,八波利恵,福居俊昭,中村 聡;石井 稔,遠山絹華,戸松彩理,大竹 潤,八波利恵,福居俊昭,中村 聡;佐野 遥,重光千彩,遠山絹華,八波利恵,福居俊昭,中村 聡;中村 聡 - 通讯作者:
中村 聡
中村 聡的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 聡', 18)}}的其他基金
離散化された幾何学的フローの研究
离散几何流研究
- 批准号:
24K16917 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ポリマーブラシによるコロイドナノ粒子の形状選択的分離法の開発
开发使用聚合物刷的胶体纳米粒子的择形分离方法
- 批准号:
24K17574 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
膵・胆道癌の早期診断を目指したバイオマーカーの検索と臨床応用
胰腺癌和胆道癌早期诊断的生物标志物搜索及临床应用
- 批准号:
22K20826 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
標準的ケーラー計量の場の量子化を用いたファノ多様体の幾何構造の研究
使用标准 Kähler 度量场量化研究 Fano 流形的几何结构
- 批准号:
21K20342 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Canonical Kahler metrics for Fano manifolds with non-vanishing Futaki invariant
具有非消失 Futaki 不变量的 Fano 流形的规范 Kahler 度量
- 批准号:
19J01482 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
偏光面や入射角に依存して動く光駆動型ゲルアクチュエータの開発
开发出根据偏振面和入射角移动的光驱动凝胶致动器
- 批准号:
18J11605 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
擬代数多様体と軌道体における定スカラー曲率ケーラー計量と代数的安定性の研究
伪代数簇和轨道场中常标量曲率凯勒度量和代数稳定性的研究
- 批准号:
17J02783 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
幕末維新期に於ける国学者の庶民教化思想、および社会的活動の歴史的研究
江户末期和明治维新时期日本学者的教化思想和社会活动的历史研究。
- 批准号:
06J50962 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
可視光作動チタニア光触媒による着色歯ブリーチングシステム
使用可见光激活二氧化钛光催化剂的彩色牙齿漂白系统
- 批准号:
16650099 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
超強酸媒体中における新規環化反応の発見と高度設計型ブレンステッド酸反応系の開発
发现超强酸介质中的新环化反应并开发高度设计的布朗斯台德酸反应系统
- 批准号:
04J11547 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Haloarcula japonica由来フェレドキシンに関する研究
海斑藻铁氧还蛋白的研究
- 批准号:
02J06439 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows