授業評価結果の有効活用につながるフィードバック方法に関する研究
有效利用评课结果的反馈方法研究
基本信息
- 批准号:18700670
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は初年度に得られた知見に基づいてさらに授業評価結果の効果的なフィードバック方法の要因を探ることを目的とした。高等教育機関のなかでも教育に重点をおいている高等専門学校を対象に質問紙調査を行ったが,特に(1)授業評価の意義や目的の理解度とその方法,(2)授業評価活用のための組織体の構造,(3)授業評価調査票,授業評価結果票,授業評価結果に対する教員からの提出書類など,現物書類の検討,を念頭においたデータ収集を行った。今回の調査は授業評価の実施担当者を対象とした質問紙調査であったが,先行研究の高専の授業評価に関する報告と重ねて検討したところ,(1)周知方法に関しては,教員については理解を得られていると考えている割合が高いが,相対的にみて学生に対しては周知方法が限られ,理解が得られていないと授業評価の執行部は考えている,(2)結果の返却日数についてはばらつきがみられ,また,内容については直接的な情報が重視されている,(3)38機関中33機関では,授業評価結果が「返却されて終了」ではなく,教員に何らかのアクションを求めている,ことなどが特徴として得られた。全体としては,多くの高専では授業評価がいわゆる「やりっぱなし」ではなく,改善のしくみとして組み込まれ,活用される枠組みを整えていることが明らかとなった。また,授業評価の実施体のチャートの分析からは,いくつかの類型化が試みられ特に校長の関与の有無が授業評価の活用を特徴づける要因の一つとなっていた。本研究では、授業評価の実施担当者を対象とした調査が中心となったが、実際に活用して改善に活かすその主役は高専の教員である.今後は高専教員本人にとっての有効性についても検討することが課題であろう.
This year, we have learned the basic knowledge of teaching and evaluation results. The paper survey on the key points of higher education institutions, especially on (1) the significance and purpose of teaching evaluation and the methods of understanding,(2) the organizational structure of teaching evaluation and utilization,(3) the questionnaire of teaching evaluation, the result of teaching evaluation, the proposal of teachers for the results of teaching evaluation, the discussion of current books, The idea is to collect information. This paper survey is aimed at those responsible for teaching evaluation and implementation. It is aimed at those who ask questions. The paper survey is aimed at those (2) The number of days of return of the result is not enough, the content is not enough, the direct information is not enough,(3) 33 out of 38 departments are not enough, the result of the evaluation is not enough, the teacher is not enough, the characteristics are not enough. All of them, however, are highly valued and will be used to improve the quality of their work. The analysis of the actual application of the teaching evaluation system is divided into two parts: the classification of the teaching evaluation system and the characteristics of the teaching evaluation system. This study aims to investigate the role of teacher evaluation and implementation in improving the quality of teaching. In the future, the teacher himself will have to pay attention to the problem.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
授業評価活用ハンドブック
班级评价利用手册
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:芝崎順司;近藤智嗣;芝崎順司;芝崎順司;芝崎順司;芝崎順司;Junji Shibasaki;Junji Shibasaki;Junji Shibasaki;Junji Shibasaki;芝崎順司;芝崎順司;山路弘起
- 通讯作者:山路弘起
授業評価の結果のフィードバックを活用するために-結果活用に関する予備調査-
利用班级评价结果的反馈——结果利用的初步研究——
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:栗田 佳代子;栗田佳代子;栗田 佳代子・小林 秀紹;栗田 佳代子
- 通讯作者:栗田 佳代子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
栗田 佳代子其他文献
実際のデータを用いたt検定および検定力分析の「観測値の独立性」からの逸脱に対する頑健性の検討
使用实际数据检查 t 检验和功效分析的稳健性,以防止与“观测值的独立性”的偏差
- DOI:
10.5926/jjep1953.47.3_263 - 发表时间:
1999 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
栗田 佳代子 - 通讯作者:
栗田 佳代子
私のキャリアと大学教員としての仕事
我作为一名大学教师的职业和工作
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 浩章;栗田 佳代子;椿 広計;藤森裕治;宮崎樹夫,茅野公穂,中川裕之,吉川厚, 清水静海,岩永恭雄;清野絵;福留東土 - 通讯作者:
福留東土
Les regroupements universitaires en France et au Japon : une analyse des obstacles rencontres dans leur mise en oeuvre
法国和日本大学重组:分析作品中遇到的障碍
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 浩章;栗田 佳代子;椿 広計;藤森裕治;宮崎樹夫,茅野公穂,中川裕之,吉川厚, 清水静海,岩永恭雄;清野絵;福留東土;Jun Oba - 通讯作者:
Jun Oba
ラウンドテーブル ティーチング・ポートフォリオ--導入の意義と可能性 ([大学教育学会第32回大会 大学の存在意義])
圆桌教学档案--介绍的意义和可能性(【大学教育学会第32次会议,大学存在的理由】)
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
栗田 佳代子;加藤 由香里;井上 史子 - 通讯作者:
井上 史子
栗田 佳代子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('栗田 佳代子', 18)}}的其他基金
ティーチング・ポートフォリオおよびその派生の効果的な導入と活用方法支援について
支持有效引入和利用教学档案及其衍生品
- 批准号:
23K25674 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Support for the effective introduction and use of teaching portfolios and their derivatives
支持教学档案及其衍生品的有效引入和使用
- 批准号:
23H00977 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
ハイブリッド型授業デザイン支援によるデータ駆動型教育改善プラットフォームの構築
构建具有混合课程设计支持的数据驱动的教育改进平台
- 批准号:
23K25689 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
抗炎症に基づくフレイル予防の食教育・改善プログラムの開発と地域実装
制定并在当地实施以抗炎为基础的预防衰弱的饮食教育/改善计划
- 批准号:
22K11697 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
『全国学力・学習状況調査』データ解析に基づく中学校英語教育改善に関する研究
基于全国学业成绩与学习状况调查数据分析的提高初中英语教育研究
- 批准号:
21K00784 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医薬品情報の入手・理解・評価・活用に関する教育改善に向けた実証的研究
旨在改善获取、理解、评估和利用药物信息的教育的实证研究
- 批准号:
21K17257 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究指向教学IRのフロンティア:データに基づく高等教育改善の問題点と可能性
研究型学术IR前沿:基于数据的高等教育改进的问题与可能性
- 批准号:
20K02961 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
技術者倫理教育の教育実践研究を通じた教育改善と効果的な学習教材の開発
通过工程师道德教育的实践研究改善教育并开发有效的学习材料
- 批准号:
20K03286 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
作品・分野別漢文教育実践史に基づく漢文教育改善の研究
基于分工作/领域的华文教育实践史的华文教育改进研究
- 批准号:
19K02822 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
内視鏡下ロボット支援手術チームは骨盤解剖学の革新的な教育改善の救世主となるか?
内窥镜机器人辅助手术团队会成为盆腔解剖学创新教育改进的救世主吗?
- 批准号:
19K21784 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
「ベテラン職人の加工技術」の可視化教材開発とその活用による実習教育改善へのトライ
开发“老工匠加工技术”可视化教材,并尝试通过其使用改进培训教育
- 批准号:
15H00243 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
農場実習教育改善への取り組み:ブドウ栽培実習における新品種導入と省力化栽培
改进农场培训教育的举措:葡萄栽培培训中新品种引进和省力栽培
- 批准号:
20925010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists