ラット新規うま味(グルタミン酸)受容体の同定および機能解析
新型大鼠鲜味(谷氨酸)受体的鉴定和功能分析
基本信息
- 批准号:15791047
- 负责人:
- 金额:$ 2.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
グルタミン酸は味蕾の味毛部位においてうま味として感受される他に、神経伝達物質として機能している事も示唆されている。そこで本研究では、ラット味蕾において代謝型グルタミン酸受容体(mGluR)の発現様式の解析を行い、これらの受容体の機能の推察を試みた。うま味受容体に関してはmGluR1およびmGluR5の発現様式の検索を行った。有郭乳頭におけるin situ hybridization法による検索の結果、味蕾を構成する一部の細胞でのmGluR1 mRNAの発現が認められた。次に蛍光抗体法および免疫電顕法によるmGluR1αの局在の検索によりラット茸状、葉状および有郭乳頭において味毛での局在が認められた。このように味毛でのmGluR1αの発現が認められたことから、本受容体のうま味受容への関与が推察された。次に中枢神経において神経伝達物質放出の調節に関与するmGluR2およびmGluR3の発現様式の味蕾での検索を行った。in situ hybridization法による検索の結果、ラット有郭乳頭において味蕾を構成する二部の細胞でのmGluR2およびmGluR3 mRNAの発現が認められた。さらに蛍光抗体法により、有郭、葉状および茸状乳頭の味蕾を構成する一部の細胞および味蕾下部の固有層の神経線維でのmGluR2/3の発現が認められ、味蕾においてはgustducinの共発現も認められた。mGluR2/3の発現は舌咽神経切断により急速な減少が認められたことから、mGluR2/3の発現には舌咽神経が密接に関係していることが推察された。以上の結果よりmGluR2/3は味蕾においてグルタミン酸受容に関連したなんらかの機能を果たしていることが推察された。本研究の結果より味蕾においてうま味または神経伝達物資としてのグルタミン酸の受容に、各種のmGluRが関与し機能していることが推察された。
The taste buds of the acid taste buds are in the middle of the taste buds. The taste buds are in the middle of the taste buds. In this study, we tried to analyze the evolution of metabotropic acid receptor (mGluR) in taste buds and to investigate the function of mGluR receptor. The expression pattern of mGluR1 and mGluR5 is related to the receptor. The expression of mGluR1 mRNA in some cells of the papilla was identified by situ hybridization. The second method is to detect mGluR1 α by light antibody and immunoelectrophotography. The first method is to detect mGluR1 α by light antibody and immunoelectrophotography. The discovery of mGluR1 α in this receptor is recognized, and the relationship between the receptor and the receptor is investigated. The central nervous system is involved in the regulation of the release of substances from the central nervous system and the development of taste buds associated with mGluR2 and mGluR3 The expression of mGluR2 and mGluR3 mRNA in two parts of the cell was identified as a result of the in situ hybridization method. The development of mGluR2/3 in the sensory cortex of the lower part of the taste buds was identified by the light antibody method. The occurrence of mGluR2/3 is related to the close connection of glossopharyngeal nerve. The above results show that GluR 2/3 is a functional component of taste buds. The results of this study indicate that the taste buds are involved in the study of the effects of various mGluRs on the content and function of various mGluRs.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Honda E, Ono K, Toyono T, Kawano H, Masuko S, Inenaga K: "Activation of muscarinic receptors in rat subfornical organ neurones."Journal of Neuroendocrinol. 15(8). 770-777 (2003)
Honda E、Ono K、Toyono T、Kawano H、Masuko S、Inenaga K:“大鼠穹窿下器官神经元中毒蕈碱受体的激活。”神经内分泌杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Characterization of dental epithelial progenitor cells derived from cervical-loop epithelium in a rat lower incisor
- DOI:10.1177/154405910408300209
- 发表时间:2004-02-01
- 期刊:
- 影响因子:7.6
- 作者:Kawano, S;Saito, M;Harada, H
- 通讯作者:Harada, H
Expression of P2Y_1 receptors in rat taste buds.
大鼠味蕾中 P2Y_1 受体的表达。
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Kataoka;T.Toyono;Y.Seta;T.Ogura;K.Toyoshima
- 通讯作者:K.Toyoshima
Toyono T, Seta Y, Kataoka S, Shigemoto R, Toyoshima K: "Expression of Metabotropic Glutamate Receptor Group I in Rat Gustatory Papillae."Cell & Tissue Research. 313(1). 29-35 (2003)
Toyono T、Seta Y、Kataoka S、Shigemoto R、Toyoshima K:“大鼠味觉乳头中代谢型谷氨酸受体 I 组的表达。”细胞
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Regulation of Taste Bud Cell Differentiation by Notch Signaling Pathway
Notch信号通路调控味蕾细胞分化
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Seta Y;Toyono T;Kataoka S;and Toyoshima K
- 通讯作者:and Toyoshima K
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
豊野 孝其他文献
organoid培養法を用いた味蕾におけるMash1発現細胞系譜の解析
使用类器官培养方法分析味蕾中表达 Mash1 的细胞谱系
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松山 佳永;片岡 真司;中富 満城;豊野 孝;瀬田 祐司 - 通讯作者:
瀬田 祐司
Alteration of rpoS gene expression by antibiotics in Pseudomonas aeruginosa
抗生素改变铜绿假单胞菌 rpoS 基因表达
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊野 孝;瀬田 祐司;片岡 真司;豊島 邦昭;村上 圭史;K. Murakami - 通讯作者:
K. Murakami
九州歯科大学歯学部学生の講義および実習の達成度および満足度に関するアンケート調査
九州齿科大学牙科学院学生听课及实习的成绩及满意度问卷调查
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊野 孝;高田 豊;荒井 秋晴;稲永 清敏;後藤 哲哉;西原 達次 - 通讯作者:
西原 達次
福岡県民を対象とした「口腔と全身の健康についてのアンケート調査」について
关于以福冈县居民为对象的“口腔及全身健康问卷调查”
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安細 敏弘;高田 豊;秋房 住郎;福原 正代;吉田 明弘;園木 一男;粟野 秀慈;脇坂 正則;濱嵜 朋子;藤澤 聖;大住 伴子;東 泉;古賀 祐紀子;黒木 賀代子;辻澤 利行;井上 博雅;西原 達次;豊島 邦昭;瀬田 祐司;豊野 孝;片岡 真司;竹原 直道 - 通讯作者:
竹原 直道
豊野 孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('豊野 孝', 18)}}的其他基金
肥満による甘味、うま味受容体発現量の低下メカニズムの解明
阐明肥胖导致甜味和鲜味受体表达水平降低的机制
- 批准号:
24K12874 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラット味蕾における神経伝達物質放出機構の調節分子に関する研究
大鼠味蕾神经递质释放机制调控分子研究
- 批准号:
12771089 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
「麹菌チーズ」の特徴であるうま味後味の生成メカニズムの解明
阐明“曲霉奶酪”的鲜味余味特征的产生机制
- 批准号:
24K09207 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
うま味成分による味覚刺激を介した身体活動の活性化に関する研究
通过鲜味成分味觉刺激激活身体活动的研究
- 批准号:
24K08759 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肥満による甘味、うま味受容体発現量の低下メカニズムの解明
阐明肥胖导致甜味和鲜味受体表达水平降低的机制
- 批准号:
24K12874 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
うま味でサルコペニア克服に挑戦する
尝试用鲜味克服肌肉减少症
- 批准号:
22K19634 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
うま味刺激による筋肉ー脳ネットワーク強化を介した糖尿病患者の情動改善効果の検討
通过加强肌肉-大脑网络检查鲜味刺激对改善糖尿病患者情绪的影响
- 批准号:
22K10781 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
うま味感受性を利用したフレイルとサルコペニア肥満の攻略法の開発ー骨格筋量の改善ー
利用鲜味敏感性制定对抗虚弱和肌肉减少性肥胖的策略 - 改善骨骼肌质量 -
- 批准号:
22K10334 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サルコペニア肥満における体組成バランス破綻に対するうま味感受性関与の多元的解明
多维阐明鲜味敏感性与肌肉减少性肥胖身体成分失衡的关系
- 批准号:
22K11705 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
食肉におけるうま味成分の弁別閾とその変動因解明による「味」評価基準の確立
阐明肉类鲜味成分判别阈值及其变异因素,建立“味道”评价标准
- 批准号:
21K02144 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身体運動とうま味で奏でるスポーツと健康の価値の創造
通过体育锻炼和风味创造运动和健康价值
- 批准号:
20K20623 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
「うま味」感受性低下の原因解明を基軸とした高齢者健康維持の治療基盤構築
阐明鲜味敏感性下降原因,构建维护老年人健康的治疗平台
- 批准号:
20H03900 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)