パラポックスウイルスの病原性を規定する血管内皮増殖因子の各種動物細胞への反応性
血管内皮生长因子的反应性决定了副痘病毒对各种动物细胞的致病性
基本信息
- 批准号:18780227
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
パラポックスウイルス(PPV)は,同じ種類のPPVがウシ,ヒツジ,ヤギ,ニホンカモシカに感染するが,症状はウシで軽く,ヒツジ,ヤギで中等度,ニホンカモシカでは重症となることが多い。本研究では,PPVがコードする血管内皮増殖因子(VEGF)の生物学的活性解析を行い,動物種差と病原性差の関係を明らかにする。本年度は,前年度の成果をもとにさらに発展,かつ詳細な解析を行い以下の成果を得た。アミノ酸配列が異なるVEGFをゲノム内に持つPPV3株をウシ,ヒツジ,ニホンカモシカの細胞に感染させ,VEGF mRNAの発現をRT-PCRにより経時的に比較した。アミノ酸配列の違いに関わらず,mRNA発現のタイミングは3株ともそれぞれの細胞で大きな差がないことを明らかにした。次に3種類のVEGFを組換え蛋白として大腸菌で発現させた。モルモットの皮内注射で,組換えVEGFの濃度に依存し血管の透過性が亢進した。しかし3種類のVEGF間では透過性亢進能に大きな差は認められなかった。またヒト臍帯静脈内皮細胞に対する増殖促進活性が3種類とも認められたが,その効果にも大きな差がなかった。ウシ,ヒツジ,ヤギ,ニホンカモシカの腹腔大動脈から無菌的に血管内皮細胞を分離,培養する方法の確立に成功した。ただし,わずかに混入する内皮細胞以外の細胞の除去が解決すべき課題として残っている。以上より,国内で分離したPPVがコードしているVEGFは,アミノ酸配列が異なるにも関わらず,同程度の生物学的活性を有していることを明らかにした。また、ウイルス由来VEGFがPPV感染症の病原性に関与していることが示唆された。さらに,動物種差による病原性の差は,ウイルス側の要因よりも,宿主側に起因する可能性が示唆された。
The PPV of the same species is sensitive, symptomatic, moderate, and severe. This study aims to elucidate the biological activity of vascular endothelial growth factor (VEGF) in PPV and to clarify the relationship between animal species and pathogenicity. This year, compared with the previous year's achievements, the following achievements have been achieved. The expression of VEGF mRNA was compared between the three PPV strains infected with different VEGF gene sequences by RT-PCR. The expression of mRNA was detected in three different cells. Next, three types of VEGF protein were found in Escherichia coli. Intradermal injection of VEGF increases the permeability of blood vessels depending on VEGF concentration. The three kinds of VEGF have different permeability. There are three kinds of proliferation promotion activities in umbilical vein endothelial cells. The method of isolation and culture of sterile vascular endothelial cells from abdominal aorta was successfully established. The problem of removing cells other than endothelial cells is solved. The above results show that VEGF is isolated from PPV in China, and its biological activity is similar to that of VEGF. The origin of VEGF is related to the pathogenicity of PPV infection. In addition, differences in pathogenicity among animal species indicate the possibility of causative factors on the host side and on the host side.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
パラポックスウイルス感染症の新しい診断法開発
副痘病毒感染新诊断方法的开发
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Morimura;T.;Hisatsune;C.;Hattori;M.;Mikoshiba;K.;and Ogawa;M.;猪島康雄
- 通讯作者:猪島康雄
ウシ,ヒツジ,ヤギ,ニホンカモシカ内皮細胞の血管内皮増殖因子に対する反応性
牛、绵羊、山羊和日本血清内皮细胞对血管内皮生长因子的反应性
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:猪島 康雄;ら
- 通讯作者:ら
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
猪島 康雄其他文献
地方病性牛伝染性リンパ腫発症を反映する生乳エクソソーム内包miRNAバイオマーカーの探索
寻找生乳外泌体中包含的反映地方性牛传染性淋巴瘤发病的 miRNA 生物标志物
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塚田文;脇原 祥子;高島 茂雄;葛岡 功弥子;岡田 彩加;猪島 康雄 - 通讯作者:
猪島 康雄
猪島 康雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('猪島 康雄', 18)}}的其他基金
エクソソーム内分子の挙動と牛伝染性リンパ腫発症との関連解明
阐明外泌体内分子行为与牛传染性淋巴瘤发展之间的关系
- 批准号:
23K21269 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞外小胞が内包する分子の動態解明と新しい牛伝染性リンパ腫モニタリング技術の開発
阐明细胞外囊泡中分子的动态并开发牛传染性淋巴瘤的新监测技术
- 批准号:
22KF0161 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
One Healthを基盤とした海の人獣共通感染ウイルス学の創出~次なる脅威に備える~
基于One Health创建海洋人畜共患病毒学〜为下一个威胁做好准备〜
- 批准号:
23K17441 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Studies on the interaction between changes of molecules in exosomes and the development of enzootic bovine leukosis
外泌体分子变化与牛地方性白血病发生发展相互作用的研究
- 批准号:
21H02357 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
熱ショックタンパク質と血管内皮増殖因子による網膜神経保護の病態解明
阐明热休克蛋白和血管内皮生长因子对视网膜神经保护的发病机制
- 批准号:
22K16971 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
もやもや病RNF213/血管内皮増殖因子VEGF遺伝子多型を用いた病態解析
烟雾病RNF213/血管内皮生长因子VEGF基因多态性分析
- 批准号:
21K16618 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
血管内皮増殖因子スプライシングアイソフォームを制御する筋ジストロフィー治療の検証
控制血管内皮生长因子剪接亚型的肌营养不良疗法的验证
- 批准号:
19K17380 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
糖尿病網膜症における血管内皮増殖因子やその受容体の遺伝子多型と臨床所見との関連
血管内皮生长因子及其受体基因多态性与糖尿病视网膜病变临床表现的关系
- 批准号:
25861629 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ウシ子宮内膜における血管内皮増殖因子の生理的役割ならびにその制御機構の解明
阐明血管内皮生长因子在牛子宫内膜中的生理作用及其调控机制
- 批准号:
09J09102 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メタボリック症候群の心筋血管新生における可溶性血管内皮増殖因子受容体2の役割
可溶性血管内皮生长因子受体2在代谢综合征心肌血管生成中的作用
- 批准号:
18790521 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
骨形成における血管内皮増殖因子(VEGF)誘導機構の解析
血管内皮生长因子(VEGF)诱导骨形成机制分析
- 批准号:
17791447 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
スタチンの血管内皮増殖因子(VEGF)合成の促進による顎骨欠損部の再生
他汀类药物通过促进血管内皮生长因子(VEGF)合成实现颌骨缺损的再生
- 批准号:
17791484 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
骨代謝における血管内皮増殖因子の破骨細胞分化に及ぼす影響に関する研究
血管内皮生长因子对骨代谢中破骨细胞分化影响的研究
- 批准号:
17790621 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
肺癌の胸幹播種・癌性リンパ管症における血管内皮増殖因子の関与とその治療法の解明
阐明血管内皮生长因子在肺癌胸腔播散和癌性淋巴管病中的作用及其治疗方法
- 批准号:
17790242 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)